出来事
学習発表会に向けて
学習発表会に向けて、先日児童会による第5回代表委員会で、本年度の学習発表会のスローガンが決定しました。各学年からあげられた案をもとに子ども達が話し合って決めたスローガンは、
「届けよう笑顔☆感動120%」 です。
【決定理由】
笑顔と感動を運動会(※「元気 本気100%で走りきれ」)より多く、
120%届けたいと思ったからです。☆を入れたのは、一人一人が笑顔で輝いて欲しいと思ったからです。
子ども達の思いが込められたスローガンのもと、学習発表会に向けて、どの学年も練習や準備に励んでいます。今までの学習活動の成果を発表するよい機会と考えておりますので、11月8日(土)ぜひお越しください。 また、10月31日、11月4日、5日は、オープンディとして、学校も公開しておりますので、気軽においでいただき、子ども達の姿をご覧ください。
練習の一場面 : どのような発表かはお楽しみに
秋晴れのもと、村文化祭に参加
すばらしい秋晴れのもと盛大に第38回平田村文化祭が行われました。
先日案内しましたとおり、「第5回芝桜の里読書感想文コンクール」の表彰式および最優秀賞作品発表が行われました。さらに、平田村芸能祭の中で、小平・蓬田両小学校の合唱発表も行われ、本校児童も多数参加してきました。
表彰式では、本校からは最優秀賞・優秀賞・優良賞を受賞した6名が壇上で教育長さんより表彰を受けました。高学年部門で最優秀賞に輝いた本校6年生が立派に作品発表を行い、大きな拍手を受けました。これからの読書活動の励みになって欲しいと思います。
※ 受賞者名は、学校だより「ほほえみ」に掲載
合唱発表では、51名の特設合唱部の児童が堂々と合唱曲「世界がひとつになるまで」「あした笑顔になあれ」を発表し、講堂に美しい歌声を響かせ、観客から大きな拍手を受けました。
また、蓬田小学校合唱部の発表や郡山女子大生のハンドベル、菅布祢太鼓の演奏を間近で実際に聴くこともできました。
体育館には、たくさんの素晴らしい作品が展示されており、その中に本校全児童の作品も展示されていました。多くの保護者、ご家族、地域の皆様にお越しいただきましてありがとうございました。
11月8日(土)には、本校の学習発表会が行われます。どうぞおいでください。
(10月31日(金)11月4日(火)11月5日(水)は、オープンディです)
授業研究会が行われました
子ども達が分かりやすく、力が付く授業を行うために先生方もいろいろと協議しながら研修に励んでいます。他の教科部会の先生方もそれぞれ会場校で研究会に取り組みました。
また、今回の授業研究会以外にも本校では全担任が研究授業を行い、全員で協議してきています。授業研究会の成果を日々の授業に活かし、子ども達の学力向上につなげていきたいと思います。
村文化祭で発表します(合唱・読書感想文)
10月25日(土)、村文化祭において「第5回芝桜の里読書感想文コンクール」の表彰式及び発表会が行われる予定です。その中で本校の児童も表彰を受けるとともに、最優秀賞受賞の児童による作品発表も行います。
また、オープニングセレモニーでは、石川地区音楽祭で多くの観客から大きな拍手をいただいた特設合唱部の合唱も披露いたします。朝の時間を活用して少しずつ発表に備えて合唱の練習に取り組んでいます。朝、校舎に流れる美しい歌声は、一日の始まりを爽やかにしてくれています。
当日は、蓬田小学校のお友達も発表となります。お互いに頑張り、そして互いの素晴らしさを感じ合えたらと思っています。また、他団体による菅布祢太鼓やハンドベルの演奏も行われる予定です。保護者の皆さんはじめご家族や地域の皆様方にも多数おいでいただけると大変うれしいです。
◇ 期日 平成26年10月25日(土)
◇ 会場 平田村中央公民館 講堂
◇ 日程 (予定ですので時間に余裕を持っておいでください)
9:00 芝桜の里読書感想文コンクール表彰式
最優秀賞作品発表
10:30 合唱発表(小平小学校)
11:00 合唱発表(蓬田小学校)
地域の伝統行事にふれて
その中で、本校の6年生女子4名が「舞姫」として舞を披露しました。
伝統的な作法に則り、厳かに神事が進み、そこでとりおこなわれる行事の所作は、まさに「ふるさとの伝統」を強く感じさせるものでした。
この日のために練習を積み、真剣に舞う子ども達がとっても輝いて見えました。
平田村きずな健康体操にチャレンジ!
最初は、DVDを見ながら動きを確認。座ってみていた子ども達は、自然に立ち上がり、体を動かしはじめ、「運動」のエンジンが掛かり始めました。講師の方からそれぞれの動きのポイントを教えていただきながら、みんな笑顔で思いっきり体操に取り組みました。感想発表では、「難しい動きもあったけど、がんばってやりました」「ぼくは、全部よくできました」との声が聞かれました。
村オリジナルの健康体操「平田村きずな健康体操」は、運動を通してストレスや運動不足を解消し、より健康になり、さらに家族や地域のきずなを深める目的で作られたそうです。平田村のホームページでも紹介されていますので、ぜひご家庭でもお子さんと一緒に楽しんでみてください。
臨時休校のお知らせ ~安全に~
◇ 昨夜までの雨で川が増水している上、川べりも崩れやすかったり、滑りやすかったりしますので、川には絶対近づかないこと。
◇ 山の斜面やがけ、道路など地盤がゆるくなり、崩れやすくなっているところがあるので、危険なところには立ち入らない。
◇ まだ風が強い状況が続くと思われるので、不要な外出を控える。外出の必要があるときには、風にあおられないようにするとともに、飛ばされてくるものにも十分注意する。
◇ 1日を有意義に過ごすため、連休中の宿題を見直したり、自主学習や読書に取り組んだりして過ごす。
また一段と成長した子ども達 ~宿泊学習~
台風18号の接近で実施が心配されましたが、台風一過により天候にも恵まれ、スケジュール通り楽しく学習活動を実施してくることができました。また、大きな怪我や体調不良者も出ず、みんなで、元気に行ってくることができました。その中で、子ども達一人一人が友達と協力し合いながらがんばる姿が多く見られ、また一段と成長を感じることができました。詳しくは、今後追ってお知らせします。
素晴らしい体験学習ができましたことに対し、「自然の家」の所員の方々や保護者の皆様のご支援に感謝申しあげます。
台風18号接近による臨時休業のお知らせ
昨日からの雨に続き、早朝から時折強い風雨となっております。本日は、河川の増水や土砂災害等の危険も予想されますので、極力外出を控え、自主学習や読書に取り組みながら安全に過ごすことができますよう、よろしくお願いします。
また、風雨が弱まったとしても、河川の増水、崖崩れ、倒木等、の危険はしばらく続きますので、危険な所には近づかないよう、ご家庭からもご指導ください。
万が一、事故やご家庭の被害、通学路の損壊等の情報があった場合は、担任または学校に連絡をお願いします。(54-2001)
なお、天気予報によりますと明日には天気が回復する見込みですので、明日以降は通常通りとなる見込みです。明日から5・6年生が宿泊学習の予定ですので、7日(火)・8日(水)は、1~4年生もお弁当となります。ご準備よろしくお願いします。
宿泊学習については、変更等がある場合には連絡網でお伝えします。よろしくお願いします。
10月6日(月)午前8時現在の学校の状況
子どもの安全を!PTA、地域の方々とともに
さて、今年に入ってからもニュース等で子どもの安全に関わる痛ましい事件がいくつも報道され、社会の大きな課題となっております。子どもの安全は何よりも重要であり、学校では勿論ですが、登下校時や家に帰ってからの生活においても学校・保護者・地域・関係機関等が連携し、一緒に見守り、安全教育・安全対策に取り組んで行く必要があります。
本校においても、PTAや地域の方々の協力を得て、学区内の危険箇所確認と子どもを守る体制整備を行っています。今後も通学路の確認やスクールバス指導、子ども達への安全指導等引き続き取り組んで行きます。ご協力よろしくお願いします。
[危険箇所確認]
毎年PTA専門委員会(学校安全委員会)が学区内の危険箇所を確認していました。本年は、昨年の統合により学区も広がったため、再度危険箇所を確認し合うと共に、老朽化が進んだ危険を知らせる立看板を新しものに交換する作業にも取り組んでいただきました。
[「110番の家」の協力依頼]
子ども達の通学路等に応じた「110番の家」の再確認・協力依頼も実施しました。 そして、これらの「危険箇所」「110番の家」を記したマッブを新たに作成し、配付しました。地域の方に協力をいただき、より多くの大人の目で子ども達を見守っていただきます。地域の方々の協力に感謝申しあげます。
各家庭に配付した危険箇所・110番の家を記したマップ
子ども達の安全のため、
よろしくお願いします。
全力で!走る・跳ぶ・投げる・応援する
子ども達はみんな全力で競技に臨み、一人一人が素晴らしい頑張りを見せてくれました。男女ベストリレー、5年生男女リレーと、全てのリレー競技で決勝進出できたことも『力をあわせて』がんばった成果だと思います。また、あいさつや応援にも参加の意気込みが感じられました。応援に駆けつけてくださった保護者の皆さんの声援も、子ども達に大きな力を与えてくれました。競技を見守る保護者から「子ども達のがんばる姿を見ると、こっちも元気がでるね」という声も聞こえました。
競技場への出発前に「『集中して』『最後まで諦めず』『力一杯』競技する・応援する。そして、しっかりとした態度で参加しよう」と話しました。しっかり実行できたことに、また一段と成長を実感しました。
この子ども達の活躍は、本人達の努力は勿論ですが、早朝より準備に協力いただいたPTA役員の方々はじめ多くの保護者の方々の協力・声援、ご家族の支援、教職員の熱心な指導があります。心より感謝申しあげます。大きな行事を経て、また次に向けて頑張りを見せてくれることでしょう。
[結果]詳細は学校だより「ほほえみ」でお知らせします。
5年100m決勝 女子 第8位入賞 男子 第4位入賞
6年100m決勝 男子 第6位入賞 第8位入賞
走り高跳び 女子 第4位入賞 男子 第8位入賞
走り幅跳び 女子 第6位入賞 第8位入賞
男子 第5位入賞
5年女子リレー決勝 第3位入賞
5年男子リレー決勝 第7位入賞
6年女子リレー決勝 第7位入賞
6年男子リレー決勝 第5位入賞
速報としてお知らせしたため、写真等は後日追加でアップしますので、お待ちください。
地区小体連陸上大会に向けて!~壮行会~
なお、ご都合が付く方は、ぜひ子ども達のがんばる姿に声援をお願いします。その際、駐車の注意等学校からの案内文書を確認いただき、気持ちのよい大会となりますようお願いします。
◇ 日時 平成26年9月30日(火)8時30分 開会式
9時15分 競技開始
◇ 場所 鏡石町営鳥見山陸上競技場
歯をしっかり磨こう!歯科教室
大人気!リクエスト献立(給食)
給食センターから毎日給食に添えられている『給食ひとくちメモ』にも、「…、パンだけでは栄養が偏ってしまいますので、野菜をつかったスープやサラダ、魚や肉やたまご等をつかったおかずを組み合わせて食べるようにしましょう」とアドバイスが載っていました。栄養があり、その上とってもおいしい給食をみんな楽しみにしています。
子ども達が大喜びの「ココア揚げパン」は給食センターで一つ一つ揚げているそうです。給食センターの皆様、子ども達が楽しみにしていたリクエスト献立を、手間がかかるにもかかわらず実現していただきましてありがとうございました。これからも、みんなでおいしくいただきます。
今年度も保護者の方々や祖父母の皆さんを対象とした「給食試食会」を予定しています。詳しい案内を後日配付しますので、ぜひ参加ください。
[小平小学校リクエスト献立]
ココアあげパン
じゃがいもとベーコンのスープ
あじのパン粉焼き
海草さらだ
牛乳
交通安全立て看板コンクール 優秀賞受賞!
下絵を検討する6年生
看板に下絵を描く子ども達
みんなで、看板に色をぬり、
制作に励む6年生
地区小体連陸上大会に向けて(合同練習会)
教育環境の整備
特に、昨年度は体育館裏の側溝に草が生い茂ったり、砂が流れ込んだりして十分に排水が機能しないことがありました。そこで、夏のPTA奉仕活動や職員の作業で、除草作業や側溝の土の除去作業に取り組んできました。更に、今回、村からの緊急雇用の方に体育館裏側溝周辺の除草と砂の除去を行っていただきました。おかげさまで側溝およびその周辺が大変よく整備されました。今後更に点検しながら安全に留意していきたいと思います。
先日紹介しました学校の花壇のように心を和ませる美しい環境と共に、安全な環境整備にも力を注ぎたいと思います。
ビバ!ムジカと「喜びの歌」を歌おう ~家庭劇場~
背筋を伸ばした姿勢やにこやかに歌うための顔など、お互いに確かめ合いながらやってみる子ども達。 →
バイオリンの演奏を間近で… ↓
中学校の先生の授業を受けて(小中連携授業)
青空の下 力走! 村小学生陸上交流会
小平中学校の先生方や教育委員会、中央公民館の皆様にご協力をいただき、気持ちのよいグランドで子ども達が力一杯競技できたことにも感謝申し上げます。
今、気持ちを新たに、石川地区の陸上競技大会に向けての練習が始まりました。全職員がそれぞれの種目に分かれて指導にあたります。子どもたちの可能性と意欲を伸ばすために全力で指導していきたいと思います。
〒963-8112
福島県石川郡
平田村北方蛇石59
TEL 0247-54-2001
◎学校評価
◎防災マニュアル等
◎いじめ見逃しゼロ
◎虐待防止
◎ネットワーク利用規程等