出来事
午前の活動終了!
いわき海浜自然の家に到着し、午前の活動が無事に終了しました。グランドゴルフ・ペタンクのニュースポーツを体験しました。どの班もとても楽しく活動できました。ペタンクでは、先生チームが優勝しました。
宿泊学習スタート!
今日から5年生は、いわき海浜自然の家で宿泊学習です。13人が全員、元気にバスに乗って出発しました。平田村の朝の気温は、氷点下。いわきの天気はどうでしょうか。予報によると晴れ。いわきでの活動が楽しみです。
4年生や6年生も校内から見送りをしてくれました。いってきます!!!
跳び箱をつかって
1年生では、体育で「跳び箱を使った運動遊び」の学習が始まりました。学習を始まる前に「跳び箱は、約束を守ってやらないと大きなケガをすることがあります。しっかりと守っていてもけがをすることもあるので気を付けて運動しましょう」と全体に呼びかけました。その後、跳び箱や踏み切り板の運び方もみんなで確認しました。今日は、跳び箱の学習1回目ということで、跳び箱を使った運動の時間は短くなりましたが、楽しそうに跳び箱に跳び乗ったり、跳び降りたり、跳び越したりすることができました。家に帰ると「手が痛い!」「転んで足が痛い!」と言うこともあるかと思いますが、その時は、「がんばって運動しているからだね」とはげましの声をかけていただければと思います。
平田村教職員研究会
今日は、平田村教職員研究会授業研究会が行われました。本校の1・3・5年生の授業を村内の先生方に見ていただきました。どの学年も子どもたちの学びに向かう姿がとてもよく、村内の先生に方にたくさんほめていただきました。先生方の子どもたちへの支援も丁寧に行われ、これまでの積み重ねが十分にいかされていました。参観されてた先生方からいただいた成果や課題を、子どもたちに返していきたいと思います。
持久走記録会(5・6年生)
5・6年生は、特別周回コース4周(1000m)走りました。6年生にとっては、小学校生活最後の持久走記録会となりました。6年生は、陸上練習などを通して力強い走りができるようになってきました。5年生の6年生にひっぱられて記録がどんどん早くなっていきました。
今日は、時折、風が強く吹きましたが、絶好のマラソン日和のもと「全集中の呼吸」で100人の子どもたちが競技に、応援にがんばりました。応援に来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
持久走記録会(3・4年生)
3・4年生は、特別周回コースを3周+50m(800m)走りました。3年生は、去年よりも200m長くなりました。3年生の男子では、校内新記録が出ました。4年生も3年生に負けないという強い気持ちをもちながら最後まで、走りきることができました。
持久走記録会(1・2年生)
今日の持久走記録会の様子です。1・2年生は、校庭を4周(600m)を走りました。たくさんの保護者の方に応援していただき、子どもたちは、いつも以上の力を発揮することができました。
オンラインフェスタ開催中
現在、本校では「オンラインフェスタ」を開催中です。報道委員会が企画しました。ダンス・歌・お笑いなど様々なジャンルの出し物を事前に収録し、配信されたものを各学年で給食の時間等に鑑賞しています。今年は、全校生が一斉に集まることが限られているので、それぞれの学級で楽しんでいます。発表している子どもたちも、とても楽しそうに表現しています。今年ならではの取り組みですが、見ている方も演じている方も互いのよさを実感できるものとなっています。
自分の記録に挑戦!
来週5日(木)に、持久走記録会が予定されています。記録会に向けてどの学年でも本番の距離で練習をしています。1・2年生は、600m。3・4年生は800m。5・6年生は、1000mを走ります。今日は、走るのにはベストコンディションというような天気でした。懸命に最後まで走る姿、友達を精一杯応援する姿など、それぞれががんばっていました。来週の天気を見ると、今のところ問題なく実施できそうです。他人との比較ではなくて、自分の記録と向き合い自分の成長を実感できるようにしてほしいと思います。
Trick or Treat!!
明日は、ハロウィンです。今日は、職員室に1年生19人が「Trick or Treat!!」とやってきました。
図工の時間に新聞紙を使ってちぎったり、丸めたり、切ったりしながら衣装をつくりました。1人では難しいところは、友達に手伝ってもらいながら作る姿も見られました。とっても楽しそうに活動する1年生。やはり今話題の鬼滅の刃のキャラクターに分した子もいて、「全集中。〇〇の呼吸。壱の型・・・」となりきっていました。
衣装を身にまとった1年生は、「何かくれないと、いたずらしちゃうぞ~」と職員室にいる先生に声をかけました。シールをもらったり、校長先生からはひみつのハンコを押してもらったりととてもうれしそうでした。
〒963-8112
福島県石川郡
平田村北方蛇石59
TEL 0247-54-2001
◎学校評価
◎防災マニュアル等
◎いじめ見逃しゼロ
◎虐待防止
◎ネットワーク利用規程等