出来事
中学生の職場体験!
11日と12日にひらた清風中学校の生徒が、職場体験の学習の一環として本校に来ました。本校を2年前に卒業した先輩で、子どもたちと一緒に様々なことに取り組んでもらいました。自分が通っていた小学校ですが、職場体験ということで違った視点で小平小学校を見ることができたのではないでしょうか。2日間ありがとうございました!!子どもたちは、とてもよろこんでいました!!
村陸上交流会開催!
今日は、村陸上交流会がありました。肌寒さを感じる天候ではありましたが、子どもたちは懸命に走りきることができました。2校での交流ではありますが、一緒に競い合うことで自分の記録の向上につなげることができたと思います。交流会の最後には、中学校の先生に陸上教室を行っていただきました。正しい姿勢を保ってもも上げ(ひざ下ろし)をすることを教えていただきました。今日の交流会は、10月の小体連に向けてよい練習となったと思います。応援に来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
鳥見山陸上競技場にて
6日(金)に5・6年生が、鳥見山陸上競技場で陸上練習を行いました。前日までの涼しさがうそのように、この日は30度近くまで気温が上昇しました。練習の内容は、基本の動きの確認・100m、800m、1000mなどの記録を測定しました。100mは、全員が記録をとりました。学校で走るときと比べると距離が長く感じたようです。
競技場練習は、12日(木)と20日(金)に予定しています。12日は地区の合同練習会なので他の学校の様子を見ることができて、よい刺激になるのではないかと思います。
身勝手な運転だめだよ・・・
石川地区交通安全協会の取り組みとして、5年生が交通安全に関する意識の向上を啓発するための、立て看板づくりに取り組みました。5年生の子どもたちがどのようなデザインにするか、どんな言葉を使うかなど、自分たちで考え作成しました。近年話題に挙がっている「あおり運転」を題材に着目しました。子どもたちは、下書き担当・色づけ担当など役割を分けて作業に取り組み、先日完成しました。一人一人の思いがこめられた看板です。看板が安全協会から戻ってきたら、ロータリー近辺に設置しますので、どうぞご覧ください。
緊急引き渡し訓練実施
今日は、避難訓練及び緊急引き渡し訓練を実施しました。今回の想定は、「福島県沖を震源として震度6強の地震が発生し、平田村でも震度5弱を観測し、保護者への引き渡しを実施」というものです。雨が降っていたので校内がいつもより暗い状態になっており、停電しているような雰囲気の中の避難でした。体育館への避難が完了した後に、一斉メール送信し、緊急引き渡し訓練を行いました。あいにくの雨の中でしたが、保護者のご協力もあり、比較的スムーズに引き渡しを完了することができました。ありがとうございました。
今後、様々な理由で実際に緊急引き渡しを実施することが起きるかもしれません。中には、想定外のことが起こる場合がありますので、引き渡しの方法などを工夫・改善してまいります。
明日は、引き渡し訓練です
明日は、引き渡し訓練を行います。事前の引き渡しの可否を確認すると、多くの保護者の方が参加してくださる予定になっています。体育館まわりに工事のための足場があり、通行スペースが手狭になっておりますので、車で来られる際は職員の誘導に従い、安全に通行していただきたいと思います。
それぞれの学年の引き渡し開始目安時刻は、次の通りです。一斉メール配信後にお迎えに来ていただきたいと思います。
14:40~低学年 14:50~中学年 15:00~高学年
※きょうだいがいる場合は、一番下の学年の時間帯に、その学年の列まで引き取りに来てください。
目標に向かって
今日の全校朝の会では、1・3・5年生の代表の児童が2学期のめあての発表を行いました。どの児童も自分の言葉でがんばりたいことを堂々と発表することができました。1年生にとっては、全校生の前で発表するのは、初めてのことなので、とても緊張したことだと思います。
2学期が始まって1週間が経ちました。生活のリズムも戻ってきていることだと思います。一人一人が成長を実感できる2学期にしていきます。
いざという時のために・・・
水泳記録会の後に、6年生が「着衣水泳」を行いました。万が一、服を着たまま川や海などで流されてしまったとき、どのような対応をすればよいのかを考え、実践することを目標に実施しました。大切なことは、「焦らず、今あるもので浮くことができる」ことと言われています。子どもたちは、ペットボトルや着ている服に空気をためて浮く工夫をおこなっていました。また、服に水が含まれると予想以上に、重くなることを実感し、無理に泳ごうとすることは体力を減らしてしまうことにもつながることを実感することができました。
事故にあわないことが一番ですが、万が一、遭遇してしまったときに自分の命を守る判断ができるようにしていきたいと思います。
水泳記録会実施!!
今日は、水泳記録会を予定通りに実施することができました。天気が不安定なため実施が危ぶまれましたが、小平には「天気の子」がたくさんいるのか、実施するときは雨が降ることもなく全ての種目を実施することができました。
多くの子どもたちが、今まで一番の記録を出すことができ、水泳学習のまとめとして満足を得ることができたようです。今日をもって水泳の学習は、終了となります。保護者の皆様には、水着等の準備をしていただきありがとうございました。
第3回代表委員会
今日は、第3回の代表委員会が実施されました。各委員会の委員長と3~6年生の学級の代表(2,3名)と教職員が集まり、委員会や各学年からの提案について話し合いを行いました。各委員会からは、仕事の反省やイベントの提案などがありました。運営委員会は、「宝探しイベント」、体育委員会は「ドッヂビー大会」の提案を行いました。どちらのイベントも、日程の調整を行い実施することになりました。
<3年生も会に参加しています>
<各委員会からの発表です>
このように、今年度は代表委員会によって子どもたち自らが企画した集会や改善点などを話し合い、よりよい小平小学校にしていこうとする取り組みを大切にしています。回数を重ねるごとに会の進め方がうまくなっています。子どもたちの考えが少しでも多く反映させることができるようにしていきたいと思います。
〒963-8112
福島県石川郡
平田村北方蛇石59
TEL 0247-54-2001
◎学校評価
◎防災マニュアル等
◎いじめ見逃しゼロ
◎虐待防止
◎ネットワーク利用規程等