2015年6月の記事一覧 2015年6月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2024年11月 (8) 2024年10月 (11) 2024年9月 (16) 2024年8月 (5) 2024年7月 (13) 2024年6月 (27) 2024年5月 (14) 2024年4月 (15) 2024年3月 (6) 2024年2月 (18) 2024年1月 (15) 2023年12月 (10) 2023年11月 (12) 2023年10月 (18) 2023年9月 (34) 2023年8月 (16) 2023年7月 (15) 2023年6月 (42) 2023年5月 (9) 2023年4月 (0) 2023年3月 (4) 2023年2月 (0) 2023年1月 (9) 2022年12月 (12) 2022年11月 (9) 2022年10月 (21) 2022年9月 (31) 2022年8月 (5) 2022年7月 (22) 2022年6月 (60) 2022年5月 (22) 2022年4月 (9) 2022年3月 (5) 2022年2月 (6) 2022年1月 (7) 2021年12月 (7) 2021年11月 (10) 2021年10月 (7) 2021年9月 (13) 2021年8月 (2) 2021年7月 (4) 2021年6月 (17) 2021年5月 (10) 2021年4月 (9) 2021年3月 (6) 2021年2月 (3) 2021年1月 (4) 2020年12月 (6) 2020年11月 (5) 2020年10月 (6) 2020年9月 (8) 2020年8月 (2) 2020年7月 (6) 2020年6月 (9) 2020年5月 (7) 2020年4月 (6) 2020年3月 (2) 2020年2月 (2) 2020年1月 (3) 2019年12月 (8) 2019年11月 (6) 2019年10月 (7) 2019年9月 (5) 2019年8月 (4) 2019年7月 (4) 2019年6月 (5) 2019年5月 (5) 2019年4月 (5) 2019年3月 (5) 2019年2月 (7) 2019年1月 (10) 2018年12月 (5) 2018年11月 (2) 2018年10月 (3) 2018年9月 (0) 2018年8月 (2) 2018年7月 (3) 2018年6月 (3) 2018年5月 (5) 2018年4月 (7) 2018年3月 (18) 2018年2月 (23) 2018年1月 (27) 2017年12月 (17) 2017年11月 (24) 2017年10月 (11) 2017年9月 (15) 2017年8月 (11) 2017年7月 (9) 2017年6月 (40) 2017年5月 (22) 2017年4月 (22) 2017年3月 (14) 2017年2月 (11) 2017年1月 (16) 2016年12月 (15) 2016年11月 (11) 2016年10月 (14) 2016年9月 (19) 2016年8月 (14) 2016年7月 (17) 2016年6月 (15) 2016年5月 (26) 2016年4月 (19) 2016年3月 (18) 2016年2月 (16) 2016年1月 (22) 2015年12月 (13) 2015年11月 (12) 2015年10月 (28) 2015年9月 (19) 2015年8月 (10) 2015年7月 (15) 2015年6月 (29) 2015年5月 (31) 2015年4月 (25) 2015年3月 (18) 2015年2月 (12) 2015年1月 (15) 2014年12月 (24) 2014年11月 (15) 2014年10月 (25) 2014年9月 (29) 2014年8月 (13) 2014年7月 (8) 2014年6月 (4) 2014年5月 (3) 2014年4月 (8) 2014年3月 (0) 2014年2月 (3) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 恐竜の化石に大興奮!! 投稿日時 : 2015/06/12 蓬田小-サイト管理者 「いわき石炭化石館ほるる」を見学した3年生、大きな恐竜の化石に大興奮です!!展示されている恐竜のたまごにも手で触れることができ、その大きさに驚いていました。また、石炭を掘る様子を見て、時代の変化を感じ取り、現代の産業技術のすばらしさに気付く機会となりました。 夕月かまぼこ工場では、白地のかまぼこに一人一人が紅、黄、青の3食でオリジナルかまぼこを作りました。かまぼこが魚を原料に作られていることを知っている児童は多くいましたが、魚のにおいに浸りながらの体験を通して、知識を深めることができました。「お家の人にお土産にしたい!!」と笑顔で話す児童でした。 わくわく 初めての学習旅行 投稿日時 : 2015/06/12 蓬田小-サイト管理者 初めての学習旅行!ドキドキ ワクワクがいっぱいでした。ムシテックワールドでは、上手にやじろべえを作り、サイエンスショーでは、科学の不思議に触れました。岩瀬牧場では、馬やうさぎにえさをやり、たくさんの動物と仲良くなりました。見る物、聞くことすべてが、子ども達に吸収された素敵な旅行となりました。 まずはやじろべえを作りました。 頭の形に合わせて針金を曲げます。 好きな動物をはさみで切ります。 完成!! 次はトンボのやじろべえ作りに挑戦です。先生の話をよく聞いて作ります。 完成!! 上手にできたよ!! 工作の後は、様々な体験に楽しい時間を過ごすことができました。 科学の不思議に触れたサイエンスショー 担任の先生も大活躍! 岩瀬牧場では、かわいい動物たちとふれあうことができました。 とっても楽しい学習旅行でした!! すごく速いな!新幹線!! 投稿日時 : 2015/06/12 蓬田小-サイト管理者 2年生は郡山駅に新幹線を見学してきました。初めて間近で見る新幹線にキラキラと目を輝かせる子ども達。遠くに先頭車両のライトを見付けるたびに「キャー!」「すごーい!」と歓声を上げていました。ちなみに10両車両編成の新幹線は20億円かかるそうです。 駅員さんの話を聞いて、新幹線ホームへ! 目の前を通過する新幹線は、とっても速かったです。 郡山駅の次はスペースパークで楽しい時間を過ごすことができました。 お弁当もとってもおいしかったです。「ごちそうさまでした!」 食事の後は、郡山駅から須賀川駅まで電車乗車体験です。券売機で切符を買ったり、自動改札口を通ったりと初めての経験にどきどきしながらも、話を聞いてしっかりと行うことができました。 電車の乗り方のマナーを守る立派な2年生でした。 修学旅行 投稿日時 : 2015/06/12 蓬田小-一般 カテゴリ:今日の出来事 6年生は、日光江戸村と日光東照宮に行きました。江戸村では班別活動をしました。班で立てた計画に従って様々な場所で見学や体験をしました。また、6年生は、修学旅行に向けて、平田村の魅力をまとめたリーフレットを作成しました。今日はそのリーフレットを見学先で出会った方々に配り、平田村をPRしてきました。 東照宮では、ガイドさんの話に熱心に耳を傾け、 歴史的に価値のある建物の迫力を肌で感じることができました。 雨の影響もなく、混雑もなかったので、一つ一つの活動にじっくり取り組むことができました。蓬田小学校の6年生として、立派な態度で真剣に学習に取り組み、また、沢山の事を学んだ良い学習の機会となりました<日光江戸村> <日光東照宮> <想像の象>彫刻の下絵の作者は狩野探幽と言われ、探幽が実物の象を見たことがなかったことから「想像の象」と呼ばれるようになったと言われています。白と灰色の2頭の像が恐れ気な表情で3つ又の尾を振りかざしています。 <三猿>3匹の猿がそれぞれ目をふさぐ、口をふさぐ、耳をふさぐといった様子から「見ざる・言わざる・聞かざる」を現していて、子どもの教育は"悪いことを見たり・言ったり・聞いたりしないように育てなさい。"という教育を論じているとも言われています。 <眠り猫>猫が居眠りをして雀が踊っている姿から、江戸幕府が開かれ世の中が平和になったことを象徴していると言われています。 <奥宮御宝塔>徳川家康公の神柩をおさめた宝塔 帰路へ向かいます。 帰校式 VQエンジンができるまで! 投稿日時 : 2015/06/12 蓬田小-サイト管理者 5年生は 日産自動車いわき工場で自動車の心臓部といえるエンジンの組み立てラインを見学してきました。 玄関に入ると、こんな素敵な車が出迎えてくれました。 これからこの車に搭載されているVQエンジンができるまでを見学してきます。 まずは、プロジェクターで日産自動車の車づくりについて学習しました。 VQエンジン1つ作るのに300~350種類もの部品が使われているとのことでした。 いよいよ見学です。精巧に作られた動く模型が展示されていて、この模型を基にエンジンの仕組みを教えていただきました。 これからいよいよ組み立てラインの見学になります。工場内は機械化がとても進んでいて驚きの連続でした。 大人になったら、こんな車に乗ってみたいなぁ~!! お昼もおいしくいただきました。「ごちそうさまでした!」 5年生は、これから社会科の学習で「自動車をつくる工業」について学習します。今日見学してきたことを生かして学習に取り組んでいこうと思います。 « 123456 »
恐竜の化石に大興奮!! 投稿日時 : 2015/06/12 蓬田小-サイト管理者 「いわき石炭化石館ほるる」を見学した3年生、大きな恐竜の化石に大興奮です!!展示されている恐竜のたまごにも手で触れることができ、その大きさに驚いていました。また、石炭を掘る様子を見て、時代の変化を感じ取り、現代の産業技術のすばらしさに気付く機会となりました。 夕月かまぼこ工場では、白地のかまぼこに一人一人が紅、黄、青の3食でオリジナルかまぼこを作りました。かまぼこが魚を原料に作られていることを知っている児童は多くいましたが、魚のにおいに浸りながらの体験を通して、知識を深めることができました。「お家の人にお土産にしたい!!」と笑顔で話す児童でした。
わくわく 初めての学習旅行 投稿日時 : 2015/06/12 蓬田小-サイト管理者 初めての学習旅行!ドキドキ ワクワクがいっぱいでした。ムシテックワールドでは、上手にやじろべえを作り、サイエンスショーでは、科学の不思議に触れました。岩瀬牧場では、馬やうさぎにえさをやり、たくさんの動物と仲良くなりました。見る物、聞くことすべてが、子ども達に吸収された素敵な旅行となりました。 まずはやじろべえを作りました。 頭の形に合わせて針金を曲げます。 好きな動物をはさみで切ります。 完成!! 次はトンボのやじろべえ作りに挑戦です。先生の話をよく聞いて作ります。 完成!! 上手にできたよ!! 工作の後は、様々な体験に楽しい時間を過ごすことができました。 科学の不思議に触れたサイエンスショー 担任の先生も大活躍! 岩瀬牧場では、かわいい動物たちとふれあうことができました。 とっても楽しい学習旅行でした!!
すごく速いな!新幹線!! 投稿日時 : 2015/06/12 蓬田小-サイト管理者 2年生は郡山駅に新幹線を見学してきました。初めて間近で見る新幹線にキラキラと目を輝かせる子ども達。遠くに先頭車両のライトを見付けるたびに「キャー!」「すごーい!」と歓声を上げていました。ちなみに10両車両編成の新幹線は20億円かかるそうです。 駅員さんの話を聞いて、新幹線ホームへ! 目の前を通過する新幹線は、とっても速かったです。 郡山駅の次はスペースパークで楽しい時間を過ごすことができました。 お弁当もとってもおいしかったです。「ごちそうさまでした!」 食事の後は、郡山駅から須賀川駅まで電車乗車体験です。券売機で切符を買ったり、自動改札口を通ったりと初めての経験にどきどきしながらも、話を聞いてしっかりと行うことができました。 電車の乗り方のマナーを守る立派な2年生でした。
修学旅行 投稿日時 : 2015/06/12 蓬田小-一般 カテゴリ:今日の出来事 6年生は、日光江戸村と日光東照宮に行きました。江戸村では班別活動をしました。班で立てた計画に従って様々な場所で見学や体験をしました。また、6年生は、修学旅行に向けて、平田村の魅力をまとめたリーフレットを作成しました。今日はそのリーフレットを見学先で出会った方々に配り、平田村をPRしてきました。 東照宮では、ガイドさんの話に熱心に耳を傾け、 歴史的に価値のある建物の迫力を肌で感じることができました。 雨の影響もなく、混雑もなかったので、一つ一つの活動にじっくり取り組むことができました。蓬田小学校の6年生として、立派な態度で真剣に学習に取り組み、また、沢山の事を学んだ良い学習の機会となりました<日光江戸村> <日光東照宮> <想像の象>彫刻の下絵の作者は狩野探幽と言われ、探幽が実物の象を見たことがなかったことから「想像の象」と呼ばれるようになったと言われています。白と灰色の2頭の像が恐れ気な表情で3つ又の尾を振りかざしています。 <三猿>3匹の猿がそれぞれ目をふさぐ、口をふさぐ、耳をふさぐといった様子から「見ざる・言わざる・聞かざる」を現していて、子どもの教育は"悪いことを見たり・言ったり・聞いたりしないように育てなさい。"という教育を論じているとも言われています。 <眠り猫>猫が居眠りをして雀が踊っている姿から、江戸幕府が開かれ世の中が平和になったことを象徴していると言われています。 <奥宮御宝塔>徳川家康公の神柩をおさめた宝塔 帰路へ向かいます。 帰校式
VQエンジンができるまで! 投稿日時 : 2015/06/12 蓬田小-サイト管理者 5年生は 日産自動車いわき工場で自動車の心臓部といえるエンジンの組み立てラインを見学してきました。 玄関に入ると、こんな素敵な車が出迎えてくれました。 これからこの車に搭載されているVQエンジンができるまでを見学してきます。 まずは、プロジェクターで日産自動車の車づくりについて学習しました。 VQエンジン1つ作るのに300~350種類もの部品が使われているとのことでした。 いよいよ見学です。精巧に作られた動く模型が展示されていて、この模型を基にエンジンの仕組みを教えていただきました。 これからいよいよ組み立てラインの見学になります。工場内は機械化がとても進んでいて驚きの連続でした。 大人になったら、こんな車に乗ってみたいなぁ~!! お昼もおいしくいただきました。「ごちそうさまでした!」 5年生は、これから社会科の学習で「自動車をつくる工業」について学習します。今日見学してきたことを生かして学習に取り組んでいこうと思います。