2019年12月の記事一覧
ありがとうの気持ちを込めて
いよいよ今年も最後の部活動となりました。
今日は各部活動でそれぞれの使用した場所や使用した道具、
校舎内の細かなところを一生懸命清掃する姿が見られました。
清掃や道具の手入れに取り組む中で、きっと今年一年をいろいろと振り返ったのではないでしょうか。
支えてくれる人達への感謝、チームの仲間への感謝、道具への感謝、場所への感謝・・・。
大切に思う気持ちは一つ一つの練習への意識の変化に繋がります!
さて、本日をもちまして、年内の部活動、学習会はお休みとなります。
年末年始、来年への大きな飛躍となるよう家族との時間を大切に過ごしてください。
それでは今年一年、ひらた清風中学校を応援していただき、ありがとうございました。
また来年も、引き続き本校ホームページをご覧いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
寺子屋清風・3学年学習会
冬休みの期間のひらた清風中学校では、
午前中は3学年の教室を開放して学習会を開いています。
また、午後からは図書室を開放して学習する「寺子屋清風」を行っています。
3学年の学習会では分からないところを教えあったり聞きあったりして、充実した受験勉強をしています。
「寺子屋清風」ではサポートティーチャーの支援を受けることも出来ます。
また、午後の寺子屋清風では、時間を区切りみんなで集中して学習しています。
学校での学習の時間を有効活用し、冬休みの宿題や1・2学期の学習の内容の復習を計画的に進めて新学期に備えていきましょう。
冬休みに体力をアップ!
冬休みに入り、生徒たちは部活動の前の時間に体力アップトレーニングを行っています。
メニューは、ダンスです!
普段の部活動ではしない動きをするので、動き方を見て真似して楽しく動いています!
友達同士で動きを確認し合ってコミュニケーションをうまくとっていました。
年越しでおいしい物をたくさん食べることでしょう。
おうちでも走ったり筋トレしたりダンスしたりして、体を動かしてみてはいかがでしょうか。
Let's enjoy Christmas at Hirata Seifu
Merry Christmas! メリークリスマス!
2019 has almost finished. During December students could count down to Christmas with a special advent calendar (アドベントカレンダー). Behind every door is a Christmas picture or phrase. Thank you to the students who opened a door in December.
Merry Christmas to all Hirata Seifu students and families. Have a Happy New Year! :)
充実した2学期でした!
2学期の終業式も終わり、いよいよ冬休みとなります。
終業式の式辞では2学期の生徒の活躍と成長について校長先生から話がありました。
2学期を振り返ると県南中学校駅伝大会や中体連新人戦等での上位入賞、特設合唱部では地区音楽祭での金賞受賞や県大会での優良賞、TBCこども音楽コンクールでは東北大会で優秀賞など各部活動での活躍がありました。
また、英語弁論大会での入賞や県大会への出場、地区弁論大会での最優秀賞、各種作文コンクールや造形展などでの入賞など文化面でも力を発揮することができました。
さらに、本校で初の全学年による職業体験学習や第4回学校祭「清風祭」の大成功と、大変充実した2学期となりました。
保護者、地域の皆様からはいつもご支援・ご声援をいただいており、生徒にも大きな励みとなっております。ありがとうございました。3学期も学年のまとめとしての教育活動を充実させていきたいと思います。
2学期も残すところあと1日!
今日のひらた清風中学校の回りの景色です。
さて、2学期も残すところあと1日となりました。
行事がたくさんあった2学期でしたが、過ぎてしまうとあっという間だったなと感じます。
生徒たちが積極的に様々な活動に参加して頑張っていた姿を思い出します。
さて、今日は冬休みに入る前に校舎をキレイにしようということで愛校作業が行われました。
通常の清掃では掃除しない場所も、生徒たちが協力して隅々までキレイにしていました。
さあ明日は2学期最後の日です。
キレイになった教室で、新年に向けて良い一日をすごしましょう!
ロボットの熱い戦い~クリスマスボックスで1位~
本日は、福島高専で中学生ロボット競技会、通称ロボコンが開催されました。本校からは校内予選を勝ち抜いた2チームが出場しました。8校が参加した大会は、ロボットが大好きな生徒たちの熱気にあふれています。
競技開始まで、調整に余念がありません。
そして開会式。
いよいよ本番です!競技はスラロームとクリスマスボックスの2つ。
色々なスタイルのマシンがあり、各チームの工夫がみられます。
そして本校チームの結果は…クリスマスボックというブロックをつかんで壁にはめ込む競技でAチームが見事1位!
Bチームも5位にはいる大健闘でした。
コツコツと準備してきて、結果をつかんだ生徒たち。
大きな仕事を成し遂げたという達成感に包まれておりました。おめでとうございます!
そして3学期へ
2学期も残りあとわずか。各学年での取り組みを紹介します。
1学年では、2学期の学習面・生活面・部活動面での活動の振り返りを行っていました。その後職業についての学習を行い、レポートやインタビューしたものを各クラスで発表し合っていました。
2学年では、学年の先生からの話があり、そのあとに修学旅行にむけての調べ学習をしていました。
生徒たちはタブレットを使い、様々な場所を詳しく調べ、クラス全体に向けて発表していました。修学旅行が待ち遠しいですね。
3学年では、文集についてクラスごとに話し合ったあと、面接の練習を行っておりました。面接練習も本格化してきています。
文集や入試のことを考えると、だんだんと卒業が近づいてくることを感じます。1日1日を大切に卒業にむけて、学校生活を充実させてください!
クリスマスツリー点灯!
ペットボトルのクリスマスツリーが完成しました!!
生徒会役員を中心に、全校生徒からペットボトルを集めたり、部活動でも手伝ってもらったりなど、多くの生徒たちの協力があって無事完成させることが出来ました。
できあがったツリーを披露するために、お昼休みに生徒会役員による点灯式が行われました。
1階と2階の図書室前の廊下には、ツリーを見にたくさんの生徒が来ました。
生徒会長のカウントダウンとともに、ツリーを点灯させました。
生徒たちが色をつけたペットボトルの様々な色がキレイにかがやいていました。
インタビューで感想を求められた生徒も「素敵です」と大絶賛!!
全校生徒が協力して作り上げたペットボトルクリスマスツリー。
想像以上に良い出来でした。
ちなみに、生徒たちが下校する頃に電気を消してみると、、、
こんな感じになりました!
面接練習始まりました!
高校入試のための面接練習が始まりました。
昼休みや放課後の空いた時間を使って面接の練習を行っています。
先生方に面接を見てもらい、良かったところや改善すべきところをアドバイスしてもらいます。
普段よりも緊張感が漂い、いつもよりうまく受け答えができなかった・・・という姿も。
面接は練習した分、自信になります。
入試本番に向けて、しっかりと自分のことを伝えられるように準備していきましょう!
頑張れ受験生!
400000アクセス!
ひらた清風中学校のホームページのアクセスが40万件をこえました!
日頃から保護者・地域の方たちが中学校のことを気にかけてくださっていることがとても伝わります。
これからも生徒たちの活動の様子がわかるように、ホームページを更新していきます。
今後ともひらた清風中学校をよろしくお願いいたします!
学校図書館 「2020年箱根駅伝大予想!」
16日(月)から、学校図書館では「2020年箱根駅伝大予想」が始まりました。
今年で3年目になるこのイベント。
昼休みになると多くの生徒が、資料を見たり先生方の予想と見比べてみたりと、来年1月2日・3日に行われる箱根駅伝の総合優勝校と2位の大学を、真剣に予想しています。みんなの投票結果は12月23日(月)に発表です。
みんなの予想が当たりますように…。
ロボコン本戦まであとすこし!
12月21日に行われる中学生ロボット競技会本戦まであと1週間をきりました。
ひらた清風中学校からは2チームの参加となります。
惜しくも選考会で負けてしまったチームの生徒たちはピットスタッフとして頑張ってもらい、
勝ち抜いた2チームにはサポートしてくれる生徒のためにも良い成績を残してもらいたいと思います。
本戦までの練習時間は限られていますが、みんなで協力して頑張りましょう!
「彼を知り己を知れば百戦殆うからず」
いよいよ受験モードです。
私立受験も始まりますので、願書指導や面接指導も始まります。
「彼を知り己を知れば百戦殆うからず」
3年生は主任から何度もこの言葉を聞いたことでしょう。
志望校の情報をよくつかみ、自分のことをしっかりと把握して、
足りないところは伸ばしていきましょう。
勝負は始まっています。
ギアを一つあげ、受験本番に向けて準備していきましょう!
また、受験は団体戦とも言います。みんなで乗り切る雰囲気は心強いものです。
全校で3年生を応援していきたいと思います。
完成まであと少し、、、
授業参観のとき、職員室前にあった作成中のツリーご覧いただけたでしょうか。
まだ完成していなかったツリーですが、順調に完成に近づいてきています。
生徒会役員が中心となって毎日頑張って作業している姿をよく見ます。
完成まであと少し、ツリーの完成がとても待ち遠しいですね。
Let's learn about Thanksgiving in English(感謝祭)
'Happy Thanksgiving'. In November there is a special holiday in the USA, 'Thanksgiving'. Thanksgiving (感謝祭) is a holiday like Obon (お盆) in Japan. Everyone goes home to eat a big dinner with family. Turkey (七面鳥) and lots of vegetables (野菜) are eaten.
Our students were asked 'Where do you want to go in America?' (アメリカでどこに行きたいですか). Many students want to go to New York.
There was a challenge about famous America celebrities (アメリカ有名人). There are actors and singers, men and women. I'm very happy to say that our students were 100% correct. おめでとう!
As always Totoro was there to enjoy Thanksgiving, too.
いつも楽しい掲示板をつくってくれる本校ALT。
今回のテーマは「感謝祭」でした。
また、アメリカについての特集もあり、有名人の名前当ては盛り上がっている様子でした。
生徒達が意外とアメリカの女優さんや俳優さんを知っていることに驚きました。
ゲームの中で覚える英語もいいですよね。
3年生にがんばれを届けよう! 図書委員会より
図書委員会では毎年この時期に、3年生限定!「受験がんばれ御守り」をプレゼントしています。
ひとつひとつ丁寧に折り紙で作られた54個の御守りには、図書委員1・2年生から、先輩方に向けた応援メッセージと、校章シールが貼ってあります。
今日は初日ということもあって、多くの3年生が御守りを取りに来てくれました。
3年生のみなさん、受験頑張ってくださいね。
また図書館では3年生の受験に役立ててもらおうと、「受験対策コーナー」を設けています。
福島民報社の「中学生高校入試対策チャレンジ」記事の切り抜きは、今年で3年目を迎え、ファイリングも5冊目に突入しています。図書と合わせて活用してください。
ロボコン本戦に向けて
12月21日に福島高専で福島県中学生ロボット競技会が行われます。校内予選会も終わり、本番に向けてマシンを調整していきます。
校内の予選会の様子
チームで協力しながらマシンを仕上げていきます。マシンの性能と操縦者のコントロールに磨きをかけていきましょう!
インフルエンザに注意!!
すでに保健だよりでお知らせしましたように、本校では、現在インフルエンザが猛威を振るっています。
欠席や早退も多い状況です。拡散を防ぐためにも学校ではマスクの着用、うがい手洗い、教室のこまめな換気を行いながら、予防に努めています。また熱があればもちろんですが、熱がなく頭痛などの状況でも早退させ、病院での受診を勧めていますので、ご理解、ご協力をお願いします。
また、朝の健康観察をお願いしています。
安易に大丈夫と判断せず、無理をして登校することのないようお願いいたします。
ご家庭でも以下のようなことを心がけ、インフルエンザの予防に努めていただければと思います。
① 栄養・十分な睡眠に心がける
② うがい・手洗い、湿度に注意する。
③ 健康状態の把握(腹痛、頭痛、節々の痛みなどの症状があれば体温測定をする)
④ 兄弟、家族がかかった場合は、接触を避けて予防する。
⑤ 発熱などありましたら学校へ連絡し、診察を受けてください。
まもなく冬休み、気温の低下もあり、健康管理が難しくなりますのでより一層注意して、乗り切っていきましょう。
未来は自分の想像をはるかに超える!~見えないからこそ未来は楽しい~
PTA主催の教育講演会が授業参観に合わせて開催されました。
今回のテーマは「夢」
講師に作曲家の相澤洋正さんとソプラノ歌手の曽根妙子さんを迎え、
「未来は自分の想像をはるかに超える!~見えないからこそ未来は楽しい~」
という演題で講演と演奏を披露してくださいました。
相澤さんの幼い頃からのエピソードを交えたお話しは、笑いあり驚きありで大変盛り上がりました。
そして、ラストを飾った曽根さんの歌声。
難病と闘いながら歌の道を志した強い想いのこもった歌声が会場を包みました。
まさかと思うような出来事が起こるのが人生。失敗やできないことを恥ずかしがるのではなく、自分自身を信じることが大切であるという相澤さんのメッセージ。美しい歌声に心が震え、音楽のもつ力を実感した曽根さんの歌声。生徒の感想文からもお二人とともに未来を考える素敵な時間を過ごすことができたようでした。
校舎を見学していると生徒が集まってきてちょっとしたサイン会になったり・・・講師のお二人からも生徒の皆さんの素直さ、保護者の皆様や学校の雰囲気の温かさが伝わると今回の講演を振り返っておりました。また是非平田村に来たい!そんな感想を話しておりました。素敵な講演会をありがとうございました!!
第3回授業参観・学年懇談会が行われました。
今年度3回目となる授業参観・学年懇談会が行われました。
授業参観の様子です。
英語
理科
数学
英語
社会
音楽
生徒たちの様子はいかがでしたか?授業をよく聞き、よく話し合い、課題に一生懸命取り組むことができていました!
また、授業参観後の学年懇談会もお疲れ様でした。
学年懇談会では、2学期の学習面・生活面での良かった点と改善点についてのお話し、
そのほかにも、冬休み中の生活の仕方やスマホ・タブレットの使い方についてのお話しもありました。
ご家庭でも今日の授業参観・学年懇談会について話し合ってみてはいかがでしょうか。
お忙しい中、ありがとうございました。
体調管理には十分お気をつけください。
週明けの今日、体調を崩す生徒が多く見られます。
この時期、気温も段々と下がってきて、朝や夜間の時間帯に氷点下になることも増えてきました。
体力のある生徒たちでも疲れがたまると免疫力が下がってきます。
インフルエンザも流行ってきております。
疲れをとるためにも、しっかりと睡眠時間の確保をして、残りわずかとなった2学期を元気に過ごして欲しいと思います。
〒963-8205
福島県石川郡平田村
大字永田字堂作145番地1
TEL 0247-55-2005
FAX 0247-55-3209