こんなことがありました!
2017年2月の記事一覧
なわとび記録会と長なわ集会について
先週実施する予定でした『なわとび記録会(中学年・高学年)と、今週の16日(木)に予定しておりました『長なわ集会』ですが、子どもたちの体調面を十分に考慮し、次のように実施日を変更いたします。ご理解とご協力をよろしくお願いします。
◇ 2月21日(火)
2校時 中学年-なわとび記録会
3校時 高学年-なわとび記録会
◇ 2月23日(木)
3校時 長なわ集会
◇ 2月21日(火)
2校時 中学年-なわとび記録会
3校時 高学年-なわとび記録会
◇ 2月23日(木)
3校時 長なわ集会
ひらた清風中学校入学説明会
今日は、『ひらた清風中学校入学説明会』が行われました。
子どもたちは、説明会の前に、中学校1年生と2年生の授業を参観しました。活発に意見を発表しながら授業を進める先輩方の姿を真剣に見学していました。その後、体育館へ移動して、入学説明会が行われました。中学校生活の概要や部活動、生徒会活動などについて詳しく説明をしていただきました。6年生の子どもたちは、緊張した面持ちで説明を聞いていました。
小学校卒業まであと28日となりました。6年生の子どもたちが、自信をもって中学校へ進学できるよう支援していきたいと思います。
子どもたちは、説明会の前に、中学校1年生と2年生の授業を参観しました。活発に意見を発表しながら授業を進める先輩方の姿を真剣に見学していました。その後、体育館へ移動して、入学説明会が行われました。中学校生活の概要や部活動、生徒会活動などについて詳しく説明をしていただきました。6年生の子どもたちは、緊張した面持ちで説明を聞いていました。
小学校卒業まであと28日となりました。6年生の子どもたちが、自信をもって中学校へ進学できるよう支援していきたいと思います。
低学年の子どもたち、がんばりました!(なわとび記録会)
本日の2校時、低学年(1,2年生)の「なわとび記録会」を
実施いたしました。
子どもたちは、自己記録更新をめざして、真剣に、全力で取り組みました。
多くの子どもたちが、「自己ベスト」を記録できました。
子どもたちの成長を感じたひとときでした。
ご多用の中、そして、雪の中、ご来校・ご声援をいただきました
保護者の皆様、ありがとうございました。
なお、
本日実施できなかった中学年(3,4年生)および高学年(5,6年生)
の記録会につきましては、
来週以降、
子どもたちの体調等に配慮いたしまして実施する予定です。
日程等決定次第、ご連絡申し上げます。
実施いたしました。
子どもたちは、自己記録更新をめざして、真剣に、全力で取り組みました。
多くの子どもたちが、「自己ベスト」を記録できました。
子どもたちの成長を感じたひとときでした。
ご多用の中、そして、雪の中、ご来校・ご声援をいただきました
保護者の皆様、ありがとうございました。
なお、
本日実施できなかった中学年(3,4年生)および高学年(5,6年生)
の記録会につきましては、
来週以降、
子どもたちの体調等に配慮いたしまして実施する予定です。
日程等決定次第、ご連絡申し上げます。
明日の縄跳び記録会について
明日の『縄跳び記録会』は、子どもたちの体調面を考慮し、次の通りといたしますのでご理解とご協力をお願いします。
◇ 低学年ブロック(1・2年生)
2校時目に予定通り実施します。
9:20~10:05
【種目】前跳び・後ろ跳び・自由種目・時間跳び1分
◇ 中学年ブロック(3・4年生)
延期します。
◇ 高学年ブロック(5・6年生)
延期します。
※ 中学年と高学年については、子どもたちの体調や出席状況を見ながら実施日を検討し、改めてお知らせします。
◇ 低学年ブロック(1・2年生)
2校時目に予定通り実施します。
9:20~10:05
【種目】前跳び・後ろ跳び・自由種目・時間跳び1分
◇ 中学年ブロック(3・4年生)
延期します。
◇ 高学年ブロック(5・6年生)
延期します。
※ 中学年と高学年については、子どもたちの体調や出席状況を見ながら実施日を検討し、改めてお知らせします。
先生方の読み聞かせ
先日、今年度5回目の『先生方による読み聞かせ』を行いました。
本校では、望ましい読書習慣を育成するために次のような取り組みを行っています。
◇ 週2回の読書タイム(水曜日と木曜日13:25~13:35)
◇ 読書貯金
◇ 芝桜の里平田村子どもたちにおくる本五十選の活用
◇ 読書感想文コンクールへの参加
◇ 職員による読み聞かせ
◇ 移動図書館『あづま号』の活用
本校では、望ましい読書習慣を育成するために次のような取り組みを行っています。
◇ 週2回の読書タイム(水曜日と木曜日13:25~13:35)
◇ 読書貯金
◇ 芝桜の里平田村子どもたちにおくる本五十選の活用
◇ 読書感想文コンクールへの参加
◇ 職員による読み聞かせ
◇ 移動図書館『あづま号』の活用
学校の連絡先
〒963-8112
福島県石川郡
平田村北方蛇石59
TEL 0247-54-2001
お知らせ
◎学校評価
◎防災マニュアル等
◎いじめ見逃しゼロ
◎虐待防止
◎ネットワーク利用規程等
累積カウンター
6
1
8
8
7
7
QRコード