2017年1月の記事一覧

豊かな未来のために「税」について考えました

   1月19日(木)、須賀川税務署職員の残間さんにおいでいただき、租税教室を開催し、豊かな未来のために「税」について考えました。
 アニメとテキストを利用し、次の3つのことをわかりやすく教えていただきました。

 ① なぜ税が必要なのか?
  ② 税は、何のために使われるのか?
  ③ 税がなかったらどうなるのか?
 

 

 

 学習の最後に、1億円のレプリカを持たせていただき、重さを体験させていただきました。重さは約10kgです。

 インターネットで「国税庁 税の学習コーナー」と検索すると、「税」に関する様々な学習資料が掲載されていますので、ぜひ、ご家族でご覧ください。

子どもは風の子 ~スケートで体力づくり~

  蓬田小学校では、冬期間を楽しく乗り切るため、4年生から6年生までがスケートによる体力づくりを行います。

 1月17日(火)は、4年生と5年生がスケートで体力づくりを行いました。
 【4年生】

 

 


 【5年生】
 

 


 1月18日(木)、6年生がスケートで体力づくりを行いました。
 

 

 さすが6年生は、毎年、スケート教室を体験しているため、さっそうと風を切りながらスイスイとすべる児童もいました。

また一つ小学校での楽しい思い出ができました。

思いをこめて!!

1月13日、【新春 書き初め大会】が開かれました。
          
  はじめに、多目的ホールで代表児童による席書きを行いました。 
  今年書き上げる言葉は
  「あと一歩 仲間とともに 歩み出す
   未来へ つづく ぼくたちの道 わたしたちの道」です。

 


  この言葉には、
  「あと一歩、前へ進む勇気をいつももっていよう。仲間がいるから大丈夫。
   そして、それぞれの自分の道をつないでいこう。近い未来のひらた清風中学校へ、       
   またその先の未来へ。」  という思いが込められています。

  
   みんなと共に、未来へ進もうという力強い言葉になりました。蓬田小学校の子ども達全  
 員に、前へ進む勇気を与えてくれました。

 次に、1~2年生は各教室で、3~6年生は体育館で個人の書き初めを行いました。
  子ども達一人一人が書いたのは、「とり年」(3年生)、「明るい心」(4年生)、「元気 な子」(5年生)、「新春の朝」(6年生)。全員の作品を福島県の書き初め展に出展します。ひんやりした体育館ですが、凜とした姿で集中して一字一字丁寧に書いていました。 
 1年生、2年生も負けじと一画一画に思いをこめて硬筆に取り組むことができました。

 


               

 「思いをこめて」これが「新春かきぞめ会」のテーマです。一つ一つの活動に思いを込めて、今年も飛躍できるように頑張ります。


 

後期鼓笛練習を開始しました!!

 1月11日(水)、後期鼓笛練習のオリエンテーションが行われました。
 早速、それぞれのパートに分かれ、練習が開始されました。どのパートも6年生が伝統を引き継ぐため、優しく・分かりやすく教えている姿が印象的でした。練習する曲は「ドラムマーチ」「校歌」「ルパン三世」です。
 練習は、音楽の授業の中でも行いますが、多くは、昼休みなどを利用しての自主練習です。
 

 

 

 

【1月12日(木)昼休みの自主練習】
 

 3月3日(金)の鼓笛移杖式において、伝統が引き継がれます。
 保護者の方々もぜひおいでください。

めざせ、自己新記録!!

これまでのランRunタイムを使って、本日から縄跳びの練習がスタートしました。

本日は、体育館で1~3年生が持久跳びの練習をしていました。
 

 寒い体育館ではありましたが、子ども達の熱気で、温かい体育館になっていました。


 ホールでは、4~6年生が長縄跳びの練習を心を1つに取り組んでいました。
自分達の目標達成に向けて、声をかけあって頑張っています。

 これから、自己記録更新を目指してさらに、練習にも力が入ってきます。
応援、よろしくお願いいたします。