学校日誌

さあ はじめよう

令和5年度末人事異動

令和5年度末人事異動により、6名の職員が本校を離れることになりました。

勤務の期間に違いはありますが、それぞれ生徒達のために一生懸命取り組んできました。

在任中の温かいご支援に感謝いたします。

また、新たに5名の職員を迎え、令和6年度の教育活動に教職員一同、一生懸命取り組んでいきたいと思います。

転入者に対してもご高配を賜りますよう、よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

令和5年度 修了式・愛校作業

3月22日(金)に令和5年度修了式が行われました。

1,2年生全員の進級が認められ、学年の代表生徒が修了証書を受け取りました。

 その後、今年度で愛校作業として各クラスや特別教室の清掃活動を行いました。

1年間の感謝の気持ちをこめて協力し合い、細かいところまできれいになるよう頑張っていました。

最後の学級活動では通知表と修了証書を受け取り、今年度を振り返りました。

春休みは健康に気をつけ、学習にも励み、有意義な毎日になることを願っています。

4月にまた元気に会えることを楽しみにしています。

 

 

令和5年度 第8回卒業証書授与式

13日(水)、ひらた清風中学校第8回卒業証書授与式 を行いました。

多くのご来賓、保護者の方に来校いただきました。

卒業生らしく堂々と入場し、卒業証書授与では、しっかりと卒業証書を受け

取る姿が見られました。送辞では在校生代表の生徒会長が卒業生への感謝の

気持ちを述べました。卒業生代表答辞では、三年間の思い出を振り返りなが

ら「感謝」とこれからの「決意」を述べました。

式歌では最初に在校生が「絆」、次に卒業生が「旅立ちの日に」を披露しま

した。三年間一生懸命歌ってきた努力の成果をしっかりと出してくれました。

式に参加した全ての人が感動していました。

卒業生のこれからの活躍を楽しみにしています!

ご卒業おめでとうございます! 

   

 

 

 

 

 

 

感謝の会

11日(月)に感謝の会が開かれました。

3年生から教職員にメッセージをいただきまいた。

また、「ありがとう」の歌を披露してくれました。

感謝の気持ちが表れていて、とても感動的な会になりました。

3年生のみなさん、ありがとうございました。

 

 

 

 

3年生を送る会

 8日(金)に3年生を送る会を実施しました。

 1年生は、感謝の気持ちを込めたパフォーマンスの後、ディズニーの

テーマに合わせたダンスを行いました。2年生は、赤い糸をテーマにした

パフォーマンスの後、「糸」を合唱しました。1,2年生とも3年生に今

までの感謝の気持ちを伝えることができました。実行委員からは、先生方

に関する〇✕クイズを3年生に行い、会場は大いに盛り上がりました。最後

まで残った3年生の3名にはプレゼントが贈られました。

 会のお礼として3年生からは、「ありがとう」の歌が返されました。どの

学年の発表も素晴らしく思い出に残る会になりました。

  

  

高校生と語る会

 6日(水)に本校令和4年度卒業生の6名に来校いただき、語る会を行いました。

 高校生から、高校生活で楽しいこと、大変なこと、高校での学習について、そして

高校入試に向けてのアドバイス等をお話しいただきました。生徒たちはメモをとり

ながら話を聞き、今後の進路決定や受験に向けての参考になりました。 

 6名の卒業生みなさん、貴重な話をありがとうございました。

  

  

 

思春期教室 3年生

20日、助産師の先生をお招きして3年生を対象に思春期教室が行われました。

1年生でも一度、思春期教室は行っていますが、今回は内容が変わり、性感染症やデートDV、性的同意、SNSを通じた性暴力、そして自分を大切にすることなどについてお話をしていただきました。

 

▼生徒達の感想です

・これからの異性との付き合いの中で、相手の気持ちをしっかり考えて行動したい。

・何かが起きたときに大人や専門機関に相談することや、友達が困っていたら「あなたのせいじゃないよ」と声をかけていきたい。

・男らしさや女らしさを気にしないで、ありのままの自分で生きていきたいと思った。

・性感染症は無症状な場合が多いため、予防行動をしっかりと取っていきたい。

・メディア性暴力についても学び、SNSの使い方には気をつけたいと思った。

・嫌なときに「NO」と言えるようになることが、性感染症予防や、性暴力の防止につながると思った。

 

これから様々な出会いがある中で、自分の身を自分で守り、そして相手を尊重した付き合いができるようになってほしいと思います。そして、自分らしさを大切にしていってくださいね。

 

学校図書館 2月のイベント報告

学校図書館では2月も全力で活動してきました。

まずは2月1・2日におこなった季節の行事「節分」に合わせた「豆つかみチャレンジ」。

制限時間20秒間に、皿に入った豆をいくつ移動できるかを競います。

先生方の記録に合わせて、参加賞も準備。生徒たちは、きれいな箸の使い方で

緊張しながらも、上手に豆を移動していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

16日(金)には、多読賞・本の音賞の表彰式が行われました。

一年間をかけて本を通し、多くのことを学んだ生徒たち。

「芝桜の里子どもたちにおくる本」が改訂されてから、初めての「読破賞」も贈られました。

図書委員たちも頑張って、とても素敵な式となりました。

※詳しい受賞者は「図書通信」でお知らせしています。一部写真に見えづらい点がありますが、ご了承ください。     

      

         

 

 

 

 

 

       

      

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年も相談員の吉田先生より、ひな人形をお借りしました。カウンター前は春を迎えています。

第3回授業参観・学年懇談会

7日(水)に授業参観と学年懇談会が行われました。

保護者のみなさま、お忙しい中おいでいただきありがとうございました。

今年度最後となった授業参観は、多くの保護者の方に出席していただきました。

どの授業でも、生徒達が一生懸命に活動していた姿が見られました。

学年懇談では、1年間を通しての学習面・生活面での成果と課題等について話をしました。

ご家庭でもお子さんと話題にしていただければと思います。

 

授業参観のようす

1学年

  

 

2学年

  

 

 

3学年