出来事

出来事

中体連県南総合大会壮行会が行われました

2日後に迫った中体連県南総合大会の壮行会が行われました。
まずは、出場する選手一人ひとりの大会に臨む気持ちや各部部長の大会に懸ける意気込みが発表されました。
気持ちのこもった言葉に頼もしさを感じました。ぜひ、実力を十分に発揮してほしいです。
次に、1年生女子が応援団となり、昼休みに一生懸命に練習をしてきた応援を披露し選手に力を与えました。
選手、応援する生徒、教職員が一つとなった壮行会で、とても温かみを感じるものとなりました。

野球部                         バレーボール部


男子ソフトテニス部                  女子ソフトテニス部


柔道部                         選手宣誓


応援団

福島民報社「私と新聞 親子作文コンクール」入賞作品紹介①

福島民報社主催の第4回「私と新聞」親子作文コンクールで入賞し、新聞に掲載された作品の中から本校生徒及び家族の作品をご紹介いたします。
第1弾は「中学生の部親子賞 優秀賞」に輝きました大和さんの作品です。

優秀賞 大和さんの作品.pdf
「福島民報社提供」

なお,掲載期間は3ヶ月となっておりますのでご了承ください。

3年生高齢者疑似体験を行いました

本日、社会福祉協議会から講師を派遣いただき、「高齢者疑似体験」を行いました。
本校では毎年、高齢者が利用している社会福祉協議会、特別養護老人ホーム「よもぎ荘」、ひらた中央病院等において、福祉体験活動を行っていますが、この行事を前に施設の高齢者の生活や気持ちを理解することを目的にこの体験を行ったものです。
体が動きにくくなる装具やくもったゴーグル、イヤホンなどを付け、階段の上り下り、衣服の着脱、ペットボトルのふたやお菓子の包みを開けることのむずかしさなどを体験しました。
次に、車いすの介助の仕方について説明を聞き、段差の上り下りにチャレンジしました。
乗っている人にショックを与えないようにするにはどうすればよいか、説明は聞いていても実際の操作は思っていたよりむずかしかったようでした。
会の終わりに生徒から
「家にも高齢者がいて何気なく接していたが、こんなに苦労しているとは思わなかった。もっと優しく接しようと思った。」
「今日の体験で、お年寄りの人が大変な生活をしていることがわかった。福祉体験活動では、今日の体験を生かして接するようにしていきたい。」などの感想の発表がありました。
感想の通り、今日の体験や学習を生かし、積極的に高齢者の方と接してくれるよう願っています。

中体連県南大会間近

6月11日(水)から始まる中体連県南総合大会まで、1週間となりました。
各部ともに、顧問の先生と生徒が一体となり気持ちが入った練習が毎日繰り広げられています。
3年生にとっては、最後の中体連となります。これまで培った実力を遺憾なく発揮し活躍してほしいです。
大会本番で力を発揮するためにも、この1週間で大切なことは、負けない気持ち、体調管理、集中力です。
学校一丸となり士気を高め、県南大会に臨みたいと思います。小平旋風が吹くことを大いに期待したいです。
保護者の皆さまや地域の方々の応援や励ましによって、生徒たちはがんばってきました。
大会本番でもさらなる応援をお願いします。

野球部


バレーボール部


柔道部


女子テニス部


男子テニス部

村から環境整備の支援をいただいています

今年度も村から環境整備の支援をいただいています。

5月28日、29日の二日間連続で村から派遣いただいた作業員の方に校地内の草刈り作業に取り組んでいただきました。
この二日間で、奉仕作業の際にいつも最後に取り組んでいる後川グラウンドと駐車場の間の斜面、そして、体育館脇からプールにかけての区域の作業が終了しました。
この時期に刈っておくと、奉仕作業の際に草丈も短かく効率的に作業を行うことができます。

とてもありがたい支援です。今後も月に数日の割合で支援をいただく予定です。

3年生、平田夢音頭を練習中です。

6月27日(金)に3年生の高齢者福祉体験を予定しています。
ふれあい活動を通してお年寄りの方を理解したり、介護のしかたを理解する目的があります。
社会福祉協議会のデイサービス、よもぎ荘、平田中央病院のデイサービスひらたとグループホーム芝桜の4つの施設でお世話になります。
利用者の方によろこんでいただけるように、ただいま童謡やひらた夢音頭(泰楽五郎さん)を練習中です。

ALTアンドリュー先生が着任しました

  

5月21日(水)にALTのアンドリュー先生が着任しました。
着任式では、英語と日本語を上手に組み合わせながら生徒にわかりやすくスピーチをしてくれました。
 





早速、1年生で、授業を行いました。
出身地のアメリカ合衆国、テキサス州の紹介をする中で、メジャーリーグで活躍する日本人選手の話題や有名な観光地なども紹介して、生徒の興味もさらに高まりました。
授業では、英語でジャンケンを行い、英語で交互に質問をして答えるなどのペア学習を進め、上手にコミュニケーションを図り授業を進めました。
生徒たちも、本当に楽しそうに、真の英語に触れながら積極的に参加していました。 わかりにくい場面でも、教科担任が調整したり、サポートしていますので、生徒は安心して、授業に臨んでいました。
アンドリュー先生の加わる英語の授業で、積極的に英語に触れ、国際社会で活躍する一助となることを願っています。

石川郡ソフトテニス協会長杯 小平中大活躍!!

5月25日、石川中学校で行われた石川郡ソフトテニス協会長杯春季中学生大会において、本校男子ペアが優勝、女子ペアが準優勝を果たしました。
「実力を出し切る」「一勝でも多く勝ち進む」ことを目標に日々の練習を一生懸命がんばり、お互いに声を掛け合いチーム一丸となって大会に臨みました。
大会当日は、気温も高く独特の緊張感の中での試合でしたが、どのペアも最後まで諦めず必死にボールに喰らいつく姿はとてもかっこいいものでした。
そして、仲間を本気で応援し、勝利を喜び合い、感激の涙を流すような姿には心が熱くなりました。
また、保護者の皆様の協力と応援のおかげで、日頃の練習に励み、大会で活躍できることに感謝したいと思います。
今後の練習では、今大会で経験した悔しい想いや戦い抜いた自信をバネにして新しい課題に取り組み、県南総合大会に向けてより一層がんばってほしいと願っています。

晴れ 野球部で合宿が行われました

524日(土)・25日(日)に、野球部保護者会の主催で合宿が行われました。野球部合宿は昨年度から、林業会館を宿泊場所として、平田村後川グラウンドで行われ、今年で2年目を迎えました。

1日目は、平日の練習時間ではなかなかできない走攻守の細かい練習を行いました。

この際、小学校時代にお世話になったY先生も練習に駆けつけてくださり、充実した時間を過ごすことができました。

お父さん方は、早朝からのグラウンド周辺の草刈り・練習のお手伝い・入浴場所への部員輸送に奔走されていました。

お母さん方は、食欲旺盛な子供たちのために、夕ご飯のカレーライスの準備や後片付け、翌朝の朝食の下準備等、大忙しの様子でした。カレーライスは本当においしく、部員達は何度もおかわりしていました。

2日目は、岩瀬郡から白牡丹大会で2連覇している学校が来校してくださり、練習試合を行いました。終了後に、保護者会で準備した昼食(やきそば・焼き鳥)を、両校野球部員が一緒にいただきまし合宿2日目た。

2日間、保護者の皆様の暖かなご支援のもと、事故・けがなく、無事に終了した合宿でした。

県南大会まで約2週間となりました。今後も練習に励み、保護者の皆様の労に報いられる試合ができるように、頑張り続けたいと思います。

牡丹祭県中県南中学生柔道大会で女子団体3位入賞

5月18日(日)、須賀川市武道館で牡丹祭県中県南中学生柔道大会が行われ、本校女子チームが3位入賞を果たしました。
昨年度の新人選以降、女子部員が1名となり、団体戦に出場することができなかったのですが、1年生の入部で2名となりこの大会への出場権を獲得し、賞状に手が届いたのです。
出場できるようになって初の大会での入賞、その分、喜びも大きいものです。
この入賞に自信を得て、さらに今後の練習に意欲的に取り組んでいくことを願っています。