出来事
86日間の2学期
今日は、2学期最終日でした。86日間の2学期が終わりました。この2学期子どもたちは、様々な経験をして1学期よりも大きく成長しました。
終業式は、感染症対策のためにZoomを活用して各教室で行いました。学年代表の発表では、自分が成長したところを具体的に発表してくれました。堂々と発表する姿に感心しました。校長先生の話・生徒指導の先生の話・保健の先生の話では、冬休みに向けてどんなことに気を付けて、3学期を迎えほしいかという話がたくさんありました。画面越しに各学年の様子を見ていましたが、良い姿勢で話を聞くことができました。
各学年の5時間目の様子を見てみると、冬休みの生活の約束事を確認したり、縄跳びをしたり、作品をまとめたりと落ち着いて5時間目を過ごしていました。5時間目のあとは、学級ごとに清掃をして新年を迎える準備をしました。
さて、明日から冬休みです。新型コロナウイルスの感染が福島県でも広がっています。いつもと異なる冬休みとなりますが、自分ができることは何かを考えながら過ごしてほしいと思います。1月8日の第3学期には、全員がそろうことを全職員で楽しみにしています。
元日に届くかな
今日は、1・2年生が「年賀ハガキ」を投函してきました。お正月のあいさつを自分の言葉で書きました。近年は、SNS等の普及により年賀状を書く機会が少なくなっています。今年は、新型コロナウイルスの影響もあり、なかなか会えない祖父母や親戚の方もいらっしゃるかと思います。今年ならではの年賀状を作ってみてはいかがでしょうか。子どもたちが書いた年賀状は、もらった人の気持ちを温かな気持ちにしてくれることでしょう。
もっと高く!!
今日は、1年生が生活科で作った凧を揚げました。朝は校庭が白くなってましたが、日中は太陽が顔を出し気持ちの良い天気となりました。子どもたちは、「もっと高く!」と元気に走り回っていました。子どもたちの想いをのせた凧が校庭中を飛びまわりました。
1画ずつ集中して・・・
今日は、6年生が書写の時間に書きぞめの課題に取り組みました。本校では、全校生が県の書き初め展に作品を出品しています。1・2年生は、硬筆。3~6年生は毛筆の課題に取り組みます。今日、6年生が書いたものは「元朝の海」です。いつもは、図工室で行っているのですが、教室の机や椅子をスペースに運んで床で行いました。正月のような光景が教室に広がっていました。子どもたちは、1画ずつ集中して書くことができました。
書きぞめの課題は、全学年冬休みの課題の1つとなっています。毛筆をご家庭で実施するのは、大変なこともあるかと思いますがご協力お願いいたします。
2学期最後の学級の時間
今日は、2学期最後の学級の時間でした。昼休みが終わった後、それぞれの学年で計画した活動を行いました。1年生は、「だるまさんが転んだ」などの遊び。2年生は「寺子屋」ということで、自分で学習をする時間。3年生は、6年生と一緒に「ドッヂビー大会」。4年生は、「ジェスチャーゲーム」。5年生は、「けいどろ(警察と泥棒に分かれて鬼ごっこをする)」を行いました。どの学年も、思いっきり身体や頭を使って過ごすことができました。15分という時間が穏やかに過ぎていきました。2学期も残り1週間。100人の全校生が、毎日元気に登校してきてほしいと思います。
自分たちで考えた企画を
今日の給食の放送は、報道委員会で考えた「リクエストソング特集」でした。委員会の子どもがパソコンを使ってアンケートを作り、各学年のリクエストを取りまとめました。終業式までの1週間、各学年のリクエストソングが給食のBGMとして流れます。今日は、1年生のリクエストソング「炎」「マリーゴールド」「香水」の今年ヒットした曲ばかりでした。きっと多くの子どもたちが、口ずさんでいたのではないでしょうか。明日は、どんな曲が流れるのか楽しみです。
さらに、今日の昼休みには運営委員会が企画した「全校鬼ごっこ」が行われました。過日行った代表委員会で「全校生で一斉に鬼ごっこをしたら危険ではないか。安全にできるように委員会で検討してほしい。」という意見がありました。委員会で考えた結果、1・3・5年生と2・4・6年生で日にちを分けて実施するということになりました。今日は、奇数学年での実施です。立っていると肌に痛みを感じる気温でしたが、子どもたちは縦横無尽に走り回り、鬼ごっこを楽しみました。明日の偶数学年の鬼ごっこは、どんな鬼ごっこになるでしょうか。
大きな制服がいつの日か・・
6年生は、授業参観の後に中学校の制服採寸を行いました。家族と一緒に実際の制服に袖を通して、大きさを確かめながら選びました。中学校の3年間を見越して、サイズを選びます。どの子も大きめの制服やジャージを身にまとい、気分は中学生。今は、身体よりも大きな制服。あっという間に、その制服も小さく感じるようになることでしょう。
2学期末授業参観
9日(金)に2学期末の授業参観が行われました。入口での検温や消毒、上履きの持参、マスクの着用など感染症対策を行いながら実施しました。保護者の皆様のご協力に感謝いたします。
2学期末の授業参観ということで、どの学年でも成長した姿を見せることができたのではないかと思います。複数の学年で家の人にも協力してもらいながら学習を進める姿がありました。子どもたちは、学校で家の人と一緒に学習する機会は、ほとんどないので恥ずかしさもありながら、うれしそうにしている姿が印象的でした。いつも以上にあっという間の45分間だったのではないでしょうか。
卒業アルバムの写真撮影
今日は、6年生が卒業アルバムの写真撮影を行いました。個人・委員会活動の写真を撮りました。個人撮影では、自分の思い出が詰まったものを手にしながらの撮影となりました。毎年この時期になると、卒業アルバムの撮影が始まり、卒業の足音が聞こえてきます。子どもたちのすてきな笑顔が印象的でした。
Zoomを活用した賞状伝達
今日のお昼の時間にZoomを使った賞状伝達を行いました。今回は「むし歯ゼロ」の子どもたちに賞状を伝達しました。今年度は、放送による伝達だったのでもらっている様子を、教室では見ることができませんでした。今日からは、各教室にいても、もらっている様子を見せることができるようになりました。もらっている子どもたちも、自分の姿を全校生に見てもらえていることに、うれしさを感じているようでした。
〒963-8112
福島県石川郡
平田村北方蛇石59
TEL 0247-54-2001
◎学校評価
◎防災マニュアル等
◎いじめ見逃しゼロ
◎虐待防止
◎ネットワーク利用規程等