2019年2月の記事一覧
全校生で初めての開催!!
今日の昼休みに運営委員会の企画・運営で「校内オリエンテーリング」が実施されました。縦割り班ごとに、学校内のあちこちに設置されたチェックポイントを見つけ、問題に答えていきました。ほとんどの子どもたちが参加し、楽しい時間を過ごすことができました。「6年生が分からない問題を4年生が知っていて助かりました。」という班もあり、異学年交流としてよい活動となりました。全校生を対象に昼休みに集会活動を呼びかけたのは、初めてのことでしたがとても楽しく実施することができました。これまで準備を進めてきた運営委員会のみなさん。ありがとう!!!
6年生に感謝の気持ちが届くように・・・
今日の5時間目に、1~5年生が6年生を送る会の準備を行いました。この準備では、6年生に手紙を書くこと、飾りをつくることなどを5年生が中心となって行いました。縦割り班ごとに分かれて、1年間お世話になった6年生に向けて感謝の気持ちが届くように、心を込めて作業に取り組みました。作業の合間に6年生を呼んで班ごとに集合写真を撮りました。とてもよい笑顔があふれていました。
1年生に「どんな気持ちで活動していたの?」と聞いてみると「さみしい気持ちになりました」「中学校でもがんばってほしいという気持ちで作りました」「ぼくも2年生になってもがんばりますという気持ちです」など、様々な思いがあったようです。
6年生と過ごすのも残り1ヶ月となりました。6年生にとっても、在校生にとってもよい思い出ができる1ヶ月にしてほしいと思います。
代表委員会がありました
今日は、児童会活動日でした。それにともない、第7回の代表委員会が行われました。代表委員会では、各委員会の委員長と運営委員会の子どもたちが参加し、委員会の反省と集会活動や要望等についての話し合いが行われます。今回は、5年生も全員が代表委員会に参加し、会の進め方や様子などを見学しました。代表委員会の回数を重ねることで、6年生の委員長は、発言の仕方や提案の仕方が上達してきました。聞いているときもメモをすばやく取り、必要なことを的確にまとめることができるようにもなってきました。
今年度の委員会の活動も残り約1ヶ月となりました。これまで活動してきたことを振り返り、次年度に生かすことができるように支援してまいります。
何のクラブに入ろうかな。。。
昨日は、3年生のクラブ活動見学がありました。コンピュータクラブ・科学クラブ・バドミントンクラブ・体育クラブの順番に回りました。どのクラブでも体験させてもらうことができ、3年生はクラブの内容をよく知ることができたようです。体験をするだけでなく、質問をすることでクラブ活動に対する意欲が高まりました。「来年は・・・クラブに入りたいな」「何のクラブに入ろうかな・・・」など4年生になったときのことを思い浮かべることができたようです。
4~6年生の自分たちのクラブについて楽しく教えようとする姿から、クラブ活動を自分たちで工夫し充実した活動にしていることが伝わり、異学年交流の場として十分に生かされていることが分かりました。今年度のクラブ活動は、残り1回です。来年度に向けて反省をして、楽しく活動ができるようにしていきます。
心を一つに!!
「タン、タン、タン、・・・・」
静かな体育館に長なわの音が鳴り出した。そして、
「ハイ、ハイ、ハイ、ハイ・・・・」
子どもたちのかけ声が広がり出す。
今日は、長なわ集会が行われました。どの学年もこの集会に向けて練習に取り組んできました。競技開始前の1分間の直前練習では、まるでフィギュアスケートの競技直前の練習のように自分たちの跳び方を最終確認していました。
いざ、本番。泣いても笑っても3分間の1本勝負です。子どもたちは、この3分間に今までの努力の成果を集中させます。子どもたちは、引っかかっても最後の最後まであきらめることなく跳び続けました。そんな姿を見ると、体育館には自然と声援が広がります。
結果を聞いた瞬間には、子どもたちは様々な表情を見せてくれました。目標に届かず悔しい表情や目標を超えられなかったけどやりきったという表情、クラスの目標を達成してみんなで跳びはねて喜ぶ様子など。どのクラスもこの集会を通して、次の学年に向けて大きく成長しました。本番に至るまでの過程を大切にして、今後の生活に生かせるようにしていきたいと思います。寒い中、応援に来てくださった保護者に方々、ありがとうございました。
〒963-8112
福島県石川郡
平田村北方蛇石59
TEL 0247-54-2001
◎学校評価
◎防災マニュアル等
◎いじめ見逃しゼロ
◎虐待防止
◎ネットワーク利用規程等