学校日誌
2016年5月の記事一覧
みんなで頑張ろう!! 中体連県南大会 ①
中体連県南大会まで残り1週間となりました。
組み合わせも決まり、部活動に取り組む雰囲気も盛り上がってきました。
今日から、頑張っている部活動のようすを順次アップしていきます。
各部とも、残り一週間を大切に使い、大会にベストコンディションで臨めるよう調整していきましょう。
【ソフトボール部】
【野球部】
【男子テニス部】
組み合わせも決まり、部活動に取り組む雰囲気も盛り上がってきました。
今日から、頑張っている部活動のようすを順次アップしていきます。
各部とも、残り一週間を大切に使い、大会にベストコンディションで臨めるよう調整していきましょう。
【ソフトボール部】
【野球部】
【男子テニス部】
応援団、始動!
中体連総合大会壮行会に向け、応援団が組織されました。
先の陸上大会では、2・3年生の有志による応援で壮行会を行いましたが、今回は1年生も入団し、「ひらた清風中学校応援団」として初の壮行会を迎えます。
振付やエールもひらた清風中学校オリジナルのものにしようと工夫を重ねているところです。
応援団の生徒は、朝や昼休みの時間を使って毎日練習に励んでいます。
新たなものを作りだすのは大変なことですが、応援団一期生として新たな伝統を築けるよう頑張ってほしいと思います。
先の陸上大会では、2・3年生の有志による応援で壮行会を行いましたが、今回は1年生も入団し、「ひらた清風中学校応援団」として初の壮行会を迎えます。
振付やエールもひらた清風中学校オリジナルのものにしようと工夫を重ねているところです。
応援団の生徒は、朝や昼休みの時間を使って毎日練習に励んでいます。
新たなものを作りだすのは大変なことですが、応援団一期生として新たな伝統を築けるよう頑張ってほしいと思います。
明日から6月、夏服の登場です
今日で5月も終わり、明日から6月に入ります。
開校後、目の前のことに精一杯で忙しく過ごしていましたが、月の変わり目、過ぎていく時間の早さに気づかされます。
衣替えを迎え、いよいよ夏服の登場です。
2・3年生女子の生徒は、村から贈呈いただいた半袖の夏服を着用し始めました。
感想を尋ねてみると、「生地が厚いが涼しく感じる。」「軽くてとても着やすい」「デザインがとてもすてきだ。」と好評で安心しました。
生徒の着用している状況を見たり、声を聞きながら、着こなしなどについても共通理解を図り、指導していきたいと思います。
開校後、目の前のことに精一杯で忙しく過ごしていましたが、月の変わり目、過ぎていく時間の早さに気づかされます。
衣替えを迎え、いよいよ夏服の登場です。
2・3年生女子の生徒は、村から贈呈いただいた半袖の夏服を着用し始めました。
感想を尋ねてみると、「生地が厚いが涼しく感じる。」「軽くてとても着やすい」「デザインがとてもすてきだ。」と好評で安心しました。
生徒の着用している状況を見たり、声を聞きながら、着こなしなどについても共通理解を図り、指導していきたいと思います。
HP運用も少しずつ体制が整ってきました
5月から運用を始めたホームページも少しずつ形が整ってきました。
27日、アクセス数もようやく1,000件に達し、少しずつ広まりを感じています。
今週は、校内で「ホームページに関する基本的な考え方」を確認し、「ひらた清風中学校ネットワーク利用に関する校内規定」も作成しました。
月の「行事予定」も少しずつ加え始めました。
今後、全職員で記事更新の方法を研修し、全職員が関わり、幅広い視点で記事をアップできるようにしていきたいと思います。
27日、アクセス数もようやく1,000件に達し、少しずつ広まりを感じています。
今週は、校内で「ホームページに関する基本的な考え方」を確認し、「ひらた清風中学校ネットワーク利用に関する校内規定」も作成しました。
月の「行事予定」も少しずつ加え始めました。
今後、全職員で記事更新の方法を研修し、全職員が関わり、幅広い視点で記事をアップできるようにしていきたいと思います。
地域との連携を深めるため「ひらた清風中地域通信」を発行
本校の教育活動は、保護者向け学校通信「あぶくま わたしたち」やこのホームページで紹介していますが、中学生のいない家庭やネットにつながらない方々には、学校の様子が伝わりません。
地域の方々から、「新たに誕生した『ひらた清風中学校』の様子を是非知りたい」という声も聞かれ、本日、地域に回覧する「ひらた清風地域通信」を発行しました。
学校だよりやホームページの記事をダイジェストにし、月に1回発行していきたいと考えております。よろしくお願いします。
地域の方々から、「新たに誕生した『ひらた清風中学校』の様子を是非知りたい」という声も聞かれ、本日、地域に回覧する「ひらた清風地域通信」を発行しました。
学校だよりやホームページの記事をダイジェストにし、月に1回発行していきたいと考えております。よろしくお願いします。
累計アクセス数
7
9
1
7
6
6
令和6年度アクセス数
8
1
4
7
7
管理用
学校の連絡先
〒963-8205
福島県石川郡平田村
大字永田字堂作145番地1
TEL 0247-55-2005
FAX 0247-55-3209