出来事
ガンバレ!ガンバレ!小平!!
昨日、「第34回全国小学生陸上競技交流大会福島県選考会 県南地区予選会」に出場する選手の壮行会が行われました。今年は、5・6年生32名が出場します。大会は6月9日(土)に白河市総合運動公園陸上競技場で行われます。大会まで練習日は少ないですが、限られた時間で精一杯練習していきたいと思います。
※明日は、6年生のみ「弁当の日」です。準備をよろしくお願いします。
第1回校内授業研究
今日は、第1回授業研究を行いました。6年生の算数科「文字を使って式に表そう」という単元を学習しました。テンポのある授業で、子どもたちはとても生き生きと学んでいました。友だちと自分の考えを交流する場面でも、普段の授業の様子がよく現れていて、温かな雰囲気の中で授業が進められました。今回の内容は、中学校の数学につながる単元なので、繰り返し学習しながら確実に理解できるようにしていきます。
楽しくお弁当を食べました
今日は、「お弁当の日」ということで1・3・4年生が一緒に多目的ホールでお弁当を食べていました。普段とは違った雰囲気で楽しい時間となりました。いつも以上にお家の人が作ってくれたお弁当が、おいしく感じられたのではないでしょうか。
新たな出会いを通して
今日は、5年生が蓬田小学校との交流学習を行いました。初めて顔を合わせた子どもたちも多く、緊張した様子で始まった授業でしたが、英語での自己紹介やインタビューなどの交流を通して、お互いの距離が近くなってきました。授業後は、校舎案内をしてもらいました。グループに分かれて案内してもらいましたが、自然と会話が広がり表情が柔らかくなりました。
学校に戻り「蓬田小学校の友だちの名前は覚えた?」と尋ねてみると「~~さん」「~~くん」などと応えてくれました。限られた時間での交流でしたが、新たな出会いができたようです。第2回目の交流が小平小学校で行われます。どんな活動ができるか今から楽しみです。
体育委員会主催!!
今日の昼休みに体育委員会主催の「低学年サッカー大会」が行われました。サッカーの経験の少ない1・2年生ですが、多くの子どもたちが集まりました。ボールの扱いに慣れていない子どももいましたが、6年生や先生の話を聞いて楽しく活動することができました。
各委員会では、学校生活を充実させようと各委員会の創意工夫で活動を計画しています。6年生を中心に、毎日の仕事に取り組んだり、新たな取り組みに挑戦したりしています。小平小学校がもっといい学校になるように、各委員会の活動を期待しています。HPでも、各委員会の取り組みについて紹介していきます。
いつまでも健康な歯を
「のばそうよ 健康寿命 歯みがきで」
6月はむし歯予防月間です。それに先立ち、今日の昼休みにむし歯がない児童の写真を撮りました。今年度は、42名の子どもたちがむし歯ゼロとなりました。昨年度よりも2人増加しました。一方、乳歯や永久歯むし歯の未処置の人数も増えています。むし歯なども早期の治療が大切です。健康な歯をいつまでも保てるように、今から意識していくことが大切です。
来月は、むし歯の予防・治療・歯科衛生などについて学習する時間を設定します。歯磨きは毎日の習慣なので、ご家庭でのご協力もよろしくお願いします。
消防署見学に行ってきました
今日は、4年生が社会科の見学学習で「須賀川消防署」に行ってきました。消防署では、署内の様子や通信指令室などを見学した後に、消防自動車を見せていただきました。通信指令室では、モニターに小平小学校の地図を写していただき、教科書で学習したことと関連させることができました。消防自動車では、ポンプ車・タンク車・水槽車・救助工作車、須賀川域内に一台しかない「はしご車」を見せていただきました。それぞれの消防自動車の大きさを感じることができました。
また、今日は消防大会の選考会が行われていて、普段の訓練の成果を発揮するために多くの消防士の方が集まっていました。2人で協力してビルの5階相当の高さを一気に駆け上がる姿・建物と建物の間を綱を使って渡る姿に圧倒されました。子どもたちは、真剣にその様子を見ていました。
4年生は、今後も社会科の見学学習が続きます。見学を通して学習の内容を深めていきたいと思います。
初めての調理実習!
5年生は、家庭科の時間に初めての調理実習に取り組みました。今回は、ほうれん草のおひたし・ゆで卵を作りました。グループに分かれて、ゆで時間に気をつけながら調理を進めました。どの班もちょうどよいゆで加減で、食べやすく仕上がりました。男女協力し合って実習を行う姿は、すばらしかったです。5年生にとって初めての実習は、いい学習になりました。
有効に活用させていただきます
先日、地域の方から「雑巾」を寄贈していただきました。本校では、今年度一斉清掃の回数が増え、雑巾を使用する機会も増えました。今回寄贈していただきました雑巾を有効に活用させていただきます。ありがとうございました。
田植え体験!!
今日は、5年生が総合的な学習の時間を使って「田植え体験」を行いました。昨年度までは学校でバケツ稲を育てていたのですが、JAさんの協力を得て、地元の方の田んぼをお借りして田植えを行うことができました。夏のような暑さで、熱中症が心配でしたが子どもたちは元気いっぱいに作業することができました。
田んぼに足を入れると「うわぁドロドロする」「冷たい!」「気持ちいい」など様々な声が聞こえてきました。最初は足下がおぼつかない子どもたちでしたが、次第に慣れてきて作業のスピードが上がりました。作業も中盤にさしかかると疲れが出たのか、おしりから転んでしまう子どももいました。ようやく、用意していただいた田んぼに苗を植え終わり、子どもたちの表情は満足そうでした。その後は、泥を落とすために近くの川に入り、ちょっとした水遊びを行いました。天気もよかったので、川での水遊びも楽しく行うことができました。
これから5年生は、定期的に田んぼの観察を行いながら、米づくりを通して平田村の自然環境について学習していきます。今回、協力してくださったJAのみなさん、田んぼを提供してくださった方に感謝申し上げます。
〒963-8112
福島県石川郡
平田村北方蛇石59
TEL 0247-54-2001
◎学校評価
◎防災マニュアル等
◎いじめ見逃しゼロ
◎虐待防止
◎ネットワーク利用規程等