出来事
登校日の持ち物について
来週11日から学年ごとに登校日が始まります。持ち物を一覧にまとめましたので、下記をクリックしていただきご確認ください。なお、本日中に、学年ごとに一斉メールも配信しますので、合わせてご確認ください。
今日は、新緑がより一層まぶしく感じられる晴天です!自分で課題を見つけ学習を進めるとともに、自宅の周りで体を動かしてみましょう!!
多大なるご厚意に感謝いたします
本日、村内にある「桑沢工業」様より、手作りマスク120枚を寄贈していただきました。マスクがなかなか安定供給がされない中、子どもたちのために活用してほしいという地元の方のご厚意に感謝いたします。登校日に子どもたち一人一人に配付したいと思います。
登校日の持ち物について
来週11日~13日は、第1回目の登校日です。その際の持ち物については、明日、学年ごとに一斉メールを配信します。メールをご確認ください。なお、HPでも一覧表をまとめて掲載いたします。合わせてご確認ください。
家庭学習の支援としてご活用ください
臨時休業が延長となり、学習の内容にお困りの方もいらっしゃることかとも思います。臨時休業中の学習支援として、文部科学省・都道府県教育委員会・NHK・教科書会社などで専用のサイトを開設しております。その中のいくつかをご紹介いたしますので、休業期間中の学習支援として活用していただければと思います。学校からの課題は、11日からの登校日の際にお渡しします。
<学習支援サイト>
〇文部科学省「子供の学び応援コンテンツリンク集
~臨時休業期間中における学習支援コンテンツポータルサイト~」
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm
〇福島県教育委員会「臨時休業中の学習サポート」
https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/70056a/
・家庭学習応援プログラム(県内の小中学生対象)
・福島県の小中学生のみなさんへ(定着確認シート)
・福島県の小中学生のみなさんへ(活用力育成シート)
HPの動画サイトへというところをクリックするとパスワードの入力を求められます。このパスワードは、一斉メールでお知らせいたします。
〇福島大学附属小学校
http://www.aes.fukushima-u.ac.jp/ でサイトにアクセスしていただき、「県内の小学校の子供をもつ保護者の皆様 動画配信」をクリックしていただくと、動画の視聴ができます。パスワードの入力が求められます。このパスワードは、一斉メールでお知らせいたします。
〇岡山県教育委員会:臨時休業中の家庭学習について、計画表の様式や一人で学習を進めるためのポイントなどを公開しています。
https://www.pref.okayama.jp/site/16/653007.html
〇長野県教育委員会:「いっしょに学ぼう」家庭学習サポート動画
教科ごとに学年の内容が動画で紹介されています。
https://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/kyogaku/gakko/sonota/rin_douga.html
〇NHK:おうちで学ぼう!NHK for school
様々なジャンルの内容が10分程度にまとめられています。
https://www.nhk.or.jp/school/ouchi/
〇各教科書会社のHP:東京書籍(算数・理科・社会)光村図書(国語・書写・道徳)帝国書院(地図帳)
たくさんの学習支援サイトがありますので、お子さんと一緒に取捨選択しながらご活用ください。なお、通信料等は各自の負担となりますのでご了承ください。
登校日に備えて
GWが終わり、子どもたちのご家庭での様子はいかがですか?今年のGWは、例年とは異なる過ごし方をしていたのではないでしょうか。連休明けの今日は、とてもよい天気でスタートしました。先日、登校日についての連絡をメール・HPでいたしましたが、ご確認いただけたでしょうか。今日は、登校日に子どもたちを迎えるために、職員で机や椅子の消毒など準備を行いました。学年を分けての登校日となりますが、子どもたちが元気に登校してくるのを待っています。
適度な運動も心がけて
臨時休校が延長されましたが、ご家庭での子どもたちの様子はいかがでしょうか。今週は電話連絡をさせていただき、子どもたちの状況を確認いたしました。学習が進んでいる子も多いようです。
今回は、家の周りでできそうな運動を紹介します!外出が自粛となっていますが、適度な運動は効果的ですので、写真の例を見ながら、明日からの連休で取り組んでみてください!
休校延長連絡(村教委より)
平田村教育委員会より、下記の内容で臨時休校の延長について連絡がありました。その一部を掲載いたします。全文は、PDFファイルを添付しましたので、そちらを開いていただき、ご確認ください。
村内小中学校保護者各位
保護者の皆様におかれましては、お忙しい中、臨時休校期間中において、お子様の見守りやご指導等をいただきありがとうございます。
本村においても、県の要請に従い、子どもたちの健康・安全を第一に考え、下記のとおり臨時休校を延長することとしました。臨時休業期間が、長期間にわたっていることから、児童生徒の生活状況の確認、学習指導、生活指導、心のケア等のため、各学校において、学年分散による登校日を設定いたします。
休校期間:令和2年5月7日(木)~当面の間
※再開日は、県知事からの臨時休校要請の解除がなされた後、準備期間の設けてからとなる。
以上、村の方針を受けて、本校の登校日は、下記のとおりに設定します。
<第1回目 5月11日(月)~13日(水)>
11日(月):2年・6年
12日(火):1年・4年
13日(水):3年・5年
<第2回目 5月20日(水)~22日(金)>
20日(水):2年・6年
21日(木):1年・4年
22日(金):3年・5年
登校時刻: 8:00(スクールバス7:05発)
下校時刻:11:15(スクールバス11:15発)
※朝の検温、健康観察を十分に行ってからの登校にご協力ください。
※登校日の持ち物については、後日改めてメールとHPでお知らせします。
臨時休業の延長について
福島県教育委員会より5月7日(木)以降も当面休業を延長する要請が、市町村教育委員会に出されました。
それを受けて、平田村の小中学校においても休業を延長することとなりました。
学校再開日は、現段階では「未定」です。詳細が決まり次第、メール・HPでお知らせいたします。よろしくお願いたします。
各学年のみなさんへ
臨時休業が始まってまもなく1週間がたちます。1日の過ごし方を自分で考え、学習・運動・お手伝いなどに取り組んでいますか。今週の土曜日からは、ゴールデンウィークとなります。いつもとはちがって、どこかに出かけて楽しむといった休みではありませんが、元気よく過ごしてください!
今回は、各担任の先生方からみなさんへのメッセージを紹介します。おうちの人といっしょに読んでみてください。
<1ねんせいの みなさん>
1ねんせいの みなさん、げんきに すごしていますか?みんなに あえないのは、とてもさみしいです。はやく、みんなと おおきな「やるき」と「げんき」をそだてたいです。
ぷりんとなどが おわったひとは、きょうかしょや おうちにあるほんを たくさんよんでください。どんなことが かかれていたのか、がっこうで おはなししようね。
けんこうに きをつけて すごしてください。
<2年生のみなさん>
2ねんせいのみなさん。元気にすごしていますか?お勉強は進んでいますか?
スーパー2年生になるために、19人みんなでがんばっていたのに、お休みになってしまいとてもざんねんです。
お休み中は、「早ね・早おき・朝ごはん」を守り、新がたコロナウイルスにまけないでね。連休あけに、また会える日を楽しみにしています。
<3年生のみなさん>
みなさん、お元気ですか。学校のまわりには、たんぽぽがたくさんさいています。かなちょろさんも見つけました。カエルもなきはじめました。
では、もんだいです。
おとうさんがえるは、「ケロケロ」
おかあさんがえるは、「ケロケロケロ」となきます。
では、こどもがえるは・・・・・・・・
なんとなくでしょう?
<4年生のみなさん>
元気に過ごしていますか。学習は進んでいますか。学校の校庭には、たんぽぽがたくさん咲き始めました。みんなもお家の周りはどうですか?
お家にいるときは、お手伝いや読書など、自分でできることを見つけて、取り組んでください。みんなで元気に会えるのを楽しみにしています。
<5年生のみなさん>
5年生のみなさん、「あいさつ」を忘れずに、毎日規則正しい生活を送っていますか?先生は、みんなと外でまた鬼ごっこができるよう、体力を落とさないために走ったり、お仕事をしたり、家では料理を作ったりしています。
全員で一緒に学習することができるのを楽しみに、先生も過ごします。元気に過ごせるよう、みなさんに学校から『エール』を送ります!
<6年生のみなさん>
みなさん、休校中も規則正しい生活をし、計画的に課題は進んでいますか?
休校中は「楽しもう、なまけよう」と思えば、いくらでもダラダラと生活できてしまうので、最上級生として「自分に厳しく」自分で作った生活表を守って、生活しましょう。期待しています!
<ひまわり学級のみなさん>
がまんすることがおおいけれども、みんなでのりきろう。いまは、家の手つだいや本をたくさんよむことに、時間(じかん)をつかいましょう!!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。元気な子どもたちに再会できることを楽しみにしています!今の積み重ねが、未来を創る。ピンチはチャンス!!
たくさんの春が
先週、チューリップがきれいに咲いている様子をお知らせしましたが、ここ数日、温かな日が続いているので、きれいな黄色のタンポポの花が広がっています。たんぽぽも子どもたちの走り回る姿をきっと待ち望んでいることでしょう。ウサギもみんなが登校してくるのを、今か今かと待っています!
〒963-8112
福島県石川郡
平田村北方蛇石59
TEL 0247-54-2001
◎学校評価
◎防災マニュアル等
◎いじめ見逃しゼロ
◎虐待防止
◎ネットワーク利用規程等