出来事

3学期の準備・・・始業式前最後の冬季補習!!

  1月7日(水)の8:30、年が明けてから初めて校舎内に子ども達の声が響き渡りました。
「おはようございます!」の元気な声とともに「あけましておめでとうございます!」のあいさつを
交わす姿が見られました。明日から3学期を迎えるにあたり、生活のリズムを取り戻す意味でも
貴重な時間となりました。今日出席できなかった子ども達は、明日元気な姿で登校してください。







新年を迎えて・・・今年もよろしくお願いいたします!!

 新年明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします!
   2015年を迎え、新年がスタートしました。本年も、昨年度同様、保護者の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
  最近のおだやかな天候で、校庭の雪は溶け始めていますが、まだまだ厳しい寒さが予想されます。くれぐれも体調管理には気を付けて、3学期を元気な姿で迎えられるようにしてほしいと思います。
  さて、あさって7日は、第2回目の冬季補習授業が行われます。8日の新学期を前に、体と心を慣らす意味で、多数参加するようお願いします。時間は、8:30~10:00ですので、各自の課題を持ち寄って、最後の学習の仕上げをしてほしいと思います。

冬休み中も、しっかり学習!・・・冬季補習授業!!

  冬休みに入り、さっそく楽しいクリスマスを過ごし、子ども達の気持ちは、すっかり休みモードになっていることと思います。冬休み中の楽しい思い出作りも大切ですが、それと同時に、宿題などの学習も計画的に行わなければなりません。
  さて、今日は第1回目の「冬季補習」が行われました。各学年それぞれに、たくさんの子ども達が参加し、自分の課題に真剣に取り組む姿が見られました。冬休み中の課題で、分からないことを質問したり、2学期に手が回らなかった発展問題に取り組んだりと、有意義な時間となりました。
  

  ☆冬季補習 第1回・・・12月26日(金) 8:30~10:00
  ☆冬季補習 第2回・・・ 1月 7日(水) 8:30~10:00
  
  ※本日(第1回)参加できなかった人は、ぜひ第2回に参加しましょう!!

           1年生                          1年生

            2年生                         2年生

           3年生                          4年生

          4年生                           5年生

          5年生                           6年生

たくさん頑張った蓬田っ子!・・・2学期終業式!!

  長かった2学期も、いよいよ今日で最後になりました。あの夏の暑さが、今ではすっかり厳しい寒さに変わってしまい、時の流れの早さを感じずにはいられません。2学期スタート時の水泳記録会は、残念ながら気温が低くなってしまったために実施することができませんでしたが、高学年の陸上大会、数々の授業研究会、マラソン大会や蓬田フェスティバルなど、子ども達は多くの行事等で素晴らしい成果を残してきました。各種コンクールでは、石川郡だけでなく県レベルでの入賞も数多く見られました。さらに、部活動では、記録ラッシュでたくさんの子ども達が喜びを味わうことができました。これらの活躍は、子ども達本人の努力はもちろんですが、様々な面で子ども達を支えてくださった保護者の方々のご協力があったからこそ成し遂げることができたのだと思います。本当にありがとうございました。
 今日も、実力テストやマラソンメダル等の表彰を行うことで、子ども達は、勉強面・運動面での刺激を受けた様子でした。この刺激が、3学期の頑張りにつながってくれることを心から期待しています。
  明日からの冬休みですが、家族での団らんを大切にし、短い期間ではありますが、たくさんの思い出を作ってほしいと思います。くれぐれも交通事故等にあわないよう十分気を付けて、楽しい年末年始を過ごすことができるよう、よろしくお願いいたします。

                  終業式での「校長先生のお話」

     2学期の反省「1年生代表」            2学期の反省「3年生代表」  

    2学期の反省「5年生代表・女子」        2学期の反省「5年生代表・男子」    

      生徒指導の先生のお話              家庭の日「作文」コンクール

      家庭の日「絵画」コンクール           実力テスト「国語」代表6年

     実力テスト「算数」代表6年                多読賞代表6年

  マラソンカード5枚達成!メダル代表2年       各学年、多数のメダル受賞者

記念CDいただきました!・・・ギフトコンサート!!

  先日行われました、橋本妙子さんによる「魂に響くギフトコンサート」の画像CDが、スタッフの方から蓬田小学校へ贈られました。プロのカメラマンによる撮影とあって、子ども達の様子がきれいに撮影してありましたので、バックナンバーとして紹介いたします。スタッフの方々ありがとうございました。




感謝の気持ちで!・・・美化活動!!

  12月19日(金)の5校時に、美化活動が行われました。いよいよ2学期も残すところ、来週の最終日だけになってしまいました。長かった2学期にお世話になった校舎に感謝の気持ちを込めて、きれい大掃除しました。1年生や2年生も、掃除用具を上手に使って、熱心に床磨きや掃き掃除をする姿が見られました。

映画会と図書案内!・・・平田中央公民館さんより!!

  平田中央公民館さんより、「冬休み子ども映画会」と「おすすめ図書のご案内」が届けられました。せっかくの機会なので、ご都合のつくご家庭は、ぜひ公民館へ足を運んではいかがでしょうか?
☆12月24日(水)「クレヨンしんちゃんガチンコ逆襲のとうちゃん」13:30~15:15
☆12月25日(木)「プレーンズ2ファイヤー&レスキュー」13:30~15:15

ご寄付のお願い!・・・書き損じハガキ・切手・テレホンカード!!

  こちらも毎年行われている「書き損じハガキや未使用ハガキ、切手、テレホンカード」寄付のお願いです。福祉活動の充実のために、福島県視覚障がい者福祉協会の主催で行われている活動です。使用しない物をご寄付いただけるよう、後日、お願いのチラシを配付しますので、今から気にかけていただけると幸いです。
    ☆ご寄付をお願いするもの ※集めるのは、3学期になってからです。
      ①書き損じハガキ、未使用ハガキ
       ②切手、テレホンカード・・・・※未使用のもの

みんなの気持ちが集まって!・・・赤い羽根共同募金!!

  毎年恒例の赤い羽根共同募金ですが、今年度は「おもいやり みんなをつなぐ 赤い羽根」をスローガンに全国一斉に行われました。蓬田小学校でも、運営委員会の呼びかけにより募金をお願いしていましたが、みなさんのご協力により、たくさんの募金が届けられました。金額の多少に関わらず、学校に持ってきてくれた子ども達の気持ちに感謝します。集められた募金は、平田村の社会福祉協議会へ届け、地域福祉の推進に役立てられるようになります。ご協力いただき、本当にありがとうございました。

    運営委員会の6年生                  たくさん集まりました!          

追・・・社会福祉協議会の方へ無事手渡しました!            

心の花さき山・・・最優秀賞作品の掲載!!

  平田村子ども読書活動推進委員会の発行による「子ども読書推進だより」第41号へ、蓬田小学校児童の作品が掲載されました。先日行われた、「芝桜の里読書感想文コンクール」において最優秀賞に選ばれた4年生児童の作品です。最後の・・・「ひとつでも多くのきれいな花をさかせることができる人になりたい」という一文に、心の変化が感じられますね。

「蓬田岳の天気」と「学校の太陽光発電」の関係は・・・!!

  みなさん御存知のとおり、蓬田小学校の屋根には、太陽光発電の設備があります。まさに今注目されている、自然エネルギー発電の設備です。蓬田小学校では、5年生を中心として環境問題への取り組みを行っており、その一環として太陽光発電がどのように発電しているのかを毎日記録しています。さらに、ライブカメラで蓬田岳の天気を観察し、天気と発電量を関連付けることによって、自然エネルギー発電への関心を高めています。
  先日「エコチャレンジクイズ」という問題を、全校生に対して実施し、蓬田小学校の年間電気使用量やその灯油換算分などをみんなで考えました。これから寒さが厳しくなり、暖を取る機会が多くなると思いますが、無駄な消費はないか見直してみるのもよいかと思います。
  ☆エコチャレンジクイズより
     ①蓬田小学校で、一年のうち一番電気を多く使う季節は?・・・・冬
     ②歯磨きで水を30秒間流しっぱなしにすると給食の牛乳パック何個分のむだ?・・・30個分
  
     ☆蓬田岳の天候と発電量の関係
     分類  蓬 田 岳 の 天 候                                              平均日射量    発電電力量
       A   雲がほとんどない快晴                                           0.82kw      11.88kw
       B   雲は少しあるが、よく晴れている                             0.80kw      10.81kw
       C   雲が多いが、青空も少し見える                               0.61kw        8.17kw
       D   蓬田岳が一部かくれるくらいの雲がかかっている    0.39kw         6.97kw
        E   蓬田岳がすつぽりと雲におおわれている                 0.31kw         4.19kw


              太陽光パネル                  1階廊下のマルチパネル

   ライブカメラによる蓬田岳の映像           発電量の変化を表すグラフ 

           蓬田岳の天気と発電量の関連

冬景色・・・登下校に気を付けて!!

  仙台や福島など、東北各地で雪の知らせが聞こえていましたが・・・ついに平田村にも雪が降りました。積雪量は、多くはありませんでしたが、登校後の子ども達の中には、自主的に雪かきを手伝ってくれる姿が見られました。校庭も一面真っ白になり、毎朝自主マラソンに取り組んでいた子ども達は、体育館へ場所を移すことになってしまいました。
  さて、積雪により心配されるのは、登下校の事故です。路面が凍っていることにより、歩くときには転倒しないよう十分気を付けなければなりません。また、自動車のスリップによる接触事故も考えられます。今日からは、今まで以上に足下をよく見て、そして周りをよく見て、安全に登下校してほしいと思います。
★ポケットに手を入れて歩くのは、大変危険です!・・・・・・・・必ず手袋をして、ポケットに手を入れたまま歩かないようにしましょう!!
★思わぬ所が凍っていて、転倒する可能性があります!・・・走らないで、足下をよく見て歩きましょう!!
★自動車がスリップして、ぶつかる可能性があります!・・・・足下だけでなく、周りの様子も十分確認しながら歩きましょう!!                          
                                     (車が近づいてきた時には、特に注意!!!)




            休み時間・・・子ども達は、雪遊びに大喜び!!

絵画・税の標語!・・・各種コンクール表彰!!

  12月15日(月)の発表集会の前に、各種コンクールで頑張ったお友達の表彰を行いました。
今年度の蓬田小学校児童の活躍は、大変素晴らしいですね・・・

☆第28回 福島県小学校児童画展・・・特賞 4年男子 作品名「おれの腹時計」
                         入賞 1年男子 作品名「こびとさんのあきまつり」
☆平成26年度 須賀川間税会 税の標語・・・
                          会長賞 6年男子 「教科書や 机やイスも 税金で」
                                6年男子 「被災地の 復興役立つ 消費税」
                            入 選 6年男子 「国のため 未来のために 消費税」
 






   税の標語・・・記念品(カブトムシの幼虫)・・・成虫まで育つのが楽しみですね!!

一足早メリークリスマス!・・・発表集会(3年生)!!

  12月15日(月)の発表集会では、3年生の外国語発表が行われました。クリスマスやサンタクロースについて、楽しいクイズが出題され、ホールに歓声が響き渡りました。クイズの後は、3年生全員で、クリスマスの歌を英語で楽しく歌ってくれました。一足早いクリスマスに、子ども達の気持ちもわくわくしたのではないかと思います。
  今週いっぱいで、長かった2学期も終わりになり、来週は、終業式です。生活のまとめや学習のまとめをしっかり行って、クリスマスやお正月を迎えるようにしたいですね。

 クリスマスとは?・・・キリストの誕生日!  オーストラリアのサンタは?・・・サーフィンで!

  サンタの出身は?・・・フィンランド!     クリスマスに食べるものは?・・・七面鳥!

 クリスマスツリーは?・・・魔除けのため!   サンタの好きな色は?・・・赤と緑かな? 


サイモン セッズ・・・外国語活動の発表(4年生)!!

  12月8日(月)の発表集会では、4年生の外国語発表が行われました。蓬田小学校では、全校集会以外に発表集会を行っています。発表集会では、各学年年間2回の発表を行いますが、その2回のうち1回は外国語活動の発表を行うようにしています。外国語活動は、5年生と6年生が授業として行っていますが、1年生から4年生も国際理解教育の一環として取り組んでいます。発表集会では、各学年の発達段階に応じた発表が見られ、全校生で楽しんでいます。今回は、あの有名な「サイモン セッズ~!!」で、盛り上がりました。


  

頑張る蓬田っ子!・・・数々の賞状伝達!!

  12月8日(月)の発表集会時に、賞状の伝達が行われました。今年度は、数々の作品が入賞し、全校集会時だけでは伝達が間に合わない状況です。4年生の学年発表の前に時間をとって、賞状を渡しました。
  ☆第58回JA共済福島県小中学生書道コンクール・・・奨励賞(3年生女子)
  
 
  ☆矢祭ふれあい駅伝競走大会・・・第5位入賞(男子蓬田ランナーズAチーム)
  ☆福島発の「キュウリビズ」愛情込めてキュウリ栽培大作戦・・・特別賞(第4学年)


大好き平田村!・・・ふるさと教育アンケート!!

  ふるさとに学び、ふるさとを愛する子どもは、総じて学力が高く、豊かな人間性も培われているという説があるそうです。そこで、村内の子ども達が、ふるさと平田をどの程度理解し、どのように考えているかの実態調査を来週行う予定です。このアンケートをきっかけに、ご家庭でもお子さんとお話をしてみる機会をもたれてはいかがでしょうか?
  知っているようで意外と知らない身近な名所、また、名前を知っているだけで一度も行ったことがない名所、そんな場所に冬休みを利用してお出かけしてみてはいかがでしょうか?遠くの観光地よりも素敵な発見があるかもしれませんよ・・・
  さて、下記の場所は、平田村民誰もが一度は耳にしたことのある場所だと思いますが、今までに行ったことがあるのはいくつありますか?
  

   ①蓬田岳  ②ジュピアランド ③芝山 ④山鶏の滝 ⑤道の駅ひらた ⑥中央公民館 
  ⑦よもぎ荘 ⑧平田村役場  ⑨三斗蒔遺跡  ⑩学校給食センター  ⑪筒地の大銀杏
  ⑫馬場桜  ⑬菅布弥神社  ⑭乙空釜浄水場 ⑮消防署 ⑯駐在所 ⑰小野高校平田校
  ⑱多目的グランド  ⑲だんでらいおん  ⑳工業団地
  
    さて、蓬田小学校の子ども達は、いくつくらい行ったことがあるのでしょうか?子ども達だけでは行けない場所が多いので、ぜひ保護者の方々のご協力で、子ども達に素敵な体験をさせてあげてほしいと思います。
 

連絡・・・今日から3日間、集団下校になります!!

  12月9日(火)から3日間、特別短縮日課により、全校生が14:00に一斉下校になります。1年生については、本日のみ4校時限での少し早い下校でしたが、明日とあさっては上級生と同じ時間での一斉下校になりますのでよろしくお願いします。
  ※1年生については、来週15日、16日の2日間も4校時限ではなく、5校時限に変更になりますので、あらかじめご了承願います。
  ※普段より早い下校になりますので、家に帰ってからの過ごし方をいつも以上に気を付けてほしいと思います。

大健闘!・・・矢祭ふれあい駅伝大会!!

  
  12月7日(日)には、矢祭町のスインピア矢祭周辺特設コースにて、「第19回 矢祭ふれあい駅伝競走大会」が行われました。蓬田小学校からは、男子A・Bの2チーム、女子A・Bの2チーム、合計4チームが参加しました。大会当日は晴天に恵まれ、自己新記録を目指して、選手全員がベストを尽くして走りきることができました。
  ◎男子は、参加25チーム中・・・第 5位(蓬田ランナーズA)☆入賞
                      第11位(蓬田ランナーズB)
  ◎女子は、参加14チーム中・・・第 7位(蓬田ランナーズA)
                      第13位(蓬田ランナーズB)   という結果になりました。

         女子の部スタート                 男子の部スタート

        中継地点にて・・・                タスキをつなぎます・・・   

    沿道の声援を受けながらの力走         見事!第5位入賞おめでとう!

お疲れ様でした&楽しかった!・・・授業参観&家庭教育学級!!

  12月5日(金)には、授業参観と家庭教育学級が行われました。授業参観は、どの学級でも、長かった2学期間の成長のあとが見られる授業が真剣に行われていました。
  家庭教育学級は、昨年度に引き続き、「魂に響くギフトコンサート」のオペラ鑑賞会が行われ、橋本妙子さんの素敵な歌声が披露されました。また、今年度もたくさんのスペシャルゲストが登場し、子ども達も大喜びで会を終えることができました。
  家庭教育学級のあとは、学年懇談会がそれぞれの学年で行われ、2学期の反省や冬休みの過ごし方等について話し合いがもたれました。残り少ない2学期ですが、今回の懇談内容を生かし、しっかりとまとめをさせていきたいと思います。保護者の皆様には、ご多用の中、多数ご参加していただき、ありがとうございました。

☆授業参観の様子

       1年生・・・生活科                  2年1組・・・算数

       2年2組・・・算数                     3年・・・国語

      4年1組・・・国語                     4年2組・・・国語

     5年1組・・・外国語活動                 5年2組・・・算数

        6年・・・算数                   たんぽぽ・・・算数

☆家庭教育学級「魂に響くギフトコンサート」

     本番前のリハーサル風景           いよいよ、橋本妙子さん登場!!

      突然の出演も、まかせて!         大爆笑!!・・・父親役と恋人役

     ジュッピーちゃんとアナ雪登場        ミスターX、楽都くん、音符ちゃん登場

  ついに出た!チューチュートレイン!!          子ども達もノリノリです

   ゆるキャラ勢揃いで大盛り上がり            御礼の花束贈呈!!

     最後にみんなでお見送り             スタッフの方と記念撮影

       みんなで記念撮影!・・・橋本妙子さん、ありがとうございました!!

みんな元気に・・・マラソンタイム!!

    蓬田小学校では、毎週火曜日と木曜日の大休憩時に、「マラソンタイム」の時間を設けて、全校生が一斉に走っています。平田村の教育方針の1つである「駅伝立村」を受け、長距離走をみんなで取り組んでいます。マラソンカードにシールを貼ることによって、一人一人が自分の記録を確かめながら、目標に向かっています。これから、本格的な冬を迎え、降雪により校庭が使用できなくなる前に、たくさん記録を伸ばしてほしいと思います。
自分の目標に向かって・・・走れ!蓬田っ子!!






寒さに負けないぞ・・・朝の長距離走練習!!

  今週末の駅伝大会に向けて、また、それぞれの自己体力の向上を目指して、朝の校庭には、たくさんの子ども達の姿が見られます。陸上部や駅伝選手だけでなく、下級生の多くが自主的に走るようになってきました。一部の児童だけでなく、蓬田小児童全員が体力向上を目指して、今後も頑張ってほしいと思います。

授業参観・家庭教育学級のご案内!!

  今週の金曜日には、第4回の授業参観と家庭教育学級が行われます。2学期最後の授業参観ですので、子ども達の成長をぜひご覧になってくださるようお願いします。また、家庭教育学級として「魂に響くギフトコンサート」が行われます。昨年度同様、橋本妙子さんのすばらしい歌声と楽しい出し物が行われる予定です。たくさんのご参加をお待ちしております。
  ※各学級の授業内容一覧は、明日3日(水)にお渡しします。

1.日  時  平成26年12月 5日(金)
           ○授業参観(5校時:各教室)   13:25~14:10
           ○家庭教育学級(体育館)     14:30~15:30

            ○学年懇談会(各教室)       15:50~16:30

2.内  容  「魂に響くギフトコンサート」

           おんがくの杜  橋本妙子さん

  

           
           1.     
開会の言葉 
     
           2.     
PTA会長あいさつ

           
3.     校長あいさつ
           
4.     演奏
           
5.     花束贈呈・御礼の言葉
           6.     閉会の言葉

3.その他   ○ 授業参観終了後14:25までに体育館にお集まりください。

※昨年度のコンサートの様子

ポケットパーク清掃の様子!!

  国道49号線沿いにある「ポケットパーク」は、誰でも利用できる便利な施設です。ちょっとした待ち合わせなどで、誰もが利用した経験があることと思います。みんなが使う施設なので、蓬田小学校の児童や保護者も輪番制でトイレ掃除を行っています。子ども達は、毎週火曜日のお掃除の時間にトイレ掃除をしに行きますが、いつもとてもきれいな状態なのには感心させられます。近くの床屋さんが管理してくださっているとのことですが、みんなが大切に使っているのがよく分かります。これからも、平田村の施設を気持ちよく利用できることを願っています。

      夏頃の清掃の様子です          いつも、とてもきれいな状態です!!

     今日の清掃の様子です            今回が初めて・・・ちょっと残念・・・

本に親しもう・・・・夢工房さんの読み聞かせ!!

  11月26日(水)のお昼休み時間に、夢工房さんによる読み聞かせが行われました。今回は、5年生を対象に行っていただき、全員が真剣にお話の世界に引き込まれていく姿が見られました。
  本校では、朝の活動で「読書の時間」を設けています。村の予算で購入した本や図書館の本など、たくさんの図書の中から自分の好きな本を選んで、熱心に読み進めています。一日の中で読書に費やすことができる時間は限られていると思いますが、ぜひ、素敵な本と出会うことによって、「心の栄養」を豊かにしてほしいと思います。

中学校の先生と共に学ぶ・・・小中連携授業!!

  11月26日(水)の3校時には、今年度、小中連携の最後の授業として、5年2組で算数の授業が行われました。今回は、蓬田中学校から数学の先生をお招きして一緒に学習を行いました。授業は、「図形の角」の単元で、「多角形の内角の和は、どのようにすると簡単に求められるのか?」という課題について考えました。最後は、中学校で学習する内容まで触れることができ、子ども達は満足した様子で授業を終えることができました。

お兄さん、お姉さんになりました・・・幼小交流(1年生)

  11月26日(水)の3校時に、幼小交流学習として、1年生と蓬田幼稚園児の交流学習が行われました。小学校では、一番年下の学年ですが、この時ばかりは表情が一変。幼稚園児を目の前に、すっかりお兄さん、お姉さんの顔つきに変身しました。自分達の用意したコーナーの説明を熱心に行い、年下の園児と上手に関わることができていました。いつもは世話をされる方ですが、今日は、しっかりとお世話をすることができ、1年生の成長した姿を見ることができました。




矢祭ふれあい駅伝競走大会に向けて・・・

  来月12月7日(日)の矢祭ふれあい駅伝競走大会に向けて、練習を行っています。1区から6区まで計6名の選手がタスキをつなぎます。蓬田小学校からは、男子2チム、女子2チームの計4チーム総勢24名が参加します。駅伝は、個人の力はもちろんですが、チームとしての総合力が試されます。お互いに励まし合って、本番までの練習にさらに力を入れてほしいと思います。
  駅伝に参加する選手だけではなく、それ以外の子ども達も練習に参加する姿が見られるようになりました。走ることは、全ての運動の基本です。来年度に向けて、そして今後の体力向上のためにも、この取り組みを多くの子ども達に続けてほしいと思います。※練習の様子は、後日アップしたいと思います・・・  
  ◎期日  平成26年12月7日(日)
  ◎会場  矢祭町「スインピア矢祭」周辺道路
         駐車場:ユーパル矢祭、テニスコート、給食センター、やまつり子ども園、久慈川河川
  ◎時間    8:30~開会式
           9:50~小学生男子の部  
        11:00~小学生以上女子の部 

お楽しみ博物館・・・第4弾!!

  お楽しみ博物館の第4弾!!今回の展示は「ふしぎな形をした石」です!!とても自然にできた天然の石とは思えない形をしています。世界には、こんなおもしろい形の石があるんですね。特に◇の石は、機械で切断したり、形を四角に整えたりしていないというのが本当に驚きです。ぜひ、横から斜めから、じっくり眺めてみることをお勧めします。



     何も手を加えていない自然のままの形だそうです・・・・信じられますか!?

教育相談が始まります!!

  11月20日(木)から、今年度の教育相談が下記の日程で行われます。お子さんの学校生活について担任と話し合うことによって、共通理解を深め、その後の指導に役立てたいと考えております。お忙しい中とは存じますが、ご協力をお願いいたします。

 

1 期日  11月20日(木) 下蓬田(鹿の子・関根等)、小松原

       11月21日(金) 上蓬田(切山・北屋敷等)、永田

       11月25日(火) 上蓬田(遅沢等)、九生滝、鴇子

       11月27日(木) 下蓬田(打違内・乙空釜等)、西山

       11月28日(金) 上蓬田(曲山・広戸・大橋等)、蓬田新田


2 時間 午後2時15分~4時30分(一人あたり約15分)

       

3 場所 各学級の教室
      ※ 控室は、1階ホール隣の家庭科室になりますが、時間になりましたら
       各教室まで各自お越しください。
      ※ 寒さが予想されますので、温かい格好でお待ちください。
★教育相談期間、子ども達は、一斉下校(14:00)になります。下校後の過ごし方に
  ついては、各学級で指導をしますが、交通事故等にあわないよう、ご家庭でも再度
  確認をお願いします。
★原則、全員下校となりますが、懇談中に子ども達が保護者を待つ場合や都合により   
  子ども達が学校に残る場合には、図書室で待つようになります。
  ※様子によっては、音楽室に変更になる場合がありますのでご了承ください。

平田村教職員研究会授業研究会が行われました!!

     11月17日(月)の5校時に、蓬田小学校を会場として「平田村教職員研究会授業研究会」が行われました。小平小学校の先生方、蓬田中や小平中の先生方、そして幼稚園の先生方など、村内の各小中学校・幼稚園から多数の先生方が集まりました。下学年として2年2組が、上学年として6年生が、代表で授業を提供しました。
  2年2組は、音読劇をしようの単元で「お手紙」を行いました。「がまくん」と「かえるくん」が、二人ともとても幸せな気持ちなのはどうしてかをみんなで考えることができました。かえるくんの手紙と架空の手紙を比較することによって、活発な意見の発言が見られました。
  6年生は、作品の世界を深く味わおうの単元で「やまなし」を行いました。宮沢賢治が「やまなし」という作品に込めた思いや願いを真剣に考えることができました。5月のかわせみと12月のやまなしの命の在り方について話し合うことで、作品の主題にせまることができました。








各種大会・コンクールの表彰!!

 11月17日(月)の全校集会では、各種大会やコンクールの表彰を行いました。いろいろな大会において、蓬田小学校の子ども達が大活躍しているのが分かります。日頃の努力が成果となって表れてきているのですね。これからも頑張りましょう!!
☆芝桜の里読書感想文コンクール
   ◎最優秀賞・・・2年生・4年生
   ◎優秀賞・・・・・1年生(2名)、4年生、6年生
   ◎優良賞・・・・・2年生、4年生(2名)、5年生(2名)、6年生
☆青少年読書感想文コンクール
   ◎特選・・・・・・・4年生  ◎佳作・・・・・・・1年生、5年生、6年生
☆ふくしまエコライフ絵はがきコンテスト
   ◎最優秀賞・・・3年生  ◎優秀賞・・・・・4年生
☆火災予防絵画ポスターコンクール・・・・・・◎優秀賞(2年生)
☆第35回交通安全立て看板コンクール・・・◎最優秀賞
☆田村富士杯ソフトボール大会・・・・・・・・・・◎第3位

    芝桜の里読書感想文コンクール          青少年読書感想文コンクール

   ふくしまエコライフ絵はがきコンテスト      火災予防絵画ポスターコンクール

     交通安全立て看板コンクール           田村富士杯ソフトボール大会

第3回避難訓練実施!!

  11月14日(金)の3校時に、第3回の避難訓練が行われました。今回の訓練は、地震により家庭科室から出火を想定。そして、子ども達には事前に知らせない、抜き打ちでの実施でした。休憩時間に、外で遊んでいる子ども達は、急な放送に驚きながらも、指示に従って避難場所に整列することができました。
 「災害は、忘れた頃にやってくる!!」・・・この言葉通り、いつ、どんなときにまた大きな地震が発生するか分かりません。「備えあれば憂いなし!!」・・・この言葉のように、どんなときも冷静に対応できるよう、放送(指示)をしっかり聞いて、安全に行動したいものです。この機会に、ご家庭でも災害時の避難の仕方について再確認していただきたいと思います。

平田村地域学校保健委員会が行われました!!

  11月12日(水)には、蓬田小学校を会場として、平田村地域学校保健委員会が行われました。保護者の方々にも参加していただき、「子どもの健康と生活習慣」をテーマに、早寝・早起き・朝ご飯について考えました。講演会では、「睡眠リズムと生活習慣」と題して、日本睡眠学会・理学博士から睡眠の大切さについて貴重なお話をきくことができました。
  早寝・早起きが健康に良いことは誰もが知っていることですが、それをきちんと実践できるかどうかが大切だと思われます。成長期の子ども達は、特にその影響を受けやすく、睡眠不足によって、様々な障がいがもたらされます。学校に登校してから、生き生きと元気に過ごすため、そして学習に集中して取り組むためにも、しっかりと睡眠をとるようにお願いします。


蓬田フェスティバルが盛大に行われました!!

  お待たせしました!!・・・11月8日(土)には、蓬田フェスティバルが盛大に行われました。
今年度の蓬田フェスティバルは、オープニングイベントとして「平田夢音頭」を踊ることを企画しましたが・・・なんと!!泰楽五郎さん御本人が出演してくださるということになり、スペシャルコラボで会場は大盛り上がりでのスタートとなりました。 各学年の演技は、予行演習から一段と磨きがかかり、まるで「蓬田小児童劇団」と言わんばかりの笑いあり感動ありの素敵な名演技が披露されました。
  朝早くから会場にお集まりいただいた保護者の方々や来賓の方々の大きな拍手や笑い声が、子ども達の緊張をほぐしてくれたのだと思います。  大勢の観客の前で舞台に立ち、自分たちの演技を精一杯することで、子ども達は大きく成長することができたことと思います。この貴重な体験を今後の学校生活に生かせるよう、期待したいと思います。保護者の皆様には、衣装の準備等で、いろいろとご協力ありがとうございました。心から感謝申し上げます。

    泰楽五郎さん朝子さんご夫妻             平田夢音頭

                               代表1年生からの花束贈呈

     教育長さんからのお話             1年生「開会のことば」

        ☆1年生の発表



        ☆2年生の発表



       ☆3年生の発表



        ☆4年生の発表



       ☆5年生の発表



       ☆6年生の発表



             全校合唱「もみじ」・「音楽のおくりもの」

フェスティバル前日に泰楽五郎さんリハーサル

  蓬田フェスティバルの前日に、泰楽五郎さんと奥様の朝子さん、そして後援会代表の方が来校し、翌日のフェスティバルの事前リハーサルを行いました。放課後に残っていた子ども達や会場準備をしていた先生方で、「平田夢音頭」を楽しく踊ることができました。会場スペースの都合上、本番では代表児童のみの踊りとなってしまいますが、今日の様子を見た限り、いつか全員で踊らせてあげたいなと思いました。最後に、サインをお願いしたところ快く引き受けていただき、嬉しそうにサインを書いてもらう子ども達の姿が見られました。

蓬田フェスティバルの予行!!

  11月6日(木)、蓬田フェスティバルの予行が行われました。全ての学年が、本番同様の真剣な姿で演技を行いました。それぞれの学年の個性が生かされた笑いあり感動ありの、あっという間の3時間でした。下記に、今日の様子の一コマを写真で掲載しました。本番まであと一日、さらに完成度を高めて演技してくれることを期待しています。

        1年生の発表                   2年生の発表

        3年生の発表                     4年生の発表

        5年生の発表                     6年生の発表

     代表児童による平田夢音頭            全校合唱の練習風景

明日、蓬田フェスティバルの予行です!!

  11月6日(木)の2校時~4校時にかけて、土曜日に行われる蓬田フェスティバルの予行が行われます。さてさて、今年度はどんな出し物が発表されるのでしょうか?各学年の発達段階に応じた劇や総合発表など、真剣に取り組んだ出し物が発表されることでしょう。当日の発表を観ることができない保護者の方は、明日の予行をご覧になることも可能です。楽しい出し物にご期待ください。
  ※下記は、全校合唱の練習風景です・・・

蓬田岳登山は・・・おいしい豚汁会へ!!

  11月1日(土)には、蓬田岳登山を行う予定でしたが、当日朝の急な降雨により、残念ながら登山は中止となってしまいました。せめて豚汁だけでも子ども達に味わわせたいというPTA役員の方々の思いから、学校で豚汁会を行うことになりました。参加者の方々には、急な変更でご迷惑をおかけしましたが、結果的には、みんなでおいしい豚汁を食べることができ、よかったと思います。子ども達は、ビデオ鑑賞したりフェスティバルの準備をしたりで待ち時間を過ごしましたが、豚汁が完成すると「おいしい!おいしい!」と言って、何杯もおかわりをする姿が見られました。
   蓬田岳に登ることはできませんでしたが、子ども達にとっては、よい思い出になったのではないかと思います。寒い中、豚汁を作っていただいた保護者の方々のご協力に感謝申し上げます。




















雨を吹き飛ばせ!走れ蓬田っ子!マラソン大会!!

  10月28日(火)の2・3・4校時に、校内マラソン大会が行われました。小雨模様で、かなり気温が低いあいにくのコンディションでしたが、最後の「夢駅伝」まで、予定通りの種目を終えることができました。寒さの中、自己ベストの順位を目指して必死に走る子ども達の姿に感動したことと思います。上位入賞を果たした子ども達だけでなく、最後まであきらめずに走り抜いた子ども達全員に大きな拍手を送りたいと思います。
  毎年参加していただいているOBの保護者の方々には、駅伝選手として500mもの距離を本気で走っていただきました。また、蓬田中学校の生徒達には、小学生の隣で声をかけながら何度も伴走していただきました。そして、保護者や地域の方々には、寒い中大きな声を出しながら応援していただきました。今日のマラソン大会は、このような多くの方々の協力で大成功に終えることができました。心から感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
  

           開会式                     6年代表誓いの言葉

       1・2年生女子スタート             1・2年生男子スタート
 
     1・2年生女子のレース               1・2年生男子の入賞者

     3・4年女子のレース                 3・4年男子のスタート
 
     3・4年女子の入賞者                3・4年男子の入賞者

     5・6年女子のスタート                5・6年男子のスタート

     5・6年女子の入賞者                5・6年男子の入賞者

      OBによる夢駅伝の力走               閉会式での表彰

    蓬田中学生の伴走ありがとう         OBの方々ありがとうございました

  「??レンジャー」の快走       来年もヨロシク!! 

明日は、オープンデー・校内マラソン大会が行われる予定です!!

  明日10月28日(火)は、オープンデーとして学校開放日になります。朝の活動から放課後まで、自由にお子さんの活動を参観していただくことができます。授業参観とは違った普段の様子を見ていただくことができると思います。教科名と実施場所については、玄関前に一覧で張り出しますので、ご確認の上ご参観くださるようにお願いします。
  また、2・3・4校時には、校内マラソン大会も実施される予定です。子ども達の熱い走りに大きな声援をよろしくお願いします。今年度も、蓬田中学校から中学生が伴走と駅伝のために駆けつけてくれます。すばらしい先輩達とともに、最後まで力一杯頑張ることができることを期待しています。
  

  ☆オープンデー(※スリッパ等、上履きをご持参くださるようお願いします)
    ◎期日 平成26年10月28日(火)
    ◎日程 1校時~6校時 ※16:30まで、部活動も実施します。
     ☆マラソン大会
        ◎日程    9:30~ 9:40  1・2年生(女子→男子の順)
          9:50~10:05  3・4年生(女子→男子の順)
         10:20~10:40  5・6年生(女子→男子の順)
         10:50~       夢駅伝(予定)
                        ※6年男女、中学生男女、OB
                        ※5区間 2500m(500m×5区間)  

村文化祭が行われました

  10月25日(土)には、公民館にて、村文化祭が行われました。芝の里読書感想文コンクールや合唱部の発表などが行われ、たくさんの人達の前で、成果を披露することができました。その様子を写真でお知らせします。






第2回全体授業研究会が行われました

  10月24日(金)には、福島大学名誉教授を講師としてお招きし、第2回目の全体授業研究会が行われました。
  4校時には、1年1組において「じどう車くらべ」の授業が行われました。授業テーマは「自動車の2つの視点について読み取ってきたことを活用して、他の自動車の説明文を書くことのできる授業」で、今まで学習してきた自動車の「しごと」と「つくり」を思い出しながら、はしご車について考えました。1年生なりに、自分の思いを表現し、図鑑のページを完成することができました。
  5校時には、5年2組において「大造じいさんとガン」の授業が行われました。授業テーマは「叙述に基づいた自分の考えをもち、課題解決のための話し合いを通して登場人物の心情の変化に迫ることのできる授業」で、大造じいさんの気持ちの変化を読み取りました。ハヤブサとの戦いの場面と大造じいさんと向き合う場面とを比較しながら、気持ちの変化に気付くことができました。






漢字検定が行われました

 10月24日(金)の2校時に、漢字検定が一斉に行われました。各自受験する級の合格を目指して、テストに真剣に取り組む姿が見られました。その様子を写真で紹介します。

          1年生の様子                    2年生の様子

         3年生の様子                     4年生の様子
 

        5年生の様子                      6年生の様子

あさっては村文化祭です!!

  あさって10月25日(土)には、中央公民館にて村文化祭が行われます。今年度も読書感想文入賞者の発表と合唱部の発表が行われます。また、子ども達が一生懸命制作した絵画作品や書道作品も展示されますので、ぜひ公民館へ足を運んでいただきたいと思います。蓬田小学校とともに、小平小学校さんや中学校の先輩の作品もご覧になって、平田村の子ども達全員の頑張りを感じていただければと思います。
    ◎期日  平成26年 10月25日(土)
    
    ◎会場  中央公民館
    ◎日程    9:00・・・芝桜の里読書感想文入賞者発表・表彰式
           10:00・・・オープニングセレモニー
           
           10:30・・・合唱発表(小平小学校) 
           
           10:45・・・太鼓発表
           11:00・・・合唱発表(蓬田小学校)  
           11:15・・・ハンドベル演奏

移動図書館「あづま号」が来校しました!!

  10月22日(水)の5・6校時には、高学年を対象として、移動図書館学習が行われました。公民館の図書館担当の方に斡旋していただき、県立図書館から移動図書館「あづま号」が蓬田小学校にやってきました。今回が初めての試みとあって子ども達も興味津々な様子で、夢中になって本を探す姿が見られました。県立図書館の職員の方からは、県立図書館の紹介や本の有効利用の仕方など、様々なお話を聞かせていただきました。いろいろな本に触れる機会を与えていただいたことに感謝するとともに、今日の学習をきっかけに、さらに読書に対する関心を高めてほしいと思います。







4年1組で授業研究が行われました!!

  10月22日(水)の3校時に、4年1組において、高学年のブロック授業研究会が行われました。授業は「場面の移り変わりに注意しながら、叙述をもとに想像して読むことにより、登場人物の気持ちに迫ることのできる授業」というテーマ設定で行われました。「ごんぎつね」が、なぜ何度もいわしやくりを持って行ったのか、その気持ちをみんなで考える授業でした。叙述に即して読み取ったことを積極的に発表し、登場人物の気持ちに迫る姿が見られました。



今週金曜日・・・漢字検定が行われます!!

  今週24日の金曜日、全校一斉に「漢字検定」が行われます。昨年度から全校で取り組み、たくさんの合格者が出ています。今年度も実施されますが、勉強は計画通りに進んでいるでしょうか?自分の受験する級は、すでに決まっているので、残り二日間で最後の仕上げを頑張りましょう!!    
        ◎ 日時  10月24日(金)第2校時
        ◎ 時間  8~10級・・・45分間    4~7級・・・60分間

全校集会で表彰されました・・・☆

  10月20日(月)は、発表集会の予定でしたが、予定を変更して全校集会が行われました。今日の集会では、各種表彰と校長先生からのお話がありました。表彰は、福島県川柳賞・石川地区理科作品展・平田村陸上交流会・石川地区小体連陸上競技大会において、受賞・入賞したお友達が表彰されました。校長先生からは、来週28日に行われるマラソン大会に向けて、目標をもってしっかり練習することの大切さについてお話がありました。
   ※時間の都合上、各スポーツ少年団の表彰は、来週の集会時に行うことになりました。


        川柳児童奨励賞                  理科作品展(特選)

       理科作品展(特選)              村陸上交流会代表(第1位)
 
   小体連陸上大会代表(第1位)          校長先生のお話(マラソンについて)

      村陸上交流会入賞者              小体連陸上大会入賞者

蓬田岳登山の参加希望者・・・176名(再追加)

  
  
  ※10月23日現在・・・再追加による176名
  蓬田岳登山ですが、今年度はお昼に豚汁を用意する都合上、参加希望の締め切りを10月17日(金)までとさせていただきました。集計の結果、前回とほぼ同じ人数の参加希望者がありました。多数の申込ありがとうございました。この人数をもとに食材数を見積もり、PTA役員の方々に準備を進めていただくことになります。当日の晴天と楽しいイベントになることを心から願っています。役員の方々のご協力、よろしくお願いいたします。

3年生の全体授業研究が行われました!!

 10月17日(金)の5校時には、3年生の校内授業研究会が行われました。「児童一人一人の表現力や理解力を育成し、伝え合う力を高めることができる授業」という授業テーマをもとに、「すがたをかえる大豆」の単元で授業が行われました。説明文の内容をもとに文章の構成を考え、その理由を分かりやすく発表することを目標に授業が進められました。3年生は、活発に班ごとの話し合いを行い、自分なりの意見で積極的に説明をする姿が見られました。



後期児童会総会が行われました!!

  10月16日(木)の6校時目に、後期の児童会総会が行われました。蓬田小学校の児童会活動をさらに活発にするために、各委員会の委員長から活動目標と活動計画が発表されました。今回は、来年度に向けて3年生も参加し、質問の時間には、積極的に手を挙げて意見を述べる姿が見られました。上学年児童全員が各委員会の仕事内容を理解し、みんなで協力すれば、蓬田小学校の学校生活が、より充実したものになるはずです。今日の話し合いを生かした自主的な活動を期待しています。


      運営委員長のあいさつ               議長のあいさつ

      運営委員会            環境委員会         図書委員会
 

     放送委員会            保健委員会            体育委員会

       3年生からの質問                 4年生からの質問

    たくさんの質問が出されました              まとめの言葉

1年生・・・初めての授業研究会!!

  10月16日(木)の2校時に、1年2組において下学年ブロック授業研究会が行われました。授業テーマは【はしご車の特徴を話し合うことを通して「しごと」と「つくり」をまとめることのできる授業】で、「じどう車くらべ」の単元を学習しました。はしご車の「しごと」と「つくり」を考えて、なぜそのつくりになっているかを文章で表すことを目標に授業が行われました。
  1年生にとっては、小学校での初めての授業研究でしたが、落ち着いた学習態度で真剣に課題に取り組む姿が見られました。



第3回お楽しみ博物館の展示は・・・?

  お楽しみ博物館も今回で3回目の展示になりました。さて、今回の展示物は・・・「アロサウルスの手」です!!
  アロサウルスとは・・・ジュラ紀(今から約1億5千万年前)を代表する肉食恐竜で、体長がおよそ9mになるそうです。最初に化石片が見つかったのは、1869年アメリカのコロラド州で、それから約30年後に完全な形の化石が見つかったそうです。
  子ども達は、自分の手と見比べて、その大きさに驚きながら、大昔の生き物に関心をもつ様子が伺えました。今回は、男の子だけでなく、女の子が多く観察していたのが目につきました。

 

蓬田岳登山締め切り・・・今週17日(金)までです!!

    来月の1日に行われる予定の「蓬田岳登山」ですが、参加申込の締め切りが、今週の17日(金)までとなっております。前回の申込では、約190名近くの申込がありました。今回も前回同様または、それ以上の参加申込があることを期待しております。

1.日 時  平成26年11月 1日(土) 9:00集合(※13:20解散予定)

2.受付場所 ジュピアランド中央階段下広場周辺

3.参加学年 第4~6学年児童(4~6年生の保護者については、希望者が参加)

         ※第1~3学年児童が参加したい場合は、登山保護者同伴とする。    

4.服装・持参物   
    ○服装  運動着・紅白帽子・履き慣れた靴           

    ○持ち物  着替え・タオル・ハンカチ・ティッシュ・雨具・ゴミ袋・軍手・お椀・箸(豚汁用)、
        おにぎり、水筒
            ※昼食時に、豚汁を用意する予定です。

5.その他   
    ○ 今年度は、保護者への協力依頼として、「登山途中の支援」と「豚汁調理」を考えておりま
         す。参加される方は、申込用紙に丸印をつけてくださるようお願いします。
         ※どちらでも可能な場合は、「どちらでも」の欄に丸印をお願いします。
    ○ 現地までの送迎は、各ご家庭でお願いいたします。
    ○ 中止の場合・・・前日まで雨→(文書による中止案内) 
                                当日朝が雨→(学級連絡網による電話連絡)

※下記は、昨年度の蓬田岳登山の様子です(^_^)



台風による臨時休業です・・・事故のない一日に!!

  心配された大型台風の影響ですが、昨夜のうちに福島県を通り過ぎ、現在は晴天の天候です。しかし、風が非常に強いため、外に出ることは控えた方がよい状態です。
  雨が降っていないために、外に出たくなる気持ちになることは十分予想されますが、今日は臨時休校であることを考慮し、家でゆっくり過ごすことを心がけてほしいと思います。
  ※今日、一日気をつけてほしいことです。
       ①天気がよいですが、無用に外出せず、川の様子を見に行ったり危険な箇所に近づいたり
     しないようにしましょう。
    ②連休前に出された課題や自主学習など、今日一日の計画を立てて、学習に取り組めるよ
     うにしましょう。
    ③風が強いので、万一外に出る必要がある場合は、自転車が倒されることによる事故、外
     出時に帽子を飛ばされることによる事故等が起きないように十分注意しましょう。

陰山英男先生講演会が盛大に行われました!!

  本日10日(金)には、「陰山英男先生の講演会」が行われました。あの「百ます計算」で有名な全国区の陰山英男先生が、この平田村を訪れるとあって、石川郡内各学校合わせて総勢100名近くの先生方が集まった中で行われました。講演会に先立ち、5年1組の算数「単位量あたりの大きさ」の授業が行われました。陰山先生の「百ます計算」からスタートし、既習事項の学習内容を確認した後に発展問題に取り組み、とても活発な学習が行われました。学習の最後には、プリントによる繰り返し学習を行うことで定着を図り、まとめを行うことができました。
  陰山英男先生の講演会では、子ども目線、親目線、教師目線の様々な角度から、鋭い視点で本音のお話を聞くことができました。勉強時間は、長ければ長いほどよいというわけではなく、いかに集中して行うかが大事であること。宿題を自分一人の力でできることが、本当の学力であること。リラックスすることが集中力の土台であるということ(親の笑顔に比例して子どもは伸びるとのこと・・・)。などなど、為になる話、楽しい話であっという間に90分間が過ぎました。
  蓬田小学校の児童のみなさんも、ぜひ「集中力」を高めて、学力向上を目指してほしいと思います。



あさっては・・・「体力番付ひらた場所」です!!

  あさって10月12日(日)には、ひらたスポーツクラブによる「体力番付ひらた場所」が村勤労者体育館で行われます。毎年行われているこのイベントには、蓬田小学校の児童や保護者も多数参加しています。さて、今年の番付に名を残すのは一体誰でしょうか?さぁ、平田村の「ふるさと教育」の体力編です。都合のつく方は、ぜひご参加してみてはいかがでしょうか?


昨日は、「皆既月食」でした・・・

   蓬田小学校の皆さんは、昨日の「皆既月食」を見ましたか?月食は、太陽、地球、月が一直線に並ぶとき、つまり、満月のときだけに起こる現象です。                                                        
 ※ただし、星空の中での太陽の通り道(黄道)に対して月の通り道(白道)が傾いているため、  
      ふだんの満月は、地球の影の北側や南側にそれた位置になります。満月のたびに月食が起 
      こるというわけではありません。
  写真は、蓬田小学校の職員室から、月食の始まりを撮影したものです。6年生は、理科の学習で「太陽と月」の学習をしたばかりなので、見た人も多いことと思います。宇宙って神秘的ですね・・・!!


→後日、理科の学習時に聞いてみたところ・・・6年生は、ほぼ全員が見たとのこと!さすが!

3年生クラブ活動見学!!

  10月8日(水)には、3年生によるクラブ活動見学が行われました。クラブ活動は、4年生以上の活動のため、来年度に向け、どんなクラブに入りたいか参考にするために見学を行いました。
今年度は、運動クラブ、家庭科クラブ、理科研究クラブ、パソコンクラブ、ダンスクラブ、書道クラブの6つのクラブ活動が行われています。今日の見学で、3年生の心に残ったのはどのクラブ活動だったのでしょうか・・・?


     ダンスクラブで一緒に踊りました       説明を聞き、御礼のあいさつをしました

蓬田クリーンアップ活動を行いました!

  10月8日(水)には、蓬田クリーンアップ活動ということで、地域のゴミ拾い活動を行いました。
縦割り清掃班を生かして、それぞれの分担場所のゴミ拾いボランティア活動を行いました。ゴミ拾いをしながら自分たちの通学路を歩くことによって、子ども達は学校の周りの環境に意識を向けることができたように感じられました。一見きれいに見える通学路も、よく見てみると様々なゴミが落ちていることに気付きました。「先生、けっこうゴミって落ちているんですね。」という6年生の声が聞かれたり、「ゴミ拾いをして楽しかった。」という1年生の声が聞かれたり・・・それぞれの感想をもちながら、蓬田クリーンアップ活動を終えることができました。









bjリーグバスケットボールスクールキャラバン開催!!

  10月7日(火)には、県内多数の希望学校の中から抽選で選ばれ、bjリーグプロバスケットボール選手による貴重な講習会が行われました。講習学年は、10:00~11:00までが5年生、11:00~12:00までが6年生と、高学年を対象に行われました。プロバスケットボール選手の講習とあって、下学年の子ども達もギャラリーで見学する場面も見られました。楽しいゲームから専門的な技術の習得まで、幅広い内容での講習になりました。実技の合間には、プロの選手の華麗な動きを披露していただき、驚きの声を上げながらの楽しい時間となりました。

          ゲームから楽しくスタート             代表による模範演技

       ギャラリーからの見学               プロのジャンプ力

     ジャンピングシュート                ボールのキャッチ練習

     熱心に説明を聞きます             ボールの上にボールを重ねて

    握りこぶしの上にボールを             私も上手にできました

      楽しくシュート練習            講習会修了認定証をいただきました

      6年生の集合写真               4年生の集合写真を特別に

   突然の4年生訪問にびっくり          通りかかったラッキーな6年生

    ボールの授与セレモニー              かっこいいbjリーグカー

台風一過・・・本日は晴天なり

  10月6日(月)は、台風接近による登下校時の安全が心配されたため、臨時休校となりました。予想されたとおり、昨日は大荒れの天気となりましたが、蓬田小学校のご家庭には大きな被害が報告されることもなく、無事に過ごすことができました。
  さて、昨日の台風による休校により、給食の食材の変更が発生し、下記のように献立が変わりますので、お知らせいたします。



「平田夢音頭」を全校生で踊りました!!

  10月2日(木)には、平田村ふるさと教育の一環として、「平田夢音頭」の講習会を開催しました。平田夢音頭は、平田村のイベント等で披露されている素敵な踊りですが、全ての村民が踊ることができるとは言えないのが現状だそうです。ぜひ小学校の子ども達に踊ってもらい、地域の貴重な伝統文化を引き継いで欲しいという願いを込めて、開かれました。本日、お二人の地域の方の御厚意で教えていただくことができたことに感謝申し上げます。
  今日教えていただいた踊りは、今後「蓬田フェスティバル」や「運動会」など、何かの機会に発表することができるようにしたいと思います。




小体連陸上競技大会が終わりました!!

  9月30日(火)には、秋晴れのすばらしい天気のもと、第33回石川地区小体連陸上競技大会が行われました。選手の子ども達は、自己ベストの記録を目指して全力で競技し、それぞれの目標に向かって素晴らしい頑張りを見せてくれました。リレーなど、たくさんの種目において決勝に進むことができ、輝かしい成果を残すことができました。また、入賞はできなくても、最後まであきらめずにベストを尽くす姿は、入賞に負けないくらいの価値があると感じました。また、応援の子ども達も、友達の活躍を精一杯応援する姿が見られました。
 ご多用の中、応援に来てくださった保護者の方々の声援に、子ども達は大いに励まされたことと思います。早朝より準備に協力いただいたPTA役員の方々はじめ、多くの保護者の方々のご協力やご声援、本当にありがとうございました。

     女子800m走 6位入賞             男子1000m走 6位入賞

    男子走り幅跳び 7位入賞           男子走り高跳び  4位入賞

    女子100m走  1位入賞            男子100m走  5位入賞

  女子80mハードル走  3位入賞         男子80mハードル走  6位入賞

  5年男子4×100mリレー 4位入賞       女子4×100mリレー  3位入賞

  男子4×100mリレー  3位入賞              6年生の記念写真

     保護者へのお礼の言葉            応援していただいた保護者の方々

                  開会式での蓬田小学校の整列

明日、小体連陸上大会!!

 いよいよ明日9月30日(火)には、第33回石川地区小体連陸上競技大会が開催されます。6年生の子ども達と5年生の選手は、明日の大会に向けて練習に励んできました。明日は、今まで練習してきた成果を十分に発揮して、自己ベストの記録を目指して最後まで頑張ってほしいと思います。保護者の方々にも準備等でご協力いただくことになりますが、よろしくお願いいたします。 ご都合が付く保護者の方は、ぜひ子ども達の頑張る姿をご覧になり、大きな声援をお願いいたします。
 ※駐車場は、大変混雑することが予想されますので、相乗りにご協力ください。また、路上駐車は禁止されていますのでご理解をお願いします。

☆ 日時 平成26年9月30日(火)8時30分 開会式
       ※6時15分学校集合 ※9時15分 競技開始
☆ 場所   鏡石町営鳥見山陸上競技場

※明日に向けて、最後の練習調整を行いました・・・


初めての発表集会・・・1年生の発表!!

  自己表現力の向上の取り組みとして、年間を通して行われている発表集会は、各学年年間2回実施する予定で行われています。今回の発表集会は、初めて行う1年生の発表でした。音楽のリズムに合わせ、鍵盤ハーモニカを演奏しながら、可愛らしい歌と演技で会場を盛り上げました。
このような学年の実態に応じた発表と外国語による発表が行われる予定です。今後も、各学年工夫を凝らした素晴らしい発表を期待しています。




「みんなで築こう男女共同参画社会」事業

   9月26日(金)には、福島県教育委員会主催による、「みんなで築こう男女共同参画社会」事業の公開授業研究会が蓬田小学校で行われました。この事業の指定を受け、本校では5年2組が代表として道徳の授業を発表しました。「まかせてみようよ」という資料をもとに、男女共同参画の土台となる、一人一人の意見を尊重することの難しさと大切さについて考えることができました。






小体連陸上大会の壮行会が行われました

 9月25日(木)の児童会の時間に、30日(火)に実施される小体連陸上競技大会の壮行会が行われました。各競技毎に、自分たちの目標を発表して意識を高めることができました。どの種目の選手も自己ベストの記録を目指して頑張ろうとする決意が見られ、本番に期待がもてます。下級生も上級生のユニフォーム姿を見て、その活躍を心から応援する姿が見られました。蓬田っ子の力を最大限に発揮して、悔いのない大会にしてほしいと思います。

         100m走の選手               80mハードル走の選手
         

      800m・1000m走の選手              走り幅跳びの選手   

 
        走り高跳びの選手                 ボール投げの選手 

      4×100mリレーの選手             児童代表励ましの言葉

      全校生による応援エール             選手代表御礼の言葉

「夢工房」さんによる読み聞かせ

   9月24日(水)には、「夢工房」さんによる本の読み聞かせが行われました。1年間を通して、全学年が楽しいお話を聞かせていただく予定で行われています。今回は、4年生において実施され、心温まる有名なお話「花さき山」の絵本、初めて聞く「ウェン王子とトラ」というお話を読み聞かせていただきました。子ども達は、本の世界に引き込まれ、目を輝かせながら夢中になって聞く姿が見られました。このような本に親しむ機会を定期的にもつことで、たくさんの本に触れ「心の栄養」になることを願っています。


第35回交通安全立て看板コンクール「最優秀賞」!!

    先日行われた第35回交通安全立看板コンクールにおいて、蓬田小学校が制作した立看板が見事「最優秀賞」を受賞しました。毎年、自転車部の活動として制作に取り組んでいる看板作りですが、自転車部だけの成果としてではなく、蓬田小学校全員の思いが込められた作品として、保護者の方々にも見てほしいと思います。毎日眺めることができる玄関前に設置してありますので、「交通安全」の意識をさらに高めるシンボルとして、子ども達には見てほしいと思います。


秋の交通安全教室を行いました!!

  9月22日(月)の2校時に、秋の交通安全教室を行いました。目的は①「車と車の間やスクールバスの陰は、運転席からは見えにくいことを知り、安全に道路を横断する大切さを知ることができる。」②「交通安全に関する話を聞き、交通安全の心得を一層高めることができる。」でした。
  実際に校庭に車を並べ、運転者からどの位の距離で歩行者が見えるのか、それぞれの立場で実地訓練を行いました。歩行者を発見しても、車は急に止まれないことを再確認し、絶対に車の陰から飛び出さないことを誓い合いました。
 子ども達の安全を守るためにも、保護者の方々にも日頃から安全運転を心がけていただければと思います。 蓬田小学校から「交通事故ゼロ!!」を目指し、子ども達にはしっかり交通ルールを意識して生活してほしいと思います。


   車の陰に立つ子ども(人形)が・・・       反対側からお母さんに呼ばれる想定  


    発見しても止まれないパトカー            ぶつかって倒れる人形 


 時速30㎞でも、止まれる距離は15m必要       児童代表御礼のあいさつ


        地区最優秀に選ばれた立て看板を見ながら、真剣にお話を聞きました

小中連携授業(6年生外国語学習・部活動見学)

  9月19日(金)には、小中連携授業として、蓬田小学校の6年生が中学校を訪問し、外国語の授業を受けました。中学校のビリー先生(K教諭)から、体の各部位について英語での発音を丁寧に教えていただきました。クイズ形式で行うことによって、全員が楽しみながら外国語活動を行うことができました。
 授業後には、蓬田中学校で取り組んでいる「15分間走」を見せていただきました。誰一人として力を抜くことなく最後まで黙々と走り続ける姿に、中学生の志の高さを感じました。15分間走った後には、全員での全力ダッシュも数本行うなど、体力向上に本気で取り組んでいる姿が見られました。また、体力作りの後には、部活動の見学を行い、自分の入りたい部活動を中心に見学を行いました。この素晴らしい先輩達の姿を刺激に、蓬田小学校の子ども達にも頑張って欲しいと思います。


     ビリー先生とのあいさつ             音楽に合わせて体を触ります・・・


    ビリー先生の質問に答え・・・           笑顔で教えていただきました


    体の部位の発音を覚えました           中学生による「15分間走」


      ソフトボール部の練習                ソフトテニス部の練習


          卓球部の練習                   剣道部の練習

小体連合同練習会

 9月18日(金)には、鳥見山陸上競技場において、今月30日(火)に実施される小体連陸上競技大会の合同練習会が行われました。6年生全員と5年生の選手が参加し、自分が出場する競技の練習を行いました。学校と違ったコンディションの中で行われるため、環境の違いに戸惑わずに、自分の持てる力を十分に発揮して頑張ってほしいと思います。

     全体でのウォーミングアップ            80mハードル走の練習

村家庭劇場「ビバ!ムジカ!喜びの歌を歌おう」終わる

  9月18日(水)には、村勤労者体育センターにおいて「ビバ!ムジカ!喜びの歌を歌おう」家庭劇場が行われました。蓬田小学校と小平小学校の児童にとって、プロのオペラ歌手による声量豊かな生の歌声を聞く、貴重な機会となりました。「千の風になって」など誰もが知っている曲から、「電話」など形態模写を取り入れた愉快な曲、そして最近取り組み始めたという邦楽「八木節」。歌の合間には、バイオリンによる楽しい演奏を聞かせていただくなど、子ども達が最後まで興味深く鑑賞することができました。美しい演奏に触れることで、音楽のすばらしさを感じ取ることができた素敵な家庭劇場となりました






石川地区理科作品展入賞作品を展示しました

  平成26年度の石川地区理科作品展の入賞作品を校舎2階に展示しました。今年度は、蓬田小学校から総数46作品が出品されました。その中から、特選2名(1年生と4年生)、準特選12名が選ばれました。来年度の参考にしてほしいということで、2階の廊下に展示し、13日(土)の授業参観時には、保護者の方々にも御覧いただきました。来年度は、さらに出品点数が増えることを期待しています。

福島県小学生リレーカーニバルに参加しました

  9月14日(日)には、田村市陸上競技場において、福島県小学生リレーカーニバルが行われました。県内各地から1500名を超える参加者が集う中、蓬田小学校からも20名の選手が競技に参加しました。リレーでは、残念ながら決勝に残ることはできませんでしたが、予選では男女ともに1位になる頑張りを見せてくれました。その他、長距離走や幅跳びなどの種目でも、今までの練習の成果を発揮して頑張る姿を見せてくれました。村内や石川地区以外のたくさんの選手の姿を見て、蓬田小学校の選手達は、よい刺激を受けたと思います。今日の貴重な経験を今後の練習にぜひ生かしてほしいと思います。


第3回授業参観&PTA球技大会が終わりました

  9月13日(土)には、第3回の授業参観とPTA球技大会が行われました。授業参観では、1学期より成長した子ども達の姿が見られ、それぞれの課題に向けて熱心に取り組むことができました。今回は、授業参観後にPTA球技大会が行われたため、学年懇談会を行いませんでしたので、何かお気づきの点やご相談がありましたら、遠慮なく担任の方へご連絡くださいますようお願いいたします。
  保護者の皆様には、ご多用の中、授業参観やPTA球技大会に多数ご参加いただきましてありがとうございました。
  ※PTA球技大会の結果・・・・◎優勝 第2学年、   準優勝 第1学年、   3位 第6学年
                       おめでとうございます!! 

             1年1組「国語」                   1年2組「国語」

        2年1組「道徳」                   2年2組「道徳」

       第3学年「栄養教室」                第4学年「合同体育」

               5年1組「算数」                   5年2組「社会」

       第6学年「国語」                    球技大会開会式

          選手宣誓                       準備運動

         試合前の練習                  盛り上がった試合 

   優勝・・・第2学年         準優勝・・・第1学年       3位・・・第6学年

村陸上交流会が無事に終わりました

  9月12日(金)は、前日の雨でグランドコンディションが心配されましたが、輝く太陽のもとで無事に村陸上交流会が行われました。子ども達は、前日に突然中止となった悔しさを振り払うかのような素晴らしい走りで、元気いっぱい自分の競技に参加することができました。それぞれの種目で、自己ベストの記録で競技を終えることができ、一生懸命走り抜くことができたことに満足するとともに、小平小学校の友達と交流を深めることができました。
 応援に来ていただいた保護者の方々のおかげで、さらに意欲をもって競技に取り組むことができました。大きな声援をありがとうございました。


    開会式での教育長さんのお話            開会式での代表の言葉


       男子4×100mリレー                 女子100m走


         男子100m走            中学生の先輩と一緒に走った1000m走


      閉会式での代表の言葉            蓬田中教頭先生による陸上教室

     
      小平小の友達や中学校の先輩達とともに、最高の思い出ができました

順延です・・・村陸上交流会

  本日予定されていました村陸上交流会ですが、開始直前の降雨によるグランドコンディションの悪化のため、急きょ順延となりました。競技会場周辺のみの降雨とあって、学校で出発準備をしていた子ども達は、延期の連絡に驚いたことと思います。残念ではありますが、明日の実施に期待をして体調を整えてほしいと思います。
  応援に来てくださる予定だった保護者の方々には、大変申し訳ありませんが、明日の子ども達への応援をよろしくお願いいたします。 
     ※明日の日程・・・・1~4年生:短縮日程になります。 
                         下校時刻 14:10(スクールバス時刻 14:20)
                 5 ・6年生 :短縮日程(12:30学校出発) 
                         開会式(13:30~)
                                                      下校時刻 16:40(スクールバス時刻 16:50)   
     ※明日は、給食があります。明後日は、予定とおり授業参観になります。
     ※万一、明日も雨の場合の今後の予定については、明日ご連絡いたします。

お楽しみ博物館!!

  蓬田小学校の保護者の御厚意で、恐竜の骨や模型など、子ども達が興味をもちそうな貴重な資料をご提供いただいています。昨年度は、6年生を中心に歴史的な遺物などを見せていただきましたが、今年度も蓬田小学校の子ども達のために、資料をお持ちいただきました。2階廊下に「お楽しみ博物館」として展示していますが、特に、男の子は興味津々の様子です。
          第1回目・・・ティラノサウルスの歯の化石(ライオンの歯との比較)
       第2回目・・・メガロドン(ホオジロザメの一種)の歯
                                  ※実際は、体調25mだそうです(なんと学校のプールと同じ!!)

教育実習生との5日間・・・最終日

  9月3日(水)から教育実習生と過ごした5日間も9日(火)で最後となりました。6年生を中心に授業を参観して過ごしましたが、他の学年においても、学級活動の時間で「食事の見直し」について授業を一緒に行ったり、給食の食べ方について一緒に考えたりしました。休み時間には、低・中学年の子ども達と楽しく遊んで過ごすなど、教育実習生にとっても子ども達にとっても、とても充実した5日間だったようです。
 
         5年1組での授業風景    

      5年2組での授業風景

       6学年での授業風景

           6年生との記念写真

今年度最後の水泳学習を行いました

  9月5日(金)には、今年度最後の水泳学習が行われました。連日の曇り空で、水泳学習最終日も諦めていましたが、昼頃、久しぶりに太陽が顔を覗かせ、5校時目に5・6年生がプールに入ることができました。水温は若干低めでしたが、久しぶりの水泳学習に歓喜の声が響き渡りました。最後に、低学年用の補助台やコースロープなどを片付けて、今年度の水泳学習が終了となりました。




本日テレビ放映となります

  先日、テレビ局の番組変更により延期となっていました各種行事のテレビ放映日ですが、下記のとおりに決まりましたので、ご連絡いたします。ご家族みなさんでご覧いただければ幸いです。
     1 PTA第4学年行事「水風戦」
       ※本日9月5日(金) 午後6時10分~  NHK 「はま なか あいづ」
     
    
     2 NHK全国学校音楽祭コンクール福島県コンクール
         明日9月6日(土) 午後2時~      NHK 「Eテレ」

       

水泳記録会について

  今日は、高学年ブロックの水泳記録会が行われる予定でした。当日朝の最終判断まで検討を重ねましたが、水温が低いのと気温の上昇が見込めないため、中止としました。先日お知らせしたとおり、水泳学習は今週いっぱいの予定ですので、今年度は例年どおりのブロック別水泳記録会の実施は難しい状況となりました。明日、プール使用最終日に、学年単位で水泳学習ができる場合は、それが最後の授業となります。子ども達の体調面への配慮として、そのような方向で進めたいと思いますのでご了承願います。

栄養教育実習生が蓬田小に・・・

  本日9月3日(水)から9日(火)までの5日間、教育実習生が蓬田小で一緒に勉強します。人間栄養学部の実習生ということで、子ども達とは栄養関係や給食関係での関わりになります。主に6年教室での実習となりますが、休み時間など全校生とふれあう機会があると思いますので、ぜひ声をかけて楽しい時間を過ごしてほしいと思います。

中学年水泳記録会について

  本日予定されていました中学年水泳記録会は、水温が低く、天候も悪いため行いません。今後の実施の可否は、低学年同様天候しだいになりますが、明日は高学年ブロックが予定されていますので、残すところあさって金曜日のみとなってしまいました。ブロックとしての水泳記録会が実施されない場合は、学年毎に記録を測定するようになりますので、ご理解をお願いいたします。

テレビ放送日程変更について

  先日行われましたPTA4学年行事「水風戦」(水風船合戦)のテレビ放映ですが、内閣改造特別番組のため、放送日が変更になります。放送日は、まだ未定ということで、テレビ局から連絡がありしだい、お知らせします。
   ※NHK全国学校音楽コンクールについては、放映日どおり放送される予定です。
         ◎9月6日(土) 午後2時~  NHK Eテレ

蓬田岳登山の日程について

  1学期に予定されていました蓬田岳登山が雨のために延期になっておりましたが、日程調整の結果、11月1日(土)に実施する予定となりました。1学期に参加申し込みをされていた方は、児童と保護者、教職員を合わせて総勢183名でした。今度は、それ以上の参加希望人数を期待しておりますので、予定のご検討をよろしくお願いいたします。
   ※詳しい日程や持ち物、参加申し込みについては、後日プリントでお知らせします。

低学年水泳記録会について

  本日予定されていた、低学年校内水泳記録会は、天候不順のため行いません。子ども達がとても楽しみにしていましたので、天気の回復を願っていましたが、水温・気温が低いために残念ながら実施不可能と判断しました。水泳学習は、今週いっぱいを予定していますが、今後実施できるかどうかは、天候次第となりますことをご理解いただきたいと思います。

全校集会各種表彰、「喜びの歌」練習

  本日より9月となりました。早いもので、前期もいよいよ最終月となります。今日の全校集会では、各スポーツ少年団や習字関係など、蓬田小児童の活躍について、たくさんの表彰を行いました。また、作成中の交通安全看板を見ながら、交通事故防止について、実際に看板に書かれていることが実践できるよう、全校生で確認し合いました。
  また、今月17日の村家庭劇場において、全員合唱として行われる「喜びの歌」を全校生で練習しました。年末になると誰もがよく耳にする、あの「ベートーベン 交響曲第9番」の日本語の歌詞による合唱です。合唱部による模範の歌声を参考に、全校生が聴き慣れたメロディーに合わせながら楽しく歌うことができました。
  ◎表彰関係
     ☆剣道スポーツ少年団・・・・・・個人小学4年生以下の部(優勝)3年生    
             (石川剣道連盟大会)      個人小学4年生以下の部(第3位)3年生
                        団体戦(準優勝)
     ☆空手スポーツ少年団・・・・・・個人戦小学低学年女子の部(第3位)2年生
     
      (南東北空手道選手権大会)
     ☆福島県たなばた書道展・・・・銀河賞4年生、奨励賞3年生、学校賞
     ☆県下小中学校音楽祭・・・・・銅賞

      たなばた展関係表彰                   音楽祭表彰  

   看板を見ながら交通安全の確認          全校生による歌の練習

            「喜びの歌」・・・合唱部による模範の歌披露

テレビ放映予定

  明日、8月30日(土)には、第4学年においてPTA学年行事が行われます。学年の役員さんで話し合い、今年度は「水風船合戦」という子ども達が喜びそうな楽しい内容を行うそうです。この様子は、テレビ局から取材を受け、後日放送されるそうです。 また、先日行われた合唱部の県大会の様子も、テレビ放映の予定がありますので、ぜひ、どちらも御覧になっていただきたいと思います。
           ◎9月3日(水)・・・PTA4学年行事「水風船合戦」
 
                       NHK はまなかあいづ    午後6時10分~
                      ※放送は、午後6時30分過ぎ
   
  
          
               ◎9月6日(土)・・・NHK全国学校音楽コンクール福島県コンクール                       
                       NHK Eテレ   午後2時~
                       ※県大会での出演は、7番目

部活動頑張っています!!

  今日は、8月最後の部活動の時間でした。自転車部、陸上部、合唱部それぞれが、自分達の目標に向かって、黙々と活動する姿が見られました。自転車部は、交通安全看板作りを協力して行いました。陸上部は、来月の村陸上交流会と小体連に向けて体力作りを行いました。合唱部は、大会と同じレベルの発声で歌い上げていました。
  さて、9月からは、村陸上交流会と小体連陸上大会に向けて、5年生と6年生全員が陸上部として練習を行います。(自転車部と合唱部の活動は、しばらくお休みします)来週からは、残暑の中での練習が予想されますので、体調管理には十分ご注意くださるようお願いいたします。

 
      ホールでの実技練習                 交通安全看板作り

     体育館でのストレッチ運動                3分間持久走

       音楽室での発声練習               大会の歌声は健在

校内水泳記録会(中・高)ブロック延期のお知らせ

  8月28日(木)には、高学年ブロック、29日(金)には、中学年ブロックの校内水泳記録会が予定されていましたが、天候不順のため、来週に延期することになりました。連日の降雨の影響のため、記録会前の水泳学習が予定通り行うことができないことも含め、子ども達の健康面を考慮しての延期となりますので、ご理解をお願いいたします。延期後は、下記の日程を予定しておりますが、再度変更がある場合は、またご連絡いたします。
         ◎ 9月2日(火)2・3校時・・・・・低学年ブロック(予定通り)
         ◎ 9月3日(水)2・3校時・・・・・中学年ブロック
         ◎ 9月4日(木)2・3校時・・・・・高学年ブロック

県下小中学校音楽祭(合唱県大会)終わる

  8月26日(火)には、県下小中学校音楽祭が行われました。念願の県大会とあって、子ども達も期待と不安の両方を胸に大会に臨みました。大会では、練習の成果を十分に発揮し、今までの演技の中で最高の力を発揮することができました。結果は、見事に「銅賞」を受賞!!この素晴らしい結果を貴重な経験として、今後の学校生活に役立ててほしいと思います。




    保護者の方々に励まされ・・・          控え会場で、最後の発声練習・・・
            記念写真をパチリ!!
※会場内撮影禁止のため、みんなで撮った貴重な一枚・・・

合唱部県大会壮行会

  始業式終了後、合唱部の県大会壮行会が行われました。先日の金賞受賞から4日間、土曜日と日曜日も練習を行い、さらに自信をもった姿での壮行会となりました。県大会という大きな大会に向けての緊張感と期待感が、合唱部の子ども達をさらに成長させているように感じられました。一段と素敵になった歌声に、全校生も魅了されていました。保護者の方も、ぜひ明日の大会会場に足を運んでいただければと思います。

  1 日  時  8月26日(火) 10時24分発表予定
  2 場  所  二本松市民会館(保護者席にて御覧ください)
  3 駐車場  市民会館近隣駐車場をご利用ください
           ※駐車場は、駐車券持参車以外は利用できませんのでご注意ください。
  4 その他  ○演奏中・演奏開始前は、会場内での移動は厳禁です。その場に座って
            演奏をお聴きくださるようお願いいたします。
           ○撮影は、フラッシュ撮影禁止です。また操作音が鳴らないようお願いします。


         発表前の様子                 代表児童の励ましの言葉
 
       感動の発表の様子                 合唱部代表御礼の言葉