こんなことがありました!

2021年12月の記事一覧

授業参観・PTA研修会「SNSの危険性について」

 雨の中、授業参観においでくださりありがとうございました。1年生から6年生の学習の様子を見ていただき、子どもたちも励みになったと思います。
 また、PTA研修会では、石川警察署生活安全課から講師を招いて「SNSの危険性について」の講話をいただきました。子どもたちをSNSトラブルやゲーム依存から守るためには、「ルールをつくる」が大切であること、そしてそれを守らせる大人の「本気・根気」も必要であることを話されていました。ぜひ家庭でSNSやゲームなどのルールについてお子さんと話し合って見てください。

調理実習 カレーライスづくり(ひまわり学級)

6日(月)、ひまわり学級で調理実習(カレーライスづくり)を行いました。自分たちでお店に行って材料を買ったり、調理したりと実生活に基づいた学習です。子どもたちは、包丁でけがをしないように気を付けながら野菜を上手に切ることができました。自分たちで作ったカレーライスの味は格別でした。

石川消防署見学(3年)

2日(木)、3年生は社会科の学習で石川消防署見学に行きました。子どもたちは署員から消防署の施設や設備、消防車両などの説明を受けました。人々の生活を火事や災害から守る大切な仕事をしている消防署のことがとてもよく分かりました。

 

獣医さん来校(1・2年)

2日(木)、獣医師派遣事業(1・2年生)があり、獣医さんがいらっしゃいました。子どもたちは、犬の気持ちを考えた接し方などを学びました。また、実際に犬と触れ合い、心臓の音を聞いたり、体温を感じたりすることで、動物の「命」を肌で感じる体験をすることができました。「獣医さんになりたい。」そんな声が聞こえてきました。

朝からの雪で

朝からの雪で校庭が真っ白になりました。しばらくすると、子どもたちが雪で遊んだり、雪玉を作ったりと大はしゃぎ。ますます寒さが厳しくなっていますが、小平の子どもたちは寒さに負けず元気です。

算数の授業の様子(4年)

 4年生は算数の時間に「垂直」をかく学習をしていました。まず、デジタル教科書の動画を使って「垂直」のかき方を確認しました。それをもとに実際に三角定規を使って「垂直」をかきました。一方の定規をしっかり押さえ動かないように固定し、もう一方の定規を動かすのがポイントです。何度か繰り返すうちに上手に「垂直」がかけるようになりました。