出来事

1年生 給食当番もできるようになりました。

いろいろなことができるようになった1年生。

今まで、おかずや汁物、ごはんなど、配膳していただいたものを食べていましたが、

7月から、給食も、自分達で準備したり、配膳したりしています。

給食台の準備や机をきれいに拭くことも自分達で行っています。

3つの班に別れて当番活動を行いましたが、どの班も上手にできました。

1年生 水遊び

生活科の学習で、ペットボトルやマヨネーズなどの空き容器を使った水遊びをしました。

「どこまで水が飛ぶかな。」「自分の顔にかけちゃった。」「濡れちゃったけど、気持ちいい!」「水がすぐになくなっちゃうよ。」

飛ぶ様子を比べたり、ビニル袋に水を入れて感触を楽しんだり、水で文字や模様を描いたり、どんどん工夫しながら遊んでいました。アサガオへの水やりもしました。楽しい時間となりました。

 

1年生 あさがおの花が!

とうとう花が咲きました!

大きい花が2個も咲いたことに、子供たちはびっくりしていました。

さっそく観察し、全員のあさがおにつぼみがあることに気づくことができました。

何色の花が咲くのか、楽しみです。

水泳記録会

今日と明日は,学年毎に水泳記録会を行います。

今日は,1年,3年,6年。明日は,2年,4年,5年です。

晴天の下,自分の記録更新を目標にがんばっています。

写真は,6年生の様子です。

   

   

2年生 算数の学習・昼休み

2年生は算数で水のかさの学習をしています。

コップやボトルに何デシリットル入るかを予想して、実際に確かめます。

「あっ、こぼれちゃった!もう一回!」

「先生!予想と当たっていました!」

グループで楽しく学習しました。

 

昼休み、みんなで集まっています。

なんと自分たちで企画して、「七夕ライブ」を行っていました!

YOASOBIさんの「アイドル」という曲を披露してくれました。

2年生の行動力に驚きです…!

朝の活動~収穫編~(たんぽぽ・ひまわり学級)

 たんぽぽ・ひまわり学級の児童は、登校後や朝の時間を使って花壇や畑の水やりをしています。

今朝、1人1つ苗から育てていたキュウリが大きく育ち、収穫することができました。

落とさないように大切に持ちながら、はさみで上手に切っていました。

新鮮なキュウリを触るのがはじめてだったようで、トゲトゲが痛かったみたいです。

2年生は、ミニトマトも収穫することができました!

 

これからも、たくさん収穫できるといいな!

 

1年生 プールは楽しい!

朝から子どもたちは

「今日はプールに入りますか?」

「何時間目に入りますか?」

と、元気いっぱいです。

プールでの学習がはじまった頃の

「はやく上がりたい。」「こわいよ。」

という声が多かったことが、うそのようです。

まずは、ジャンケン列車。ジャンケンで勝った人が前になって、歩きます。次は、台の上でのワニ歩き。台に手をついて、足を後ろに伸ばして、ゆっくり歩きます。途中で休みながら、楽しく活動しました。

「もっと、入りたかったな。」

「もっともぐりたかったな。」

次の学習が楽しみです。

 

 

5年生家庭科の様子

5年生は、手縫いの学習をしています。

習った縫い方で模様を縫い付けたり、ボタンを付けたりして、自分なりのコースターを作っています。

様子を見ていると、玉どめが難しいようです。

   

   

1年生 あさがおが大きくなりました!

朝7:50   1年生の元気な声が職員室に響きます。

「先生!あさがおがクルクルとなっています!」

あさがおの成長に驚いたKちゃんの報告でした。

みんなで観察に行きました。

つるが支柱に巻きついています。すごい成長です。

1ヶ月前(6月5日)はこのぐらい。

花が咲くことを楽しみに観察を続けます。