こんなことがありました!

出来事

奉仕作業のご協力ありがとうございました

 5月8日(日)に今年度1回目の『奉仕作業』を実施しました。
 今週の土曜日(14日)に行われる運動会に向けての環境整備として実施しました。多くの保護者の皆様にご協力いただき本当にありがとうございました。心より御礼申し上げます。
 校庭や校舎周りの除草を行っていただき、大変素晴らしい環境の中で運動会を行うことができます。子どもたちの活躍が今から楽しみです。
(水源地周辺の除草作業)


(校庭西側土手の除草作業)

(職員室前、遊具周辺の除草作業)

(体育館裏の除草作業)

みんなで『楽しい集い』

 今日は、全校生で『楽しい集い』を行いました。
 3連休と土日の連休の間の登校日となりましたが、子どもたちは、元気に登校しました。6年生の子どもたちは、朝から楽しい集いの準備を行いました。
 この『楽しい集い』は今年度で5年目となります。具体的な活動は次のとおりです。
『楽しい集い-室内オリエンテーリング』
① ペットボトルボーリング
② ピンポン球を運ぼう
③ 箸を上手に使って
④ 輪投げに挑戦
⑤ めざせ ぴったり5秒!
⑥ じゃんけん王に挑戦
⑦ けん玉チャンピオンに挑戦
⑧ ゴール【全員で手をつないで笑顔でゴール】
※ ゴールするときに次の3つを探してゴールする。
◇ ギザギザしたもの
◇ つるつるしたもの
◇ 長いもの
 子どもたちは、班長の6年生を中心に楽しそうにそれぞれのポイントをまわり活動していました。
(じゃんけん王に挑戦)
じゃんけん王に勝つと“シール”がもらえます。

(輪投げに挑戦)
一人5回ずつ投げて、入った数を競います。

(箸を上手に使って)
30秒間で豆を何個運べるか挑戦しました。
最高記録は18個でした。

(めざせ ぴったり5秒)
 ストップウォッチを見ないで、5秒ぴったりで止めます。
 今年は、一人だけ5秒ぴったりで止めることができました。

(ピンポン球を運ぼう)
 お玉でピンポン球を運びます。 
 今年は、平均台を使うコースが登場しました。

(ペットボトルボーリング)
 一人2回ずつボールを投げます。
 最高記録は“9個”でした。

(校舎内に鯉のぼりが飾られました)

(ゴールを目指して)
 指定された物を持ってゴールに向かいます。

  

第1回PTA奉仕作業よろしくお願いします

 今年度第1回目のPTA奉仕作業を次のような内容で実施いたしますので、ご協力よろしくお願いします。 

◇日  時   平成28年5月8日(日) 
          午前6:00~8:00頃まで
          (※小雨決行)
    

◇担  当   PTA三役、学年委員長、専門委員長、方部長   

◇作業内容   水源地周辺・校庭北側斜面・プール周辺の草刈       

◇準 備 物   「草刈り機」「草刈りかま」「熊手・ホーク」

         * 軍手・タオル等をご準備ください。

         * 軽トラックの協力をお願いします。

◇そ の 他 
(1) 駐車場は、学校の来客用・職員用の駐車場をご利用ください。

(2)受付は、児童・職員用玄関の正面に受付名簿を準備いたしますので、参加者のお名前をご記入ください。

(3)挨拶・簡単な説明を、午前6:00から、児童・職員用玄関の正面で行います。

(4)今回ご都合がつかない皆様は、2回目の7月3日(日)に出席ください。なお、2回目は、1年、3年、5年のお子様が在籍しているPTA会員の皆様にお世話になります。また、2年、4年、6年のお子様が在籍しているPTA会員の皆様は、8月21日(日)に3回目の奉仕作業を行います。


 

第1回避難訓練

 本日、今年度1回目の『避難訓練』を実施しました。
 本校では、年3回の避難訓練を予定しています。
 今回の避難訓練は、「火災発生」の想定で実施しました。各学年の子どもたちは、担任の先生方の指示を良く聞き、避難経路を確認しながら、安全に避難することができました。全校生が避難するのにかかった時間は2分間でした。
 全体会では、代表の児童が「水消火器」を使っての初期消火体験を行いました。子どもたちは、消火器の使い方について真剣に話を聞いていました。




明日から連休です!

  新年度のスタートから早1ヶ月が経とうとしています。子ども達は、少しずつ新しい教室にも慣れ、元気いっぱい活動しています。保護者の皆様には、日々の学校教育へのご理解とご協力をいただいておりますことに、心より感謝申し上げます。
 4月29日~5月1日、5月3日~5日には、連休が控えています。各ご家庭で、子どもたちが有意義に過ごすことができるよう、『連休の過ごし方』について事前指導を行いました。ご家庭でも、本日配付しました『連休の過ごし方』について、熟読の上ご指導くださいますようお願いいたします。

  ※ 連休の頭文字を取って、全校生に以下のように指導しました。
れん・・・連絡、報告、わすれない(外出時には、必ず家の人に言ってから出かける)
きゅ・・・急な飛び出し、絶対しない(交通事故に気を付ける)
 ・・・うその声掛け、注意する(不審者にはついていかない)
 
(自転車の使用について)
   連休中、子供たちが自転車に乗る場合は、安全に自転車を乗りこなせるかどうかを保護者の皆様が必ず確認してください。また、ヘルメットを必ず着用させ、約束を決めて 乗せるようにしてください。
 (片手運転をしない。2列になって乗らない。スピードを出しすぎない。等) 

運動会全体練習『全校ダンス』

 今日は、第1回目の運動会全体練習を行いました。
 今日は、『全校ダンス-勇気100%』の練習を行いました。この全校ダンスは、全校生と職員全員で行います。
 各学年の子どもたちが、色とりどりのポンポンを手に元気よくかけ声をかけながら踊ります。
 運動会で、全校生と職員が一つになって踊る『全校ダンス』をどうぞお楽しみにしてください。







初めての運動会に向けて

 本村のジュピアランドひらたの“芝桜”が見頃となっておりますが、本校の“芝桜”も満開です。

 今日は、平田村教職員研究会総会のため、子どもたちは、3校時で下校となりました。
 1年生は、初めての運動会に向けて、毎日一生懸命練習に取り組んでいます。
 今日は、朝の会の前に、1・2年生のスペースでダンスの練習を行いました。“2年生のお手本”を参考にして、元気なかけ声を出していました。
 その後、2校時には、校庭で整列や移動の仕方について何度も繰り返し練習しました。
 1年生の子どもたちは、『ここは、このように動けばいいんだよね。』とお互いに教えあいながら、練習に取り組みました。







 

運動会まであと・・・

 今日も青空が広がり、気持ちの良い一日になりました。
 子どもたちは、5月14日(土)に行われる“運動会”に向けて、意欲的に練習に取り組んでいます。
 運動会まであと『9日間』となりました。
 先日、第1回目の代表委員会を開かれ、運動会のスローガンについて話し合いが行われました。各学年から提案されたテーマをもとにして、熱心に話し合いが行われ、次のように決まりました。
 【平成28年度 運動会スローガン】
◇ 心を一つに112 力を合わせて 最後まで全力で!
 

 今日の練習風景を紹介します。
(全校ダンスの練習)




(1~3年 紅白玉入れの練習)


(4~6年 鼓笛パレードの練習)


 

4/25(月)の下校時刻の変更について

【4/25(月)下校時刻の変更について】
 本日各家庭に配布いたします『学校便り-ほほえみ-』でもお知らせしてありますが、月曜日(4月25日)の下校時刻(4年生~6年生)について、変更がありますので確認をお願いします。
 14:40から15:50まで予定していました『特設陸上部』の練習が、都合により行う事ができなくなりました。
 当日は、家庭訪問が行われる関係で、全校生が短縮5校時での下校となります。下校時刻とスクールバスの発車時刻は次の通りです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。
(4月25日) 

下校時刻:14:30(全校生)
スクールバス:14:30
※スクールバスは1便だけです。

運動会に向けて

 5月14日(土)に行われる運動会に向けての練習が本格的に始まりました。今日は、3・4年生が『よさこい』の練習を行いました。4年生がリーダーとなり、お手本を示しながら練習に取り組みました。校庭には「ドッコイショ!ドッコイショ!」の元気な声が響き渡っていました。
 4年生から6年生は、鼓笛の練習に取り組みました。新曲の「栄光の架け橋」の練習も順調に進んでいます。