2021年11月の記事一覧

秋を探しに(1年生)

秋を探しにジュピアランドに行ってきました。

森に一歩入ると,落ち葉のプール!

舞い上げて楽しんだり,寝転んでみたり…。

五感で楽しんだ1年生でした。

   

※この学習では,森林学習補助金を活用しました。

秋のジュピアランドへ(2年)

2年生が秋のジュピアランドに行ってきました。

朝は雨が降っていましたが,2年生が出発する時刻が近づくと雨もあがりました。すごい!
 

秋のジュピアランドには,いろいろな色の落ち葉や松ぼっくりが落ちていました。
  

夏の頃とはすっかり様子が変わっていました。

 

天気にも恵まれ,楽しい学習となりました。

※この学習では森林学習補助金を活用しました。

蓬田フェスティバル

6日(土)に保護者,ご家族の皆様においでいただき,蓬田フェスティバルを実施しました。

1年生の発表は音読劇「くじらぐも」でした。

国語科の学習をもとにしつつ,台詞や動きを加えて発表しました。

多くの参観者の前で緊張した子供もいましたが,練習通り,元気いっぱいの劇を見せてくれました。

   

2年生の発表は群読・音楽「ことばであそんで,リズムにのって」でした。

あいうえお作文を国語科の時間に学習し,できた作文の発表をしたり,音楽科で学習した曲を歌ったり,楽器を演奏したりしました。

また,昨年度実施できなかったので,2年生にとっても初めての蓬田フェスティバルでしたが,上手に発表することができました。

   

3年生は英語劇「Big Asparagus」を発表しました。

元気よく,相手に伝わるように発表することができました。

英語劇の間にはダンスや合奏があり,2・3年生の学習の成果を発揮した素晴らしい劇でした。

   

4年生は朗読劇「ごんぎつね」の発表をしました。

国語科で学習した小ぎつねの物語を朗読劇にしました。当日は8:00から声を出す練習を行い,本番にそなえました。

本番では子供たちの一生懸命な姿が出せました。さすが「本番に強い4年生」です。

   

5年生は創作劇「5年生の日常」を発表しました。

普段の授業,休み時間をどのように過ごしているのか,自分たちでシナリオを考えて劇にしました。

「ドライフラワー」の合奏も披露し,33人が力を合わせて発表することができました。

   

そして6年生の劇「平田村の歴史」です。

最後のフェスティバルは総合的な学習の時間に,地域の方においでいただいて学習した平田村の歴史についての発表でした。どのような経緯でジュピアランドが完成したかなど,ユーモア溢れる劇を発表しました。

さらに,「小さな恋のうた」の合奏も披露し「さすが6年生」という発表になりました。

   

今年度は学年入れ替えや人数の制限,優先席の確保など,前例のない形での実施となりましたが,

子供たちの安全のためという趣旨をご理解いただき,運営にご協力いただけましたこと,本当にありがとうございました。

クリケット体験(5年生)

5日(金)にクリケットをALTに教えていただきました。

外国語科の学習で「Can you play~?」という表現を学習しました。

BasketballやSoccerなどは子供たちも知っていましたがCricketは初耳で初体験でした。

  

子供たちが苦戦していたのはボールの投げ方でした。

体育の時間には「ひじを曲げて,ひねりながら…」と教えられましたが,

クリケットのピッチャーはひじを曲げずに投げると聞いて,びっくりしていました。

「え~,どうやって投げればいいの?」

と困惑しながらも,いざやってみると楽しいスポーツでした。

  

日本ではあまりなじみのないスポーツですが,オーストラリアなど海外の国では有名なスポーツで,

世界の競技人口はサッカーに次いで第2位なのだそうです。

子供たちにとっては新しいスポーツにふれるよい機会となりました。

発表集会(1年)

11月1日(月)に1年生の発表集会をしました。

今週末,6日(土)には蓬田フェスティバルがありますが,今年度は感染症対策のため,学年入れ替えで実施します。

今回は1年生が本番に向けて,2~6年生に発表を見てもらいました。

たくさんの人の前で発表するのは初めてで緊張していた子もいましたが,大きな声で発表することができました。

どの学年も,土曜日の発表に向けて準備や練習をがんばっています。

当日を楽しみにしていて下さい。