2021年7月の記事一覧
頑張れ日本!頑張れオーストラリア!
東京オリンピックが開幕し、連日熱戦が繰り広げられています。
ギャビン先生がみんなのホールの掲示板「Hiratagram」に
日本とギャビン先生の出身国オーストラリアのメダル獲得リストを作ってくれました。
26日(月)13:00現在の状況です。
オーストラリアチームといえば、選手村に温かいメッセージを掲げてくれています。
Thank you Australia !
頑張れ日本!頑張れオーストラリア!
平田村産のさやいんげん・ズッキーニ
本日の給食には夏野菜カレーが出ました。
夏野菜カレーに入っているさやいんげんとズッキーニの一部は平田村の蓬田新田、乙空釜、九生滝、小平で育てられたものでした。
1学期最後の給食は平田村の野菜がぎゅっとつまったおいしいカレーでしたね。
今日もごちそうさまでした。
1学期終業式
20(火)に1学期終業式を行いました。
校長式辞では、1学期の授業における学び合いを振り返りながら、
みんなで力を合わせて課題を解決していく「協働」についての話がありました。
生徒会長からは、全校生に向けて「一人ひとりがさらに自分を高められる夏にしてください。」と
激励の言葉がありました。
学年代表生徒も成果と課題、そして具体的な2学期への手立てを堂々と発表し、大変立派でした。
1学期最後の校歌もすばらしかったです。
生徒の活躍に対しての表彰もありました。
休みとはいえ、たくさんの活動や学習課題があるかと思います。
健康・安全に気を付けて、家族との時間を大切にしながら
夏休みが終わった後に、「頑張ったな」と誇れるような素敵な夏休みにしてほしいものです。
学期末愛校作業
19日(月)に全校一斉に愛校作業を実施しました。
前半は普段できないところを掃除する重点清掃、
後半はいつもの清掃場所に移動し、時間をかけてていねいに清掃作業をしました。
ひらた清風中の生徒はみんな働き者です。
みんなそれぞれの役割をしっかり果たしてくれ、とてもきれいになりました。
いよいよ明日は第1学期終業式です。
靴入れの掃除
机やイスのほこりをきれいに取ります
ロッカーの中も整理整頓をしました
平田村産のなす
本日の給食には豚肉となすの味噌炒めが出ました。
豚肉となすの味噌炒めに入っているなすの一部は平田村の乙空釜と小平で育てられたものでした。
太陽の光を浴びて育った夏野菜を食べて夏も元気に乗り切りましょう!
今日もごちそうさまでした。
県中体連総合大会 3日目の結果
県中体連総合大会3日目の結果をお知らせします。
〇 卓球部 女子個人ダブルス
健闘するも1回戦突破ならず(対 郡山二)
本校の県大会での戦いは幕を閉じました。
どの生徒も県南代表の誇りや大会が開催されることへの感謝の気持ちを持ち、精一杯戦ってきました。
今後、各常設部は1,2年生にバトンを渡すことになります。
3年生の皆さん、3年間の部活動大変お疲れ様でした。
県中体連総合大会 2日目の結果
県中体連総合大会2日目の結果をお知らせします。
〇 ソフトボール部
2回戦 ✕ ひらた清風 6-9 田島
〇 柔道部 個人
60kg級 第3位
73kg級 第3位
50kg級、90kg級は健闘するも惜敗
〇 剣道部 男子個人
健闘するも1回戦突破ならず(対 只見)
選手もスタッフも精一杯頑張りました。応援やご支援ありがとうございました。
3日目の明日は卓球競技があります。
県中体連総合大会 1日目の結果
本日15日(木)より県中体連総合大会が開催されております。
1日目の今日は、ソフトボール部、柔道部、剣道部が参加しました。
結果は次のとおりです。
〇 ソフトボール部
1回戦 〇 ひらた清風 7-6 須賀川二
〇 柔道部 団体
健闘するも1回戦突破ならず(対 小名浜一)
〇 剣道部 女子個人
健闘するも1回戦突破ならず(対 郡山三)
無観客での開催ですが、さまざまな形での応援やご支援ありがとうございます。
オリンピック・パラリンピック応援献立
本日の給食は、オリンピック・パラリンピック応援献立ということで、富士山型のコロッケが出ました。
形が違うだけでいつもよりも余計においしいような気がしてしまいます。
今年のオリンピックは例年とは違った形での開催にはなりますが、選手のみなさんにはぜひ頑張って欲しいですね!
今日もおいしい給食ごちそうさまでした。
(写真:富士山の背景にピントが・・・笑)
JICA国際理解体験活動
13日(火)にJICAの皆様を講師にお招きして、国際理解体験活動を行いました。
昨年度に続いて2回目のこの活動ですが、今年も学年ごとに異なるテーマで体験学習を行いました。
1年生は「身のまわりのものから開発途上国と日本のつながりを学ぶワークショップ」で
他国と日本の文化や生活様式の違いについて学びました。
2年生は「貿易ゲーム」で、与えられた条件のもとでグループごとによりよい取引を考えながら
資産を増やしていくことで、流通の仕組みを学びました。
3年生は「SDGsワークショップ」で、17の持続可能な開発目標について確認し、
自分たちには何ができるか、何をすべきかなどについて、みんなで考えを深めました。
さまざまな体験活動や講話により、世界や他者を理解するよい機会となりました。
JICAのスタッフの皆様、今年もありがとうございました。
〒963-8205
福島県石川郡平田村
大字永田字堂作145番地1
TEL 0247-55-2005
FAX 0247-55-3209