学校日誌

2018年11月の記事一覧

昨年度よりタイムを縮め、村の部3位入賞

H18日(日)に行われた「市町村対抗福島県縦断駅伝競走大会」へのご声援、ありがとうございました。

お陰様で、6区間に出場した中学生選手も、それぞれの役割を果たし、チームに貢献することができました。

タイムは、昨年度より3分39秒縮め、順位も1つ押し上げ3位入賞となりました。

また、2区、5区、8区の3区間で、高校生や中学生が村の部区間賞を獲得しました。

高校生や中学生も頑張っており、今後の成長が楽しみです。

通学路点検

16日(金)、村教育委員会のリードのもと、村内小中学校の合同点検が行われました。

教育委員会職員、道路を管理する国や県、村の職員、警察署員や学校の教職員が集まって、村内9箇所の点検を行いました。

今後、その対策についても検討が行われ、具体的な措置が決まっていく予定です。

県の読書感想文

図書館の活用を図り、読書推進に力を入れているところですが、うれしいニュースが入りました。

1年生の作品が、「第64回読書感想文福島県コンクール」において「特選」に選ばれました。

各学年、特選5名、準特選5名が選ばれ、福島県学校図書館協議会が発行する「福島県読書感想文集」に、顔写真とともに感想文が掲載されます。

校長室で感想文集に載せる写真を撮影しました。

文集ができあがるのを楽しみですね。

 

20万アクセス

 

ホームページをご覧いただいている皆様、ありがとうございます。

お陰様で、ホームページを開設し2年と7カ月、今日でアクセス数20万件を達成しました。

たくさんの方々にご覧いただいていることを大変うれしく思います。励みにもなります。

今後も日々の教育活動、生徒たちの活躍する姿、お知らせなどをアップしていきますので、楽しみ訪問いただくことを願っています。

第58回石川地区中学校弁論大会「押忍!」

15日(木)、石川中学校PTA主催の「石川地区中学校弁論大会」が行われました。

「押忍!」力強い気合いと共に始まった弁論。

大勢の観客はその独特の空手の世界から語られる話に吸い込まれていきました。

十分に練習を重ね、臨んだ本番。

堂々とした表情で、空手から学んだ「後に下がらず前へ進む心の強さ」をしっかりと伝えていました。

結果は全体の2位に当たる「優秀賞」。

しかし各学校の代表生徒が発表する中、唯一の男子の発表の力強さは群を抜いていました。

発表の最後に会場に響き渡った「押忍!」。最高にかっこよかったです。

講評では「黒帯を取ることの大変さ、その時の様子、あきらめない姿が良く伝わった。心の大切さに気づいたことで本当の強さを身につけたと思う。素晴らしい空手家になってほしい。」とのコメントがありました。

今回の弁論では人との関わりから得た学びについて多く発表されていました。

心の成長期でもある中学時代。

様々な人との関わりあいの中で成長し、人生を豊かにしていってほしいと思います。

 

 

税についての作文で「福島県知事賞」を受賞

12日(月)、須賀川市のグランシア須賀川において、「中学生税についての作文」コンクール須賀川税務署域内の表彰式が行われ、本校3年生が、「福島県知事賞」を受賞しました。

昨年度の3年生の「東北地区納税貯蓄組合連合会長賞」に引き続き、今年も大きな賞の受賞となり、とてもうれしく思います。

生徒にとっても大きな自信となりました。

この活躍を学校だよりで生徒に紹介し、様々なコンクールにチャレンジさせていきたいと思います。

 

 

明日は地区弁論大会

明日14日(木)は、石川中学校PTA主催の「石川地区中学校弁論大会」が行われます。

今日の昼休み、ジュピアホールにおいて、激励も兼ねながら発表会も行われました。

タイトルは「押忍」。空手での取り組みから感じ、考えたことの発表です。

発表会は自由参加ながら、たくさんの教職員や生徒が集まり、発表後には、応援団長による激励も行われました。

本人にとっても大きな力になったと思います。

明日、練習の成果を発揮する発表ができることを願っています。

Gavin's board

今回のテーマは、"What is your favorite Pokemon?"です。

日本が世界に誇るゲームの1つポケモンですが、

それぞれのキャラクターの名前が日本語と英語で異なるそうです。

英語の名前も覚えて、海外の人とポケモンの話ができるようになるといいですね。

ロボコンに向けて頑張っています

本校は、毎年、福島高専で行っている「ロボコン」に参加しています。

今年も生徒たちが昼休みや放課後の時間を利用し、ロボット作りや調整、リモコン操作の練習などを進めています。

それぞれ、一生懸命頭を働かせ、夢中になって取り組んでいる姿がいいですね。

今日から教育相談がスタート

今日から教育相談が始まりました。

各教室では、三者で真剣に、時に笑顔もこぼれながら相談する姿が見られます。

この時期、3年生は進路決定に向かいますので、とても大切な面談になります。

短い時間ではありますが、しっかりと話し合い、有意義な時間になることを願っています。