学校日誌

2017年12月の記事一覧

2学期末の愛校作業

終業式を明日に控え、今日は全校生による愛校作業を行いました。
作業の中身は、普段、なかなかできない校舎の窓ふき、体育館通路の掃除です。
2学期に新校舎に引っ越しし、約4か月、全体的にきれいですが、よく見てみると汚れている場所、ほこりが積もっている場所などもあり、今日の作業できれいになり、気持ちも晴れ晴れとします。
広い校舎、たくさん作業する場所があり一生懸命取り組んでいました。

























早朝からの頑張り

寒さも少しずつ厳しくなっています。
今週は最低気温が-6度に達しています。
この厳しい寒さの中、陸上・駅伝部は早朝からの練習に取り組んでいます。
真っ白な息を吐きながら、頑張る生徒たちの姿はとても頼もしく感じます。
一冬走り続け、大きく成長してもらいたいと願っています。









人権作文の表彰伝達

「第37回全国中学生人権作文コンテスト」福島県大会郡山地区審査において、本校3年生の2名が「郡山人権擁護委員協議会優秀賞」を受賞しました。
15日(金)村の人権擁護委員のお二人が学校を訪れ、表彰伝達を行いました。

二人は、夏休みの課題の一つとして取り組み、「『人権』をあらゆる方向から」、「分からない、を思いやる」というタイトルで作品を書き上げています。
様々なコンテストやコンクールに積極的にチャレンジすることはとても大切です。
また、作文を書くことで、自分の生き方や考えをしっかりとまとめることができますね。

東北電力作文コンクール表彰式

本校3年生が、東北電力第43回中学生作文コンクールにおいて「佳作」に入選し、16日(土)郡山ビューホテルアネックスにおいて行われた表彰式に出席しました。

この作品は、東北電力が発行する作品集に載せられ、学校にも届けられました。
体験をもとにした説得力ある作文で、どんなことがあっても前向きに頑張ろうという強い意志が伝わってきます。

この活躍により「学校賞」も受賞することができました。

イメージを具現化する

2年生の教室前を通ると躍動感あるスポーツ選手のフィギュアが目に入りました。
2年生の美術の作品です。
針金で骨組みを作り、紙粘土で体の厚みをつけて着色します。
頭の中にあるものを形にする作業、なかなか上手に表現できているのではないでしょうか。
一流スポーツ選手の動きの一コマを切り取ると本当に美しい瞬間があります。
うで、足、そして指先、作品から、制作者が訴える気持ち、力を感じます。






テニス部の練習風景が再現されているみたいです。




ダイナミックな空中動作ですね