2023年12月の記事一覧
学校たよりを発行しました
小平小学校たより第42号を発行しました。 2学期も残り1週間。今年のまとめと新年に向けての活動をしています。 ↑ ここをクリックしてご覧ください。 |
3年生 算数研究授業
12月15日(金)、3年生の算数で研究授業を行いました。「分数のたし算」の授業です。
児童たちは、分数の定義を「〇等分した△個分」ということを理解しており、分数のたし算をどうすればよいか、図を用いて説明していました。分数計算はとても大切なものです。分数ができればたいていの計算が出来るようになります。しっかり授業をして確かな学力を身に付けさせていきます。
5年生 ディケア訪問
12月15日(金)、5年生はディケア訪問として、ハレスコで行われている「cafeひまわり」に参加しました。
それぞれのテーブルに座り、お年寄りの方々との会話をとおして交流をさせていただきました。劇「アンパンマンの正義」を披露し、喜んでいただきました。また、ピアノ演奏を聴いたり、ビンゴゲームをしたりしながら楽しみました。
お年寄りとの会話が楽しかったようで、来年も行きたいという声が上がり、福祉に興味関心をもったようです。とても充実した学習でした。お土産もいただきまして、ありがとうございました。
小平小ホームページ 50万件突破!
12月14日(木)、小平小学校のホームページの閲覧回数を示す累積カウンターが50万件を突破し、記念すべき日となりました。児童たちがたくさん活動し活躍している証拠です。 |
3年生 書写
3年生の書写の時間に書き初めの練習をしました。題名は「たつ年」です。
小さい用紙で練習し、本番用の用紙でも書いてみました。書けば書くほど上手になってきました。
広報無線録音
12月13日(水)、6年生2名が冬休みの家に帰る時間に流す放送の録音を平田村役場で行いました。
2人ともとても上手で、1回の練習でOKがでて、録音の本番もゆっくりと聞きやすい口調を心がけて無事終了しました。冬休み期間中広報無線で毎日流れますので楽しみにしていてください。
6年生 学級活動
6年生の学級活動は卒業に向けてです。思い出に残る卒業文集を充実させるためにどうすればよいか、意見を出し合いました。
一人一人が自分の考えをもち、素直に意見を述べることができることはとてもいいことです。
相手を尊重しながらより良い物を作り上げることができるようになっています。
保健室から 「今がんばること」「感染予防」
保健室前にクリスマスツリーが飾られています。子どもたちは、そのクリスマスツリーに自分のがんばることを決めて、決めた人から飾りを張っています。
「がんばること」「しておけばよいこと」など、自分を見つめて、行動し、将来につなげてほしいと思います。
また、他の地域ではインフルエンザが流行し、学級閉鎖や学年閉鎖になっている学校もあります。感染防止対策を再確認し、予防に努めさせていきます。
学校たよりを発行しました
小平小学校たより第41号を発行しました。 授業参観での来校、ありがとうございました。 ↑ ここをクリックしてご覧ください。 |
智恵子のふるさと紙絵コンクール優秀賞作品(1年) |
2年生算数 研究授業
12月8日(金)、2年生算数で研究授業を行いました。かけ算のまとめです。同じまとまりを見つければ、かけ算ですぐに計算して答えを求めることができるというかけ算のよさを発見しました。
2年生は、いろいろなまとまりを発見しいろいろな方法で答えを求めていました。たくさんの考え方をすることができる柔らかい脳が育成されたことでしょう。
授業後、先生たちでたくさん話し合いをしました。県中教育事務所指導主事から指導助言をいただきましたので、今後の授業にいかしていきます。
〒963-8112
福島県石川郡
平田村北方蛇石59
TEL 0247-54-2001
◎学校評価
◎防災マニュアル等
◎いじめ見逃しゼロ
◎虐待防止
◎ネットワーク利用規程等