2016年10月の記事一覧

「蓬田フェスティバル」のプログラムです!!

 「蓬田フェイティバル(11/5(土))」のプログラムをお知らせします。
 11月5日(土)の当日には、全校生の『感謝の気持ち』を児童の躍動する姿や歌声に乗せてお届けいたします。お誘い合わせの上、多くの方々のご来場をお待ちしております。
 なお、11月1日(火)は、9時頃から12時まで予行を行っておりますので、練習の様子もご覧いただけます。

『感謝の気持ち』を子ども達の活躍する姿で伝えます!!

 10月29日(土)平田村中央公民館において、平成28年度第40回平田文化祭が開催されました。
 最初のプログラムは、第7回「芝桜の里読書感想文コンクール」表書式及び発表会でした。平田村では、よい本をたくさん読み、心を豊かにし、行動に移せる人を育むため、読書立村「読書の平田村」を掲げています。

 表彰式の後、低学年部門を代表し、1年生の瀬谷君が「アンキロサウルスへ」と題した感想文を発表しました。
 

 

 次のプログラムは、「菅布祢太鼓子ども教室生」の発表でした。
 地域の伝統芸能を継承しようと勇壮な姿で演奏する子ども達の姿がありました。
 

 

 

 菅布祢太鼓の演奏の次には、合唱部の子ども達の発表が行われました。演奏した曲は、石川地区小中学校音楽祭で披露した「僕らのエコー」と「僕らの未来が待っているから」の2曲です。応援していただいた方々への感謝の気持ちを歌声にのせ、堂々と披露しました。

 

 体育館には、図画や書写の作品が展示され、多くの方々が子ども達の創作活動に対して感心されていました。

 

 

 


 

登下校時の安全に注意喚起を促しています!

【緊急連絡…保護者の皆様へ】
他県の教育委員会等に「小中学生にトラックで突っ込む」「殺人ゲームを開始する」という強迫メールが届いていますが、県内にも同様のメールが届けられたとの連絡がありました。
場所等の指定はありませんが、万が一のために、まわりの交通状況等に十分気を付けながら登校するように学級連絡網で連絡を回しています。保護者の皆様にもご心配をおかけしますが、ご指導をよろしくお願いします。
なお、学校で、こどもたちに詳しく内容を伝え、今後の対応について指導していきたいと思います

学び合い・高め合う児童を育むために!!

 10月27日(木)本校において、石川地区小学校教育研究会主催の理科と算数科の授業研究会が開催されました。
 「理科」の部会では、6年生の児童を対象として、菅田先生と橋本先生がTTの形式で授業を行いました。授業の内容は、5種類の水溶液(A食塩水、B石灰水、C炭酸水 、Dアンモニア水、Eうすい塩酸)を実験をとおして判別するというものでした。
 

 

 

 「算数科」では、5年生の児童を対象として、コアティーチャーの加藤先生と担任の渡辺先生がTTの形式で授業を行いました授業の内容は、梯子状に増えていく四角形を囲む辺の数の増え方の規則性を見つけようというものでした。
 
 

 6年生・5年生共に、より深い考察を行い、課題の解決策を発表する姿が多く見られました。

『蓬田フェスティバル』においでください!!

 10月26日(水)に蓬田フェスティバルで披露する「全校合唱」の第2回目となる全体練習を行いました。
 11月5日(土)の当日には、全校生の
『感謝の気持ち』を歌声に乗せて届けようと一生懸命に歌う姿がありました。お誘い合わせの上、多くの方々のご来場をお待ちしております。
 なお、11月1日(火)は、
9時頃から12時まで予行を行っておりますので、練習の様子もご覧いただけます。