出来事
避難訓練(火災想定)
4月22日(月)、平田分署の4名の方に来校していただき、火災を想定して避難訓練を実施しました。
家庭科室からの出火で、校庭に避難しました。しゃべらずに真剣に避難することができていたようです。
消防士から、次のことをしっかり守るよう話がありました。
・「おかしも」を徹底する。(押さない・駆けない・しゃべらない・戻らない)
・ハンカチを忘れた人がいるので、その人は袖で口を押さえて避難すること。煙を吸うことが一番危険。
・人の話をいつもよく聞くこと。それが、いざというときしっかりと話を聞くことができ、命を守れる。
・自分の命を守り、友だちの命も守れるようにすること。
最近、スマホなどのバッテリーから出火したというニュースも聞きます。火事を絶対出さないように普段の生活を点検しようと話をしましたので、家庭でも避難訓練の様子などを聞いて確認してください。
授業参観・PTA全体会・学年懇談会・専門委員会・方部役員会
4月19日(金)、第1回授業参観を行いました。子どもたちの様子はいかがだったでしょうか。たくさんの保護者の方がきてくれて、いつもより笑顔が多い授業でした。
話し合いにより確実に今年度がスタートしました。何かお気づきの点などありましたらこれからも連絡をいただければと思います。よろしくお願いします。
学校たよりを発行しました
小平小学校たより第3号を発行しました。 授業参観に来校していただき、ありがとうございました。 ↑ ここをクリックしてご覧ください。 |
1・2年生学校探検
4月17日(水)、1・2年生が学校探検をしました。2~3人のグループになり、オリエンテーリング形式でキーワード(各教室ひらがな1文字)を探しました。
2年生がしっかりと1年生を案内し、みんな「おだいらしょうはたのしいよ♡」をみつけました。1年生は学校に慣れてきたようです。誰も休まないのがすばらしいです。
図書館たんていだん
4月16日(火)、図書館について利用のしかたや本についてなど、学校司書の先生の話を聞きそのあといろいろな活動しました。
今年度も本に興味をもってたくさん読んでほしいと思います。
めあて発表
4月16日(火)、17日(水)に、各学年代表がめあての発表を行いました。
1年生から6年生までそれぞれ学年に応じた目標で、具体的に今までできなかったものをできるようにしたい、もっと上達したい、~に挑戦したいなど、意欲的な内容の発表でした。
交通教室
4月16日(火)、交通教室を下学年と上学年に分かれて実施しました。
下学年は警察官の話を聞いてから、3年生が班長になり縦割り班で学校周辺の歩道を歩きました。右・左・右と指差し確認をしてから手をあげて横断歩道を渡ることを覚えました。
上学年は警察官のから、自転車の安全な乗り方についての話を聞き、自転車を点検する大切な項目を教えてもらいました。
業間マラソン
2校時目の休み時間は、業間マラソンの時間です。児童と先生たちがみんなで走ります。1年生も元気いっぱいで、一生懸命走っていました。
学校たよりを発行しました
今日の授業
授業は学校の命です。どの学年もいい雰囲気で意欲的に活動しています。多くの時間でタブレットを活用しています。
〇1年生 タブレットで描いた絵を担任のタブレットに送ることができました。作品を見て大きな歓声があがりました。
〇2年生 自分の好きなことの発表です。発表することと発表を聞くことが上手にできるようになりました。
〇3年生 算数の問題をタブレットを使って解きました。解き方と解答をしっかり確認し計算能力を高めました。
〇4年生 タブレットの音楽機能を使って、バイオリンの音で曲を作りました。みんな興味関心をもって取り組みました。
〇5年生 理科の授業でたくさん新しい発見をしました。多くの児童が挙手をしてとても意欲的でした。
〇6年生 タブレットで撮影した物をスケッチしました。写真をしっかり見て細かな部分まで丁寧に描いていました。
〒963-8112
福島県石川郡
平田村北方蛇石59
TEL 0247-54-2001
◎学校評価
◎防災マニュアル等
◎いじめ見逃しゼロ
◎虐待防止
◎ネットワーク利用規程等