こんなことがありました!

出来事

よりよい教育環境の整備を!

 昨日は、久しぶりの降雨となりました。降雨量は少なかったのですが、乾ききった校庭には“恵みの雨”となりました。この機会に、校庭の整地を行いました。体育の授業や陸上の練習で校庭を使用しますので、より安全に使用できるように整備することは大切です。また、校舎周辺の花壇の整備も用務員さんが行っています。チューリップの球根を一つ一つ丁寧に掘り起こして、次の花の苗を植える準備を進めています。子どもたちが安全に、そして、安心して楽しく学校生活が送れるように環境整備を進めていきたいと思います。

おくりたい 未来の自分に きれいな歯

 6月4日(木)から10日(水)まで平成27年度歯と口の健康週間となります。「おくりたい 未来の自分に きれいな歯」を標語として、この週間は、歯と口の健康に関する正しい知識を国民に対して普及啓発するとともに、歯科疾患の予防に関する適切な習慣の定着を図ることを目的としています。今年度の重点目標は『生きる力を支える歯科口腔保健の推進 生涯を通じた8020運動の新たな展開』です。本校では、今日から、養護教諭と保健委員会の児童による歯磨き指導を始めました。1年生の歯磨き指導では養護教諭が大きな口の模型を使い、歯の磨き方について指導しました。今後、全ての学年に養護教諭が指導に入ります。また、学級活動の授業で『むし歯の予防』や『むし歯と健康』について、各担任と養護教諭のTTによる授業も行う予定です。歯と口の健康習慣における様々な活動を通して、子どもたちが自分の口や歯の状態を理解し、口腔衛生の実践意欲を高めてほしいと思います。


プールがきれいになりました!

 昨日、5・6年生の子どもたち全員で「プール清掃」を行いました。デッキブラシを使用して、大プールや小プールの床や壁を隅々まで磨いてくれました。また、先日までに除草しておいたプールサイド周辺の草もきれいに掃除してくれました。掃除が終わったプールはとってもきれいになりました。今年度の水泳学習もきれいな環境の中で行うことができます。子どもたちは、今からプールに入ることを楽しみしています。



いつもおいしい給食ありがとうございます!

子どもたちが学校生活の中で楽しみにしていることの一つに『給食』があげられます。元気がない時には「もうすぐ給食だよ!」と声をかけると、一瞬で表情が明るくなります。今日も、子どもたちは給食センターのみなさんが心をこめて作ってくださった給食を残さず食べました。今日の献立を紹介します。
・うずまきパン
・クリームシチュー
・オムレツ
・はなやさいサラダ
・牛乳
本校では、全校生で給食を食べています。食べる前には給食委員会の児童が次のように全校生に呼びかけます。
「作って下さった方に感謝の気持ちを込めて美味しくいただきましょう。」
給食センターのみなさん、毎日美味しい給食ありがとうございます!これからもよろしくお願いします。


選手壮行会を行いました!

 昨日は全校朝の会で6月6日(土)に開催される県南陸上大会に出場する『選手壮行会』を行いました。今年度は6年生が全員出場することになり、今大会の活躍が期待されるとともに、10月の地区小体連に向けてもよい経験となることでしょう。校長も「小平小学校の代表として、競技だけではなく応援や招集所などでの態度も大切にして全力を尽くしてください。」と励ましました。
 競技日程については、次の通りです。温かいご声援をよろしくお願いします。
(トラック競技)
順序  開始時刻     種目
1    9:30    女子4×100mR(予選)
2    9:40    男子4×100mR(予選)
3    9:50    女子800m(決勝)
4   10:00    男子1000m(決勝)
5   10:10    5年女子100m(予選)
6   10:40    6年女子100m(予選)
7   10:55    5年男子100m(予選)
8   11:20    6年男子100m(予選)
9   11:55    女子80mH(予選)
10   12:05    男子80mH(予選)
11   13:00    5年女子100m(決勝)
12   13:05      6年女子100m(決勝)
13   13:10      5年男子100m(決勝)
14   13:15    6年男子100m(決勝)
15   13:25    女子80mH(決勝)
16   13:30    男子80mH(決勝)
17   13:40    女子4×100mR(決勝)
18   13:45    男子4×100mR(決勝)
フィールド競技
走り幅跳び・走り高跳び
        9:50 女子 決勝
       12:20 男子 決勝
ソフトボール投げ
        9:50 女子 決勝
       11:20 男子A班 決勝
       12:40 男子B班 決勝


  


“ふるさと平田”

 今年度の特色ある教育活動の一つ“ふるさと教育”を5月28日(木)に実施しました。今回は3・4年生が行いました。このふるさと教育は、本村の教育指針の中にある『“ふるさとひらた”を愛する心の育成を目指した教育の推進』に基づき、今年度から体験的な学習を通して実践していきます。芝山、蓬田岳、山鶏の滝、道の駅ひらた等、本村の自然や史跡および諸施設などを直接見学することを通して、ふるさとについて理解し、親しみや愛着を持ってふるさとを大切にする心情を育てていきたいと考えています。今後、各ブロックごとに実施します。5・6年生が6月18(木)、1・2年生が9月15日(火)に実施する予定です。


平田村ジュピアプラン小中連携事業1回目開催!

 先週の金曜日(5/29)に平田村すくすくジュピアプランの一環として今年度第1回目の小中交流授業を行いました。6年生の子どもたちが小平中学校へ行き、川野邉先生に国語の授業を行っていただきました。子どもたちは、過去の高校入試問題を解くことで、小学校の学習の重要性を感じ取っていました。また、その後、部活動見学を行いました。県南中体連総合大会を直前に控え、各部とも熱の入った練習を行っており、6年生の子どもたちは“先輩”の練習の様子を真剣に見学していました。このような交流を計画的に行うことで、6年生の子どもたちには、中学校生活への期待感を持たせたいと考えております。また、中学校の先生方のより専門的な授業を受けることで学習意欲の向上を図りたいと考えています。


県南地区予選会に向けて

 平成27年度がスタートしてあっという間に2ヶ月が過ぎました。来週から6月に入ります。子どもたちは毎日意欲的に学習に取り組んでいますが、6月6日(土)に実施される第31回全国小学生陸上競技交流大会福島県選考会県南(岩瀬・石川)地区予選会の参加に向けての練習にも、これまで以上に力が入っています。今週は、鳥見山陸上競技場での練習を2日間行いました。実際にスパイクを履いて競技場で練習することで、大会本番を想定しての様々な練習ができます。大会まであと1週間となりました。子どもたちには、ベストコンディションで大会に参加し、練習の成果を十分に発揮してほしいと願っています。競技場練習に際しましては、保護者の皆様のご協力をいただき大変ありがとうございました。大会当日もお世話になります。



子どもたちとのふれ合いを大切にしています!

 連日、晴天が続いております。気温もぐんぐん上がり、夏を思わせるような日もあります。そんな中、子どもたちは、休み時間になると校庭に出て、元気に遊んでいます。子どもたちの元気な声が響き渡る校庭を見ていると、自然と笑顔になります。昨日の昼休みは、草花を観察しながら先生と子どもたちが語り合う姿や、各委員会の活動を意欲的に行う姿が見られました。このような活動を通して、子どもたちとふれ合い、学校生活の充実を図っていきたいと考えております。




プールをきれいにしています!

 子どもたちが楽しみにしている水泳学習を前に、今日から『プール清掃』を始めました。今週月曜日からプールの水を抜き始めました。ようやく、プールの底が見え始めた今日、高圧洗浄機を使用しての清掃を開始しました。この高圧洗浄機は、本校のPTA役員や元役員の皆様よりお借りしております。6月2日(火)には、5・6年生の子どもたちが“最後の仕上げ”として、プール内やプールサイドの清掃を行います。
 今年度も、子どもたちが安全に楽しく学習できるように環境を整備したいと思います。