出来事

今日の授業の様子

雪にも負けず、がんばっています。

3校時。体育館へ出発するやる気満々の1年生です。

5年生は,ICT支援員の先生に,算数科の授業をしていただいていました。多角形のかき方を学ぶプログラミング学習でした。

 

 

6年生は,英語で「中学校でやりたいこと」を質問し合っていました。

 

  

6年生を送る会

5年生が中心に準備をした「6年生を送る会」を行いました。

縦割り班で,ゲームをしたり、歌を歌ったりして,楽しい時間を過ごしました。

       

  

       

 

今年度最後の授業参観

 今年度最後の授業参観,学年懇談会,PTA専門委員会を行いました。たくさんの保護者の皆様のご出席,ありがとうございました。

  

 

  

  

 

  

 

 

栄養教諭の給食指導

6年2組は,「凍み大根の煮物」の作り方を説明しました。実物も見せながらなので,色が変化することを疑問に思う子もいました。暖冬なので,凍み大根も貴重品です。今日もおいしくいただきました。

  

  

薬物乱用防止教室

学校薬剤師の先生を講師に迎え,6年生が薬物乱用防止教室を行いました。

安易に薬物に手を出すと取り返しがつかなくなることを,たくさんの資料を準備して説明してくださいました。

渦巻きを描いた後に,正常な人と薬物依存の人が描いた渦巻きの違いを教えてもらいました。薬物依存の低年齢化が見られることも課題としてあげられます。

  

 

 

栄養教諭の給食指導

給食の時間に,栄養教諭が学級訪問をして,その日の献立にある料理の作り方の話をします。

5年生は「芋がらの味噌汁」,6年1組は「ツナマヨトースト」の作り方の説明をしました。

丁寧な作業をしていただいてることが,分かりました。今日も,おいしくいただきます。

  

 

  

  

自立活動~見学学習編~(たんぽぽ・ひまわり学級)

 今日の午後、だんでらいおんへ見学学習へ行ってきました。

自分のお小遣いで、上手に買い物をすることができました。

お小遣いや財布、買い物バックの用意、本当にありがとうございました。

 買い物が終わったら、お仕事の様子を見学し、パンを作っているところを見たり、

お店の方のお話を聞いたりしたりすることができました。

 最後は、お店の方と一緒にパシャリ!

 

なわとび集会

延期をしていたなわとび集会を昼休みに行いました。清掃班対抗です。長縄8の字跳びを3分間で何回跳べるかを競いました。1~3位の班は,体育委員会が表彰しました。跳んでいる友達を応援する姿が見られてよかったです。

 

 

     

栄養教諭の給食指導

今日は、3年生に「ぎせいどうふ」の作り方を説明しました。村全体で35kg作ったそうです。3年生の体重より重いことに驚いていました。心をこめて作ってくださっている給食です。

   

こども園の友達が来ました

4月に蓬田小学校へ入学するひらたこども園のお友だちがやってきました。

1年生は,「たぬきの糸車」「どうぶつの赤ちゃん」を音読したり,「きらきらぼし」「こいぬのマーチ」を鍵盤ハーモニカで演奏したりして,1年生になるとこんなことができるようになるよと見せてあげました。

また,小学校になると使うタブレットの体験も,1年生がミニ先生となり教えてあげました。みなさんの入学を待ってますよ。

  

 

栄養教諭の給食時間訪問

2月の給食の時間に、栄養教諭が各学級を訪問します。栄養教諭が,その日の献立から1つの料理の作り方を紹介します。目の前の給食が,どのように作られたのか教えてもらうので,子どもたちは熱心に聞いています。

1年生は「手作りさつま揚げ」,2年生は「ブリのごま風味焼き」でした。

 

  

  

 

 

 

森林学習 1・2年生

2/7 1・2年生で、森林環境交付金を活用して、ムシテックワールドに森林学習に出かけました。

展示スペースで森に住む昆虫などについて学習したり、森林から採集した木の実や木材を利用して工作に取り組んだりしました。

今日の授業の様子

6年生は,むらさきキャベツの水溶液を使って実験をしていました。毎週水曜日は,サポートティチャーに来ていただき,理科の授業の準備などサポートをお願いしています。

  

 3年生は,磁石に付くものと付かないものを調べる実験をしていました。

  

5年生は,彫刻刀を使って版画の制作中。生き物を彫っている子が多かったようです。

  

今日の授業の様子

2年生は,漢字ドリルで学習した漢字の意味を国語辞典で調べていました。「しょうすう」は,「小数」と「少数」があり,どっちかなと考えていました。意味を知ると,漢字も覚えやすいですね。

  

2月らしい掲示です。

  

 

校庭から,元気な声が聞こえてきたので見てみると,1年生が凧揚げをしていました。

  

節分集会

運営委員会の企画による節分集会を体育館で行いました。

運営委員長の挨拶の後に,スリーヒントクイズをしました。鬼に扮した先生のヒントを聞いて,どの先生か考えるクイズです。

「好きなスポーツは、スキーです。」「つまみ食い鬼を追い出したいです。」等のヒントを聞いて,どの先生か予想しました。

自分の追い出したい鬼を追い出せるといいですね。

     

 

自立活動~なわとび編~(たんぽぽ・ひまわり学級)

 30日の1校時に、自立活動の授業でなわとびを行いました。

 最初に6年生がお手本となり、準備運動を行い、前半は個人種目、

後半は長なわとびをみんなで練習しました。

 子どもたちは、「初めて跳べるようになったよ。」「たくさん跳べたよ。」

と、話していました。