出来事

出来事

村役場で中体連県大会出場の挨拶

本日、中体連県大会に出場する選手が,村役場を訪問し、挨拶を行ってきました。
本校からは、22日から24日までいわき市総合体育館で開かれる柔道競技に出場する男女柔道部員が出席しました。
「自己のベストを出し尽くす」「力が五分五分であれば気持ちが大切」と村長様、教育長様より激励の言葉をいただき、県大会に向けての気持ちも引き締まりました。
大会までの3週間、目標を達成できるよう精一杯頑張りましょう。

ムシテックワールドのスタッフブログで紹介

先週行った蓬田中との交流学習の一つ、森林環境学習「土壌生物観察」のようすがムシテックワールドのスタッフブログで紹介されました。
写真を見てみると、普段見かけない装置を使っての専門的な内容のプログラムのようです。
下記をクリックしてご覧ください。

ムシテックワールドスタッフブログ

第2学年 職場体験活動を行いました

6月26日(木),27日(金)の2日間にわたり,村内の「蓬田保育所」,「ひらた中央病院」,「マーレエンジン」,石川町の「ヨークベニマル」,須賀川市の「すかがわケンネル」,「宮脇書店」,郡山市の「スーパースポーツゼビオ」の7カ所の事業所の皆様にお世話になり,職場体験を行いました。
体験当日,最初は緊張していた生徒達でしたが,実際に体を動かし,体験していくうちに,少しずつ緊張もほぐれ,それぞれの職業の楽しさやたいへんさの一端を知ることができました。
今回経験させていただいたことを,生徒達のこれからの学校生活や進路選択に生かさせていきたいと思います。
お忙しい中,温かく生徒達を迎えていただいた事業所の皆様に感謝いたします。ありがとうございました。

1学年が「森林環境学習」を行いました。

6月27日(金)ムシテックワールドにおいて,1学年が「森林環境学習」を行いました。
この行事は,2年後の統合を見据え,お隣の蓬田中学校の1年生と合同で実施し,
お互いの交流を深める機会ともなりました。
以下,体験・交流の概要を紹介します。

【対面式】
ムシテック到着後,委員長によるクラス紹介やグループワークを行い,顔合わせを行いました。
【体験プログラム】
①葉脈標本しおり=ヒイラギの葉肉をたたいて落とし,葉脈だけのしおりを完成させました。
②ネイチャーツアー=「森の案内人」を4名お招きし,森の散策をしてきました。
③展示見学・クイズ=班ごとにクイズに取り組んだり,ヘビやカナチョロに触ったりしました。
④土壌生物観察=蓬田中の生徒とペアになり,土を採取したり,生物を観察したりしました。
【昼食】
展望デッキで両校が一緒になってお弁当を食べました。お互いのおかずを交換しあって食べて
いる姿もありました。                           
【解散式】
各校代表による感想発表などを行いました。
たった1日だけの交流でしたが,だいぶ親睦が深まったようです。
7月29日(火)には2回目の交流学習が行われます。統合に向けて着実に交流を深めていきたいと思います。

薬物乱用防止教室を行いました

1日(火)、本校の学校薬剤師を講師に迎え、薬物乱用防止教室を行いました。
昨年度は国内に数台しかない薬物乱用防止キャラバンカーの来校を受け、全校生で見学、講話を受けましたが、今年度は中学校の卒業を控え、より広い社会に飛び込もうとする3年生を対象に行いました。
先週、池袋駅近くの路上で脱法ハーブ吸引による交通事故事案等があったばかりで、薬物乱用防止に対する関心の高まるタイムリーな時期での開催となりました。
講師の先生には、最近のアメリカや欧州などの脱法薬物のニュースなど、昨今の状況を踏まえた資料を準備いただき、パワーポイントを用いて説明していただいたため、薬物乱用防止に関する最新の状況、知識を知ることができ、生徒の関心も大いに高まりました。
これを機会に「ダメ、ゼッタイ」という強い意志もち、しっかりと判断していってほしいと願っています。

卒業生からもメッセージが届き始めました

卒業生の皆様の小平中への想いを共有していきたいと考え、立ち上げた「卒業生の皆様へ」というコーナーに、少しずつメッセージが寄せられるようになってきました。
短い文章であっても、その当時の様子、想いがよく伝わってきます。
きっと懐かしさを感じながらお読みになる方もいらっしゃると思います。
今後、どんどん輪を広げていきたいと思います。
皆様のメッセージを心よりお待ちしています。


【平成25年度卒業生】
「芝蘭祭」と「3年生を送る会」がいい思い出です。
特に芝蘭祭では、「ろうけつ染め」のデザインのアイディアが採用されたり、壁画係としても副キャップとしていろいろと貢献できたと思います。
「ろうけつ染め」では、小平中の歴史に自分の名を刻めた感じで、とてもうれしかったです。
他にも、いい思い出ばっかりです。


【平成3年度卒業生】
思い出は、各クラスの学級歌、そして卒業式で当時必ず歌う小平中独自の歌を唄って卒業したことです。
その様子はテレビでも放映されました。
ビデオを撮っておいたので今でも懐かしく観るときがあります。

第3学年 福祉体験活動を行いました

6月27日(金),村内の4施設(社会福祉協議会,よもぎ荘,デイサービスセンターひらた,グループホーム芝桜)のご協力の下,福祉体験活動を行いました。
生徒たちは,利用者の方々に喜んでいただければという想いで,泰楽五郎さんの「ひらた夢音頭」を練習しました。
ひまわりダンサーズの方々に練習ビデオを作っていただき,朝練を行って体験に臨みました。
生徒たちの感想には,「みんなが来てくれたから元気になったと言われてとても嬉しかった。」,「高齢者擬似体験で体験したよりも高齢者の方々は身体を動かすのが大変だとわかった。高齢者には優しく接していきたい。」など利用者の方々との触れ合いの中で心を動かされたことが綴ってありました。
また,「介護士の方々は一人ひとりに合わせた接し方をしていてすごいなと思った。」など,介護士の方々からもたくさんのことを学ぶことができました。
お忙しい中,生徒たちにとって人生の糧となる貴重な体験をさせていただき,ありがとうございました。

 

福島民報社「私と新聞 親子作文コンクール」入賞作品紹介②

福島民報社主催の第4回「私と新聞」親子作文コンクールで入賞し、新聞に掲載された作品の中から本校生徒及び家族の作品をご紹介いたします。
第2弾は「中学生の部親子賞 入賞」に輝きました上遠野さんの作品です。

入賞 上遠野さんの作品.pdf
「福島民報社提供」

なお,掲載期間は3ヶ月となっておりますのでご了承ください。

合唱部の練習が始まりました

中体連県南大会が終了し、特設合唱部の練習が始まりました。
「県大会出場」を目標に、3年生を中心に、昼休みと放課後に真剣に練習しています。
今年度は、夏休み中の8月20日(水)に地区小中学校音楽祭が開催されますので、まずは、この2か月間、精一杯活動させていきたいと思います。
これまでの部活動同様、保護者の皆さまのご支援とご協力をお願いいたします。

ホームページの頑張りにもご声援をいただきました

今日で二日間の期末テストが終了しました。
生徒の皆さん、ご苦労様でした。
ご家庭でいろいろとご支援・ご配慮いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。
明日から、少しずつテストが返却されてくると思います。
点数も大切ですが、テストの取り組みを反省したり、できなかった問題をしっかりとやり直すことも大切です。
これから実力テストも行われますので、テストの反省をぜひ生かしていきましょう。

さて、ホームページも運用開始から三ヶ月が過ぎようとしています。
最初、なかなか思うように記事を書くことができなかったり、写真の載せ方がうまくいかなかったりと様々な苦労がありましたが、相談し合ったり、情報を流し合ったりして、多くの職員が協力して記事をアップできるようになってきました。
どうにか運用していけそうだな…と思えてきたところですが、今日は、閲覧されている方から次のようなメッセージをいただきました。


いつも、楽しみに拝見しております。HPの内容が、日々進化しているのが本当にスゴいと思います。先生方のご苦労と、皆さんで話し合われながら楽しそうにアップされているご様子が目に浮かびます。また、「学びのススメ」は、他校でも即、活用できる情報で、本当にありがたいと思います。


力が湧いてきます。今後の記事アップ、コンテンツの充実に頑張っていきたいと思います。