こんなことがありました!

出来事

栄養改善教室を行いました

 7日(火)と8日(水)の二日間にわたって『栄養改善教室』を開催しました。夏休みを間近に控えて、子どもたちは「バランスのよい食事について」「朝食の大切さ」「おやつのとり方」などについて学習しました。今回の授業では、村健康福祉課や給食センターの栄養士の方に指導していただき、バランスのよい食事について3つの食品群の働きを確認したり、朝ご飯は、体や腸、脳の目覚めに役立つことを教えていただいたりしました。人形劇を見たり、学習カードにこれまでのおやつのとり方を振り返ったりすることで、子どもたちは意欲をもって取り組むことができました。ご指導いただいた先生方に感謝申し上げます。











全校生で“七夕集会”

 4日(土)の授業参観後に“七夕集会”を行いました。ご来校された方には、願い事や全校合唱等、子どもたちの素晴らしい発表をご覧いただけたことと思います。今年度の七夕集会では、運営委員会の子どもたちが英語劇『七夕物語』を演じました。子どもたちは、全ての台詞を英語で発表しました。同時通訳も取り入れるなど、ご覧になる方にとって分かりやすい発表となるよう工夫している様子もありました。今後も、楽しく外国語活動に取り組ませコミュニケーション能力を育成していきたいと思います。






奉仕作業のご協力ありがとうございました

 5日(日)、今年度2回目の奉仕作業が行われました。早朝より多くの保護者の皆様にご協力をいただき、本当にありがとうございました。今回は、1・3・5年生の保護者の方々にご協力をいただきました。校舎周辺の除草作業を行っていただき、大変きれいになりました。今回の奉仕作業で、校庭西側や体育館裏等、学校の職員だけではなかなかできない場所を含め、校庭や体育館、プールの周り等、本当にきれいに除草していただきました。きれいに整えられた教育環境の中で子どもたちは学校生活を送ることができます。今年度は、地区の奉仕作業後に本校の奉仕作業を計画しました。多くの保護者の皆様にご協力をいただき心から感謝申し上げます。


今年度2回目の授業参観-ありがとうございました

 7月4日(土)に、今年度2回目の授業参観を行いました。今回の授業参観は、夏休み前の大切な学級懇談会もあり、多くの保護者の皆様にご出席いただき、ありがとうございました。今回の授業参観では、道徳の授業が多く行われました。道徳の授業は、様々な価値について、子どもたち一人ひとりが自分の心を見つめながら考え、振り返る時間です。教科の学習とはちがうお子さんの様子をご覧いただけたと思います。
 また、授業参観後の学級懇談会や方部懇談会では、多くの保護者の皆様にご協力いただきありがとうございました。夏休みを直前に控え、安全に生活するために注意しなければならないことや、夏休み中の宿題などについて話し合いが行われました。また、方部懇談会では、7月19日に行われる『資源物回収』についての話し合いを行っていただきました。学校教育充実のために今後もご協力をお願いいたします。







陸上県大会-選手壮行会を行いました

 5日(日)に行われる『全国小学生陸上競技交流大会福島県選考会』に出場する選手を激励するための“選手壮行会”を行いました。今年度は1名の出場となります。全校生が多目的ホールに集まり、6年生が中心になって温かいエールをおくりました。それに引き続いて、県大会に出場する児童が御礼の言葉を次のようにのべました。
「今日は僕のために、このような素晴らしい壮行会を開いてくださりありがとうございました。ぼくは、これまでのタイムを少しでも縮めたいと思います。県大会では、みなさんの応援を励みに精一杯頑張ってきます。今日は本当にありがとうございました。」
県大会は明日(5日)とうほう・みんなのスタジアムで行われます。精一杯競技してベストタイムを出してほしいと願っています。


全校生で花壇整備

 昨日、全校生で花壇整備を行いました。今年度の新たな取り組みで、1年生と6年生、2年生と5年生、3年生と4年生がそれぞれペアになって、マリーゴールドやサルビアを移植しました。子どもたちが今まで以上に積極的に学校の花壇づくりに取り組んでほしいと願い、このような活動を計画しました。上学年の子どもは、下学年の子どもに優しく声をかけたり手を取って教えてあげたりしていました。本校は、昨年度まで2年連続で『村内花壇コンクール学校の部最優秀賞』を受賞しております。今年度は、助け合って移植したということで、さらに、子どもたちの関心が高まることと思います。今後も、継続して子どもたちの活動を支援していきたいと思います。




七夕の願い事は?

昨日、本校のPTA会長さんが七夕集会で使用する「笹竹」を持って来て下さいました。子どもたち一人一人の『願い事』を飾るためのものです。子どもたちは、真剣に願い事を考え短冊に書いていました。7月4日(土)に行われる七夕集会では、会場となる体育館に飾ります。どうぞお楽しみください。


第31回平田村少年の主張大会に向けて

7月4日(土)に行われる『第31回平田村少年の主張大会』に参加する6年生の2名は、毎日、発表の練習に意欲的に取り組んでいます。今日は、予行練習を兼ねて、全校生の前で発表の練習を行いました。広い体育館に2人の声が響き渡りました。1年生から6年生の子どもたちは、2人の発表に聞き入っていました。主張大会に向けて、さらに練習を積み重ねていけるよう支援していきたいと思います。


浄水場を見学しました

 今日は、4年生が『乙空釜浄水場』に見学に行ってきました。水は、私たちの生活には欠かすことのできない大切なものです。日常の生活の中で水を使用することは“あたりまえのこと”と感じていた子どもたちですが、今回の見学学習を通して、『水』に対する考え方が変わったようです。見学学習後の子どもたちの感想をいくつか紹介します。
「水のことをくわしく学習できてよかったです。きれいな水にするためには、いろいろな作業をしなければならないことがわかりました。これからは、水を大切に使いたいと思います。」
「生活の中で使うためにきれいな水をつくるには、たくさんの時間がかかることがわかりました。大切に使おうと思いました。」
「たくさんの機械がある中で、少ない人数で管理してくれていることがわかりました。働いている人の苦労がわかりました。」
4年生の子どもたちは、たくさんの方々に支えられて、私たちの生活が成り立っていることに気付くことができました。




ささのは♪さらさら♪

 今日の全校朝の会で、「七夕集会」の全体練習を行いました。7月4日(土)の授業参観日に合わせて実施します。日程等については、各家庭に文書でご連絡をさせていただきましたが、下記の日程になります。ご確認下さい。
 8:00        登校
 8:00~ 8:10  学級朝の会
 8:15~ 9:00  1校時
 9:10~ 9:55  2校時(授業参観-各教室)
10:15~10:45  3校時(七夕集会-体育館)
11:00~11:25  学級懇談会(各教室)
11:30~11:55  方部懇談会(多目的ホール)
     (必要に応じて、各方部の話し合いを行ってください。)
今回の七夕集会では、「外国語活動の学習」の発表の一環として毎年行っている『願い事の発表』や『全校合唱』の他に、英語劇『七夕物語』を発表します。子どもたちの発表をどうぞお楽しみください。
※当日は午後3時から村中央公民館において、第31回平田村少年の主張大会が行われます。是非、代表児童の主張をお聴き下さい。