出来事

2018年7月の記事一覧

トップアスリートランニング教室

「名将!川本監督&二瓶秀子先生が平田村にやってくる!!」

 

7月31日(火)、平田村多目的グラウンドにおいて、今年も、ひらたスポーツクラブ主催「トップアスリートランニング教室」が行われ、本校から、特設陸上・駅伝部員を中心に約40名が参加しました。

講師は、陸上界のカリスマコーチ、福島大学陸上部監督の川本和久先生、そして、100m元日本記録保持者の二瓶秀子先生です。

それぞれ、中学生、小学生のグループに分け、陸上の基礎技術、原理、取り組む考え方などについて時にユーモアを交えながら、わかりやすくご指導をいただきました。

湿度が加わる蒸し暑さの中での教室でしたが、生徒たちは、少しでも教えていただくことを吸収しようと川本先生の説明に耳を傾け、指示されたことに一生懸命取り組んでいました。

県南駅伝大会、そして県南新人陸上大会等、力を発揮する場も近付いていますので、ぜひ、指導いただいたことを意識し、より効率的な練習に取り組めればと願っています。

暑い日でしたが、生徒たちをテントの下、ベンチに座らせながら説明をいただくなど、熱中症予防の配慮もいただきました。

川本先生の思いや心が伝わる教室となり、大変ありがたく、感謝申し上げます。

 

 

砂場の維持のために

今年できあがった砂場を大切にして行こうと、使用しないときはブルーシートをかけて保護しています。

新たな校地、校舎、設備をいただいていることへの感謝の気持ちを忘れずに、よりよい活用と維持に努めていきたいと思います。

 

夏休み 体力アッププロジェクト

夏休みも、1・2年生は、ほとんどの生徒が毎日部活動のために登校しています。

その1・2年生全員の運動意欲・体力の向上を目的として、「夏休み 体力アッププロジェクト」を行っています。

全員揃って、始まりのあいさつ、内容の確認を行った後、部活動単位で準備運動を行い、その後、男子は校庭5周、女子は4周をそれぞれのペースで走りました。

暑い夏ですが、今日は台風の影響か、涼しく、風もあり、走りやすいコンディションでした。

一夏の頑張りで体力を向上を自覚できるように励ましていきたいと思います。

 

【始めのあいさつとメニューの確認】

 

【各部に分かれ準備運動】

 

【スタート準備】

 

【それぞれのペース走り抜きます】

 

【終了、そして、部活顧問から講評、部活動の指示を受けます】

 

 

 

校庭の整備

中体連の県大会が一段落し、今日は職員会議や研修を行うこともあり、常設部活動の休養日としました。

午後から、トラックにレーキを付け、校庭整備を行っています。

9月には、この校庭で、小学生の陸上交流会が行われますので、よりよいコンディションにしていきたいと考えています。

ご声援、ありがとうございました

今日で県中体連総合大会の全日程が終了しました。

今日の大会には、ソフトテニス、柔道の2競技に出場し、精一杯の戦いを行いましたが、残念ながら勝ち上がることはできませんでした。

しかし、これまでの練習、県大会の出場で、生徒たちも自信をつけ、学ぶこともたくさんありました。

また、新たな目標に向け頑張らせていきたいと思います。

ご声援、ありがとうございました。

夏休み版「寺子屋・清風」、始動

本日より夏休み版「寺子屋・清風」がスタートしました。

部活動後の午後の時間、希望する生徒に

読書センター兼学習センターでもある図書室を開放しております。

今日は初日ながらもたくさんの生徒が利用し、

静かで涼しげな落ち着いた環境の中、

じ~っくりと勉強することができたようです。

夏休みだからこそ、自分の意思で学習しようとするその一歩が大切です。

そんな一歩をつくるために寺子屋清風を利用してはいかがでしょうか。

 

 

全部出し切りました

「県大会はどうだった?」

「全部出し切りました!」

県大会に出場し、帰校した選手の第一声。

迷わずはっきりとした言葉とすがすがしい笑顔がそれを証明しているようでした。

敗れはしたものの鍛錬したすべてを出し切って戦うことができたことは

大きな大きな成果だったのではないかと思います。

たくさんのプレッシャーのある中、勇気を持って戦い、自分に勝った!

そんな試合だったのではないでしょうか。

お疲れ様でした。

そして剣道部を応援していただいた皆様、ありがとうございました!

 

 

今日は剣道の個人戦

今日は午後から剣道の開会式、そして試合が行われます。

本校から出場する生徒も、元気に出発しました。

会場は、白河市中央体育館、個人戦は14時20分から行われる予定です。

猛暑の中ですが、精一杯力を発揮してくれることを願っています。

 

福島県中学校体育大会 開会式

福島県中学校体育大会ソフトテニス競技の開会式が行われました。

熱中症対策のため、あづま総合体育館のサブアリーナで行われました。

暑い中での公式練習でしたが、暑さに負けず、元気に参加しました。

あさっての個人戦に向けて、明日の練習を頑張ります。

明日から中体連の県大会

 

 

いよいよ明日22日からの3日間、県内各地で「福島県中学校体育大会」が行われます。

本校から、ソフトテニス、剣道、柔道の3競技で個人戦に出場します。

会場等は下記の通りです。ご声援をお願いいたします。


○男子ソフトテニス個人戦

 24日(火) 8:50~ あづま総合運動公園テニスコート(福島市)

○女子剣道個人戦

 23日(月) 14:20~ 白河市中央体育館

○男子柔道個人戦

 24日(火) 9:15~ 郡山市西部第二体育館


 

充実した1学期を終えて

午後に、1学期最後の学級活動が行われ、中体連の県大会出場生徒以外の生徒たちは一斉に下校しました。

それぞれ、スクールバス、自転車、家族の車、徒歩と様々ですが、1学期が終わった充実感、そして夏休みを迎える開放感もあり、生徒たちの表情も明るく感じられます。

計画的に過ごし、楽しく、充実した夏休みになることを願っています。

 

熱中症予防対策の一つとして

いよいよ明日から夏休みとなり、来週月曜日から、午前中、運動部の活動が行われます。

猛暑により、体育館や、柔剣道場の温度も高まっていますので、20日、終業式の日、屋内の部活動のために工業用扇風機を5台購入しました。

活動時や休憩時など、部の状況によって有効に活用していきます。

終業式のため体育館で使用した後、柔剣道場に設置しようと扇風機を運んでいく部員たちの表情はとてもうれしそうでした。

 

 

プール建築工事事務所の撤去

19日、プール建築工事の現場事務所の解体が行われ、事務所建物が撤去されました。

これまで、人の出入りが多く、工事車両、工事関係者で賑わっていましたが、解体や後片付けを行う車両のみが駐車しており、少し寂しさも 感じます。

工期は8月一杯でしたが、生徒たちにこの夏、少しでも多く泳いでもらえるようにと、工事をすすめていただき、お陰様で、暑い夏、生徒たちも水泳の授業にしっかり取り組むことができました。

工事関係者の皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。

 

1学期末の愛校作業

1学期間お世話になった校舎に感謝の気持ちを込め、愛校作業を行いました。

普段の清掃ではなかなか手が届かない部分について、それぞれ方法を工夫して取り組みました。

新校舎ではあるものの、高い窓ガラス、梁の上の部分、机の下などにはけっこうほこりがたまっています。

生徒たちも普段の清掃以上に一生懸命取り組み、短時間ではありましたが、隅々まできれいにすることができました。

 

1学期も残り1日になりました。

7月19日(木)の5校時に、各学年ごとに集会が開かれました。

1学期の反省をしたり、夏休みの過ごし方について学年主任から話をしたりしました。

1学期も残り1日。

しっかりと計画を立て、37日間の夏休みを有意義に過ごしてほしいと思います。

ひらたゴルフクラブ寄付金により大判プリンタを購入

平成28年度、統合1年目に「ひらたゴルフクラブ」の皆様より、教育活動に役立ててほしいとご寄付をいただきました。

新校舎への引っ越しも終わり、落ち着いてきたところで、その寄付金を活用し、大判プリンタを購入させていただきました。

印刷室に設置していただきましたが、すっきりと収まり、馴染んでいます。

授業に、各種行事の掲示物作成等にと幅広く利用できますので、今後の活用が楽しみです。

改めて「ひらたゴルフクラブ」会員の皆様に感謝申し上げます。

真っ赤に燃える夕焼け

毎日暑い日が続いています。

こう暑いと一雨ほしい…などとも思いますが、昨日の夕方は真っ赤に燃えるような夕焼けが広がり、今日は午前中から30度を超える暑さになっています。

熱中症予防に注意を払いながら部活動に取り組ませていきたいと思います。

 

白ネコ現る

本校の校庭はフェンスで囲まれていますので、入りにくいのですが、今朝はめずらいい訪問者がありました。

野球側の側溝に身を隠しており、校地内の点検時に気づきました。

しばらく、側溝の中で様子をうかがっていましたが、やがて走り去り、校舎向かいの山を上り、姿を消しました。

学校を新たな縄張りの一つにしようとしているのでしょうか?

 

 

 

おたより広場

 

本校の学校経営実践事項の一つとして「保護者とつなぐ」ために「各種通信の積極発行」を掲げています。

昇降口、玄関から入ってすぐの「みんなのホール」には、「おたより広場」が設けられ、学校通信を始めとして校内で発行されている各種通信が掲示されています。

1学期間、様々な係からたくさんの便りが発行されており、昼休みや放課後には、めくって記事読んだりしている生徒の姿も見られます。

めざす学校像の一つ、「地域に信頼され、愛される学校」の実現の第一歩として、2学期も、ホームページとともに、各種通信の発行による広報活動を頑張っていきたいと思います。

 

【学校通信「あぶくま わたしたち」】【ひらた清風中地域通信】

 

【1学年通信「芝桜」】

 

【2学年通信「絆」】

 

【3学年通信「飛躍」】

 

【3組通信「チャレンジ」】

 

【学習通信「学び・ナビ」】  【図書館通信】

 

【食育通信「ぱくぱく」】【ほけんだより】

 

【給食センター発行の「こんだてよていひょう」と「給食だより」

 

【村内2小学校の学校通信】

保護者の皆さんにプールもご覧いただきました

13日の授業参観の日、PTA・体育文化後援会全体会の後に、保護者の皆さんに新築されたプールをご覧いただきました。

学年懇談会へ移動するための短い時間での見学となりましたが、完成したばかりのプールのデザイン、そして最新の設備等に感嘆の声を上げる姿が見られました。