こんなことがありました!
出来事
今年度初めてのプール(1~4年)
先週の金曜日に、今年度初めて5・6年生がプールに入りましたが、今日も天候に恵まれ、1年生~4年生もプールに入ることができました。
1年生は、小学校に入学して初めてのプールでの学習となりました。1年生の子どもたちは、2年生と一緒に小プールに入りました。笑顔いっぱいで水遊びを楽しみました。
3年生は、大プールに初めて入りました。安全に学習を進めるための約束を担任の先生と確認しながらプールに入っていました。
1年生は、小学校に入学して初めてのプールでの学習となりました。1年生の子どもたちは、2年生と一緒に小プールに入りました。笑顔いっぱいで水遊びを楽しみました。
3年生は、大プールに初めて入りました。安全に学習を進めるための約束を担任の先生と確認しながらプールに入っていました。
今年初めてのプール!
今日は、久しぶりに太陽が顔を出しました。
午後には、気温もぐんと上がり、5・6年生が今年度初めてプールに入ることができました。
5・6年生の子どもたちがプールに入っていると、他の学年の子どもたちが、うらやましそうに見学していました。
条件が整えば、出来るだけ多く水泳の学習を行っていきたいと思います。水着やタオルなどの準備をよろしくお願いします。
午後には、気温もぐんと上がり、5・6年生が今年度初めてプールに入ることができました。
5・6年生の子どもたちがプールに入っていると、他の学年の子どもたちが、うらやましそうに見学していました。
条件が整えば、出来るだけ多く水泳の学習を行っていきたいと思います。水着やタオルなどの準備をよろしくお願いします。
頑張っています!『特設音楽部・陸上部』
6月も半ばに入りました。
1学期の登校日はあと『23日』となりました。
1学期の学習のまとめの時期になり、各学年の子どもたちは、真剣に学習に取り組む姿がたくさんみられます。
そんな中、5・6年生の子どもたちは、特設音楽部と陸上部の活動に意欲的に取り組んでいます。
陸上部の3人は、7月3日(日)に行われる『全国小学生陸上競技交流大会福島県選考会』に向けて、練習を積み重ねています。
自己記録の更新と、更に上位の大会に向けて、練習を積み重ねていきたいと思います。
1学期の登校日はあと『23日』となりました。
1学期の学習のまとめの時期になり、各学年の子どもたちは、真剣に学習に取り組む姿がたくさんみられます。
そんな中、5・6年生の子どもたちは、特設音楽部と陸上部の活動に意欲的に取り組んでいます。
陸上部の3人は、7月3日(日)に行われる『全国小学生陸上競技交流大会福島県選考会』に向けて、練習を積み重ねています。
自己記録の更新と、更に上位の大会に向けて、練習を積み重ねていきたいと思います。
先生方の『読み聞かせ』
今日は、先生方による『読み聞かせ』を行いました。
本校では、先生方による読み聞かせを、年間で5回予定しています。
今回は、1年生から6年生までの各担任の先生方が読み聞かせを行いました。
各教室では、身を乗り出して真剣に聞く姿が見られました。
2学期は、担任外の先生方も読み聞かせを行う予定です。
本校では、先生方による読み聞かせを、年間で5回予定しています。
今回は、1年生から6年生までの各担任の先生方が読み聞かせを行いました。
各教室では、身を乗り出して真剣に聞く姿が見られました。
2学期は、担任外の先生方も読み聞かせを行う予定です。
プール開き
今日は、『プール開き』を行いました。
昨日からの降雨により、気温や水温が上がらず、プールに入ることは出来ませんでしたが、プールサイドで行う事ができました。
校長や体育主任の話の後に、6年生の代表児童が次のように誓いの言葉を述べました。
『私たちは、目標を持って、水泳の学習に一生懸命取り組みます。また、先生方の教えを守り、安全に学習することを誓います。』
今年も、安全に水泳学習を進めていきたいと思います。
昨日からの降雨により、気温や水温が上がらず、プールに入ることは出来ませんでしたが、プールサイドで行う事ができました。
校長や体育主任の話の後に、6年生の代表児童が次のように誓いの言葉を述べました。
『私たちは、目標を持って、水泳の学習に一生懸命取り組みます。また、先生方の教えを守り、安全に学習することを誓います。』
今年も、安全に水泳学習を進めていきたいと思います。
歯と口の衛生について
6月4日~10日は『歯と口の衛生週間』でした。
本校では、この期間に合わせて、『歯科衛生指導』を行っています。
6月9日(木)には、3年生と5年生で行いました。それぞれの学級では、養護教諭が次のような内容で指導しました。
(3年-学級活動)
◇ 大切な歯
・歯の生えかわりの様子を知り、生えたての歯は、むし歯になりやすいことを理解する。
・みがき残しやすいところと正しい歯のみがき方について理解する。
(5年-学級活動)
◇むし歯と健康
・歯肉炎と歯周病の症状と原因、予防について理解する。
・歯肉の状態を確認し、歯肉のみがき方を理解する。
(今年度のむし歯0の児童)
本校では、この期間に合わせて、『歯科衛生指導』を行っています。
6月9日(木)には、3年生と5年生で行いました。それぞれの学級では、養護教諭が次のような内容で指導しました。
(3年-学級活動)
◇ 大切な歯
・歯の生えかわりの様子を知り、生えたての歯は、むし歯になりやすいことを理解する。
・みがき残しやすいところと正しい歯のみがき方について理解する。
(5年-学級活動)
◇むし歯と健康
・歯肉炎と歯周病の症状と原因、予防について理解する。
・歯肉の状態を確認し、歯肉のみがき方を理解する。
(今年度のむし歯0の児童)
国指定史跡『大安場古墳』見学(6年生)
今日は、6年生が社会科の学習の一環として『大安場古墳』の見学学習を行いました。
実際に古墳時代の展示物や遺跡の見学を行うことにより、歴史に対しての興味・関心を高め、縄文時代から古墳時代までの人々の生活の様子について、知識・理解を深めることが目的です。
6年生の子どもたちは、歴史の学習に大変意欲的です。今日の見学学習では、施設の方に丁寧に説明をしていただきました。子どもたちはメモをとりながら、真剣に説明を聞いていました。
実際に古墳時代の展示物や遺跡の見学を行うことにより、歴史に対しての興味・関心を高め、縄文時代から古墳時代までの人々の生活の様子について、知識・理解を深めることが目的です。
6年生の子どもたちは、歴史の学習に大変意欲的です。今日の見学学習では、施設の方に丁寧に説明をしていただきました。子どもたちはメモをとりながら、真剣に説明を聞いていました。
PTA常任・方部長合同会議のご協力ありがとうございました
1学期の登校日も残すところ、『あと28日』となりました。
4~6年生の子どもたちは、“合唱の練習”を本格的に始めました。
今日は、『PTA常任・方部長合同会議』を行いました。
お忙しい中にもかかわらず、多くの役員の方にご出席をいただき、ありがとうございました。
7月24日(日)に行われる資源物回収や夏休みのプール監視当番などについて協議を行いました。
資源物回収には、毎年たくさんのご協力をいただきありがとうございます。今年度も、地域や保護者の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いします。詳しい内容につきましては、後日、回覧したいと思いますのでよろしくお願いします。
4~6年生の子どもたちは、“合唱の練習”を本格的に始めました。
今日は、『PTA常任・方部長合同会議』を行いました。
お忙しい中にもかかわらず、多くの役員の方にご出席をいただき、ありがとうございました。
7月24日(日)に行われる資源物回収や夏休みのプール監視当番などについて協議を行いました。
資源物回収には、毎年たくさんのご協力をいただきありがとうございます。今年度も、地域や保護者の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いします。詳しい内容につきましては、後日、回覧したいと思いますのでよろしくお願いします。
小平っ子 大活躍!
6月4日(土)に第32回全国小学生陸上競技交流大会福島県選考会県南(岩瀬・石川)地区予選会が行われました。本校からは、5・6年生30名が選手として参加しました。大変暑い一日になりましたが、子どもたちは、最後まで全力で取り組みました。
保護者やご家族の皆様には、早朝より子どもたちの送迎や荷物の運搬など、大変お世話になりました。また、競技中は、温かいご声援をいただき心より御礼を申し上げます。
競技の結果、次の3名の児童が、見事、県大会の出場権を獲得しました。(5位以上が県大会に出場)
◇ 5年女子100m
◇ 女子走り幅跳び
◇ 男子ジャベリックボール投げ
保護者やご家族の皆様には、早朝より子どもたちの送迎や荷物の運搬など、大変お世話になりました。また、競技中は、温かいご声援をいただき心より御礼を申し上げます。
競技の結果、次の3名の児童が、見事、県大会の出場権を獲得しました。(5位以上が県大会に出場)
◇ 5年女子100m
◇ 女子走り幅跳び
◇ 男子ジャベリックボール投げ
明日は県南地区予選会!
今日は、朝から青空が広がり、気持ちのいい一日になりました。
昨日よりも、気温が上がり、子どもたちの元気な声が学校中に響いていました。
3校時目には、1・2年生が生活科で栽培している『あさがお』『ミニトマト』の観察を行いました。担任の先生の話を聞き、真剣に観察していました。
明日は、第32回全国小学生陸上競技交流大会福島県選考会県南(岩瀬・石川)地区予選会が行われます。
今日は、大会前の最後の練習を行いました。
大会については、次のとおりです。
○期 日 平成28年 6月 4日(土)雨天決行
受付8:30~ 開会式9:00
競技開始 9:30予定
○会 場 鏡石町鳥見山陸上競技場
○集 合 午前6時10分 人数確認後 午前6時15分出発
○集合場所 小平小学校駐車場
○持 ち 物
(参加児童)
◇ 学校指定の運動着
◇ ユニフォーム(ゼッケン付き)
◇ スパイク
◇ 帽子(天候に関係なく必ず持参)
◇ 着替え(靴下・Tシャツ・トレーナー・下着など)
* 悪天候の場合は多めに持参してください。
◇ タオル(2枚以上)
◇ 昼食(注文した場合は、会場で受け取るようになります。
その際代金を忘れないようにしてください。)
◇ 飲み物(炭酸飲料除く)
◇ 防寒具・雨具(天候に関係なく必ず持参)
◇ 補食
* お弁当以外に、競技の合間に栄養を補給したい場合は必要に応 じて準備して下さい。
昨日よりも、気温が上がり、子どもたちの元気な声が学校中に響いていました。
3校時目には、1・2年生が生活科で栽培している『あさがお』『ミニトマト』の観察を行いました。担任の先生の話を聞き、真剣に観察していました。
明日は、第32回全国小学生陸上競技交流大会福島県選考会県南(岩瀬・石川)地区予選会が行われます。
今日は、大会前の最後の練習を行いました。
大会については、次のとおりです。
○期 日 平成28年 6月 4日(土)雨天決行
受付8:30~ 開会式9:00
競技開始 9:30予定
○会 場 鏡石町鳥見山陸上競技場
○集 合 午前6時10分 人数確認後 午前6時15分出発
○集合場所 小平小学校駐車場
○持 ち 物
(参加児童)
◇ 学校指定の運動着
◇ ユニフォーム(ゼッケン付き)
◇ スパイク
◇ 帽子(天候に関係なく必ず持参)
◇ 着替え(靴下・Tシャツ・トレーナー・下着など)
* 悪天候の場合は多めに持参してください。
◇ タオル(2枚以上)
◇ 昼食(注文した場合は、会場で受け取るようになります。
その際代金を忘れないようにしてください。)
◇ 飲み物(炭酸飲料除く)
◇ 防寒具・雨具(天候に関係なく必ず持参)
◇ 補食
* お弁当以外に、競技の合間に栄養を補給したい場合は必要に応 じて準備して下さい。
学校の連絡先
〒963-8112
福島県石川郡
平田村北方蛇石59
TEL 0247-54-2001
お知らせ
◎学校評価
◎防災マニュアル等
◎いじめ見逃しゼロ
◎虐待防止
◎ネットワーク利用規程等
累積カウンター
6
1
6
8
6
3
QRコード